100均グッズでハロウィンアイテムの作り方12選。アクセサリー&仮装グッズ

100均グッズでハロウィンアイテムの作り方12選。アクセサリー&仮装グッズ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

ハロウィンが近づくと今年はどんな仮装をしようと子どもよりママの方が張り切ってしまうことも。毎年仮装グッズを買うと思うと大変ですが、100均グッズで手作りすれば低コストで毎年いろんな仮装が楽しめますよ。今回は、100均グッズを使ったアクセサリー&仮装ハロウィンアイテムの作り方12選を紹介します。恥ずかしがり屋なお子さんでもハロウィンの演出ができるプチアイテムもありますよ♡

1.お友達や兄弟と一緒に♡タオルで作るハロウィン帽子

タオルで作るハロウィン帽子

100均のタオルで簡単にできるハロウィン帽子。大きめのシルエットがとってもかわいい♡お友達や兄弟と一緒にパンプキンとおばけで仮装してみてもかわいいですよ。

2.ワイヤーで簡単すぎるうさ耳カチューシャ

うさ耳カチューシャ

リボンを作ってカチューシャに結ぶだけなので簡単!大きめに作れば、ワイヤーの効果で耳がピーンと立ってとってもかわいいですよ。ハロウィンに限らず、好きな布で作ってもOK♡

3.ハロウィンバンダナアレンジ♪ワイヤーカチューム

ワイヤーカチューム

夏になると100均で話題になるのが手ぬぐい。服から雑貨からなんでも作れるアレンジ方法満載の手ぬぐいですが、ハロウィン柄の手ぬぐいもあるんです!お子さんにはハロウィン柄のバンダナで、大人はハロウィン柄の手ぬぐいでワイヤーカチュームが作れますよ。ハロウィンの時期に親子でお揃いにして出かけてみては?

ハロウィン簡単ヘアアクセ☆バンダナでワイヤーカチュームの作り方

4.自分好みにアレンジ自在♡魔女帽子

魔女帽子

被るだけでインパクト大!これだけでもOKなのが魔女帽子。自分好みにアレンジ自由なので、シンプルにしても良し、リボンやレースなどのパーツで子どもらしくかわいく仕上げても良し!ミシンを使わないのも嬉しいポイント♡

5.色使いも楽しめる♡フェルトで簡単な猫耳ヘアピン

猫耳ヘアピン

小さな子が喜びそうな猫耳。難しそうに見えますが、こちらも100均のフェルトで簡単に作れます。ヘアピンなので動いても安心!頭にパチッとつけるだけなので、手軽に仮装できますよ。お友達と色違いで作って着けてもGOOD☆

6.カラーで楽しむ羊毛フェルトボールヘアゴム

羊毛フェルトボールヘアゴム

フェルトに羊毛フェルトを刺していくだけのくるみボタン。羊毛フェルトを丸めるのが苦手な方も刺す回数が少なくて済むのであっという間に作れます。好きな絵柄が簡単に作れるのも魅力♡

7.ふわふわかわいいくるみボタンゴム

ふわふわかわいいくるみボタンゴム

フェルトに羊毛フェルトを刺していくだけのくるみボタン。羊毛フェルトを丸めるのが苦手な方も刺す回数が少なくて済むのであっという間に作れます。好きな絵柄が簡単に作れるのも魅力♡

8.切って折って重ねるハロウィンカラーのフェルトヘアゴム

フェルトヘアゴム

お裁縫が苦手なママでも簡単にできてしまうのがこのゴム。丸く切ったフェルトを重ねて糸を通すだけ!簡単なのに存在感があってとってもかわいいですよ。

9.仮装は苦手な子に・・・ハロウィン仕様タイルヘアゴム

タイルヘアゴム

皆が仮装を楽しむ中、恥ずかしかったりして仮装を嫌がるお子さんもいるかと思います。そんなお子さんに、ハロウィン仕様のタイルヘアゴムはいかがですか?ヘアゴムなら気軽につけられるので、パーティーに限らず、普段使いもできますよ。

10.耳元もハロウィン!スライス棒のレジンピアス

スライス棒のレジンピアス

仮装まではちょっと・・・という方、パーティーの予定はないけど・・・という方にオススメなのがハロウィンピアス☆仮装しなくても、耳元でハロウィン気分が味わえます。スライス棒を並べて固めるだけなので、簡単にできて、しかも合わせるパーツで子ども用にも大人用にもアレンジできますよ。

11.ベビーも仮装♡ハロウィン柄のかぼちゃパンツ

ハロウィン柄のかぼちゃパンツ

こちらも100均手ぬぐいアレンジ!まだまだ小さな赤ちゃんに仮装させるのは簡単なことではありません。それでもハロウィンを味わいたいママにおすすめ。ハロウィン柄の手ぬぐいで作るかぼちゃパンツでベビーも楽に仮装できちゃいます♡

12.ペーパーナプキンでプリーツマスク

ペーパーナプキンでプリーツマスク

コロナ禍に置いて必需品となったマスク。そんなマスクもせっかくだからハロウィンバージョンにしてみませんか?マスク不足の際に話題になったペーパーナプキンマスクを応用♡パーティーの場でもコロナ対策を忘れずに!


100均では年々ハロウィングッズのバリエーションも増えているので上手に活用してハロウィンを楽しんでみて下さいね。

最終更新日 2023年7月23日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. お花モチーフのビーズ×刺繍ピアスの作り方と裏処理の仕方

  2. 【園児用・小学生用】簡単な裏地付き上靴袋(上履き入れ)の作り方

  3. マニキュア×ワイヤーで揺れて可愛いディップアートピアスの作り方

  4. デザインを考えるのも楽しい♪台座を使用したビジューピアスの作り方

  5. ペーパーナプキンを使ったデコナップビーズアクセサリーの作り方

  6. 瑞々しいフレッシュ感が素敵♪ドライフルーツのハーバリウムの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【熊本県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  2. 【鹿児島県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ…

  3. 【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室内レジャースポット

    【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  4. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  5. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選