もうすぐハロウィン!街はいろいろなハロウィンアイテムで溢れていますが、お家の中もハロウィングッズで盛り上げてみませんか?インテリアからアクセサリーまで手作りで簡単に作れるものもたくさんあります。毎年同じものを飾るより、手作りで変化を楽しんでみるのもオススメです。今回は、手作りアイテムで楽しむハロウィン2022!ハロウィンアイテムの作り方をまとめてみました。
関連記事
ハンドメイドの材料・パーツのおすすめ通販サイト20選
目次
1.100均材料でできる簡単ハロウィンリース
台紙に毛糸を巻いていくだけなのでお子さんでもできます。綺麗に巻けていなくても、子どもらしさが出てそれも良し。巻いたらあとは、飾りを貼り付けるだけなのでとっても簡単です。
関連記事
子どもと一緒に飾り付け♡100均材料で作る簡単ハロウィンリースの作り方
2.ハロウィンのナチュラルリース
10月といえばハロウィン!秋と言えば木の実。寒くなる季節にピッタリな毛糸。今の時期にピッタリなものを全部融合したリースです。羊毛フェルトのマスコットは、素材も雰囲気もナチュラル♡ビビッドなカラーが多いハロウィングッズですが、これならインテリアにも馴染みますよ。
関連記事
羊毛フェルトと木の実で飾り付け♪ハロウィンのナチュラルリースの作り方
3.カラーで楽しむ羊毛フェルトボールヘアゴム
おもいっきりハロウィン感のあるマスコットがついたようなヘアゴムが苦手という子もカラーでハロウィンを表現してみませんか?ハロウィンカラーで作ったポンポンヘアゴムならナチュラルでつけやすいはず。ハロウィンの時期が終わっても使えるゴムですよ。
関連記事
巻いて刺すだけ♡初心者さんも簡単な羊毛フェルトボールヘアゴムの作り方
4.ふわふわかわいいくるみボタンゴム
フェルトに羊毛フェルトを刺していくだけのくるみボタン。羊毛フェルトを丸めるのが苦手な方も刺す回数が少なくて済むのであっという間に作れます。好きな絵柄が簡単に作れるのも魅力♡
関連記事
羊毛フェルトで飾り付け♡ふわふわかわいいくるみボタンゴムの作り方
5.切って折って重ねるハロウィンカラーのフェルトヘアゴム
お裁縫が苦手なママでも簡単にできてしまうのがこのゴム。丸く切ったフェルトを重ねて糸を通すだけ!簡単なのに存在感があってとってもかわいいですよ。
関連記事
ハロウィンやクリスマスにも♡子どもも喜ぶ可愛いフェルトヘアゴムの作り方
6.100均アイテムで作れる雑貨集
他にもハロウィンに使える手作り雑貨がいっぱい。100均で材料が揃うのも嬉しいです。作れば作るほどお部屋もにぎやかに・・・♡
関連記事
インテリアからミニ雑貨まで☆100均商品をアレンジして彩るハロウィン
手作りで作れるハロウィンアイテムが盛りだくさんなので、これだけでもお家がにぎわいそうですね♡
よろしければ2019年度版もご覧ください☆
この記事へのコメントはありません。