おうち時間で女子力アップ!美容に健康…隙間時間で綺麗になれる趣味

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

自粛生活でおうち時間が増えつつある今、ちょっとした隙間時間も利用して女子力アップに努めてみませんか?毎日数分でも見つけて続けていけば、必ず効果も期待できます。今回は、隙間時間で綺麗になれる趣味を紹介します。

1.ヨガ・ピラティス

女性に人気のヨガやピラティス。産前産後にも産院でヨガを習った方もいるかもしれません。妊婦さんでもできるので、安産で挑むべく身体の調子を整えたり、骨盤の歪みを矯正したりする効果が期待できます。痩せやすい身体作りができるのでダイエットやリハビリにも効果的。リラックス効果もあるので、寝起きに取り入れたりしても気分が切り替わってすがすがしい朝が迎えられるでしょう。

それぞれ呼吸法や効果も違い、ヨガは自律神経を整えると共に精神面も安定させ、ピラティスは体幹を鍛えると共に身体の歪みを矯正します。どちらも簡単そうに見えますが、バランスを取りながら姿勢をキープするのはなかなか大変。それでも息をきらすような激しい運動が苦手な方にはどちらもオススメです。趣味を極めて資格を取る方も多いですよ。

2.ストレッチ

毎日の運動時間はどれぐらいですか?主婦になり、まったく運動していないという方も多いでしょう。運動する機会もグッと減るので意図してやっていかないと身体も固くなる一方です。筋肉も固まって、身体のあちこちを傷める原因ともなります。でもジムに通う時間もないし、ジョギングする時間もないのが現状。そんな時におすすめなのがストレッチです。身体を伸ばすだけなので、激しい運動が苦手な方にもピッタリ。

youtubeでもたくさんのストレッチ動画が出ており、ほんの5分程度でできるものもあります。まずはそういったものから日課にしていってはいかがでしょう。やってみると意外と気持ちよくて、クセになったりするんです。続けていくうちに筋肉がほぐされて身体が柔らかくなっていくことも実感できますよ。肩凝りや頭痛などの日々の悩みも改善できるかもしれません。

3.ダイエット

産後の体系が戻らず悩んでいる方、歳と共に起こるお肉のたるみが気になっている方は多いでしょう。主婦なら一度は検索したことがある「ダイエット」。痩せたくても痩せられずに悩んでいる方も毎日の少しの積み重ねで変わってくることも・・・。食生活を改めるにも家族分の食事を作らなければいけないので、自分のものだけ別で作るというのもコスト的にも時間的にも難しいですよね。

でも簡単にできるレシピもネット上に溢れていたりするので、隙間時間にヘルシーおかずの作り置きをしたりするのもおすすめです。また隙間時間がなかなか見いだせない方には、家事をしながらできる「ながらダイエット」もおすすめですよ。料理しながら、歯磨きしながら、お風呂の中でも・・・。「継続は力なり」と言うように、できる範囲でできることを見つけていくことが重要ではないでしょうか。

4.セルフネイル

女性は、少しオシャレするだけでも気分が上がるもの。特に指先のネイルは、何をするにも目につく場所なので、見るたびに女子力が上がっている気がして嬉しくなりますよね。気分をあげるためにも隙間時間でネイルを施してみては?100均でもたくさんのネイルグッズが出ており、かわいいネイルシールも種類豊富にあるので、簡単にアレンジすることもできます。

ただマニキュアだと家事をしているうちに剥がれてしまうんですよね。かといってジェルネイルをするには、時間もコストもかかります。そんな時は、セリアから出ているジェルネイルを使ってみるのもおすすめです。低コストでいろいろなネイルが楽しめて、持ちが良いのが魅力です。やり方が分からない方もYouTubeでたくさんのやり方動画が見られるので初心者さんでも安心。ジェルネイルにはそれなりの時間も要するので、まとまった時間が取れる時が良いですよ。

5.スキンケア

化粧水や乳液にプラスして美容液にナイトクリーム・・・などと毎日朝晩様々な美容グッズを利用してスキンケアをしていた独身時代。朝起きたら子どもの支度、夜はお風呂上りにも止まない「ママ-」の可愛い声でいつのまにか毎日のスキンケアもオールインワンのクリーム一つになったというママは多いのではないでしょうか。

そんな方でもおうちのちょっとした隙間時間を利用して、スキンケアを施してみてはいかがでしょう。パックであれば、顔に貼り付けておくだけなので、家事をしながらでも大丈夫。お子さんの宿題を見ながら、美顔マッサージをしたり、リンパマッサージをしたり・・・隙間時間にもできるようなスキンケアも結構あるんですよ。ほんの数分でも無駄にしない気持ちがあれば、毎日のお手入れに時間をかけなくてもケアすることができますよ。

6.ヘアアレンジ

自分で自分の髪をアレンジするって難しいですよね。後頭部は自分から見えないので、結んでからしか仕上がりが確認できません。完成したと思ったら、想像と違ったり、ボサボサだったりしがち・・・。でも少しアレンジしてあるだけで、女性らしさが引き立つので、できることならやりたいですよね。最近では、SNSなどでも自分でも簡単にできるヘアアレンジの動画をたくさん見ることができます。

とても簡単に見えますが、不器用さんにはそれも難関だったり・・・。でもセルフアレンジも慣れです。隙間時間を利用して練習していくといいですよ。また、女のお子さんがいる家庭だと、毎朝髪を縛ってあげますよね。同じくるりんぱでも、回数や見せ方を変えるだけでも印象も全然違います。ほんの一工夫だけでも、いつもと違ったりするとお子さんもお姫様になった気分で喜びますよ。

7.メイク

女性に欠かせないメイク。毎日メイクしている女性も多いですよね。ただ昔みたいにハイブランドの化粧品を使ったり、メイク用品もあれもこれも買うことができなくなった方も多いでしょう。トレンドのカラーがあっても、歳相応なのか気になったりして、定番のカラーしか楽しめなくなったのでは?でもプチプラのメイクパレットや100均でもたくさんのメイク用品がかえるので、隙間時間に研究してみるのも良いでしょう。100均と言えどあなどれません。パッケージもおしゃれで発色も良かったりして、SNSで話題沸騰しているものもありますよ。隙間時間を使用して研究するだけでなく、そういった話題のメイク用品を探してみてもいいかもしれませんね。

8.アロマテラピー

女性の間で人気のアロマテラピー。アロマには様々な効果が期待できることをご存知ですか?リラックスや疲労回復、イライラ防止や集中力アップ、抑うつ効果など精神的なだけでなく、肩凝りや頭痛腰痛などの日常的な悩み、花粉症や冷え性、女性特有のPMSなど身体的な効果も期待できます。

美肌にも効果があるんですよ。アロマは垂らして楽しむ他に虫よけスプレーを作ったり、お風呂に入れたり、アロママッサージに使ったりと使用法も多様。「アロマテラピーが趣味」だなんてなんだかおしゃれですよね。生活の中にアロマを取り入れて、おしゃれな生活を楽しんで下さいね。

9.お香

香りを楽しむという点でアロマと似ているお香ですが、お香は火を灯して楽しみます。お香から立ち上る煙をぼんやりとみているだけでも慌ただしい日常から少し離れてゆったりとした気持ちになれますよね。リラックス効果だけでなく、集中力を高めたり、疲労回復にも効果が期待できます。他にも湿気を吸い取る効果があるので、部屋干しが多くなる梅雨の時期にもおすすめです。

ジメジメとした部屋を吸湿し、さらに部屋干しの嫌な臭いにもお香が芳香剤の代わりの役割をしてくれます。さらに浄化作用もあるので、虫除けや除菌にも効果が期待できますよ。良い香りに囲まれていると、なんだか女子力も上がったような気になりますね。

10.マナー習得

挨拶や食事、冠婚葬祭・・・プライベートでも仕事でも様々な場面でついて回るマナー。皆さんは、それぞれのマナーって知っていますか?お友達の結婚祝いや出産祝いを送ることが増えたと思いますが、相場や封筒の選び方、お札の向き、今ピンときますか?身近な知人の不幸があった時、服装や声の掛け方に戸惑いませんか?マナーって難しいですよね。義父母や親せき、目上の方の来客時のお茶の出し方にだってマナーはあります。今までは隣にいた親に任せたり真似たりしていればよかったですし、独身だから、若いからで許されていたかもしれません。

でも結婚して、親となった今は違います。知らなければ恥ずかしいですし、子どもにもきちんと知らせていかなければなりません。一人前の大人として親として、恥ずかしい思いをしないように、きちんと学んでおきたいですね。独学で学んでノートに書き留めておいてもいいですし、地域で開かれている講座、通信講座を利用してもいいです。隙間時間を利用して少しずつ習得してみては?マナーを知ることで、女性らしさも磨けますよ。

11.資格取得

現代社会では、資格の有無が就職活動でも大きな差を見せます。資格があるだけで、応募できる企業も増えます。専業主婦の方で社会復帰を目指しているのならば、お家にいる間に勉強して資格取得を目指すことをおすすめします。

そうでない方でも、趣味の延長で資格を取る主婦の方も増えています。整理収納アドバイザーや食生活アドバイザー、ダイエットアドバイザー、カラーセラピーやレジンアクセサリーなどいろいろな種類の資格があります。資格を取ると活動の幅が広がったり、自信にも繋がりますよ。隙間時間を利用して資格が取れたなら、なんだか得した気分にもなりますね。

12.着付け

普通に過ごしていたら、着物を着る機会ってそんなにないかもしれません。冠婚葬祭や子どもの行事ぐらいでしょうか。でも着物は日本伝統の文化であり、着物女性は華やかで女性の美しさやしとやかを存分に引き立ててくれます。そんな着物の着付けができる人ってほんの一握りではないでしょうか。なかなかできることではないので、着物を着るとなると着付けに行くのでしょうが、着付けもそれなりのお金がかかります。勉強しておくと役に立つことでしょう。また、浴衣だと毎年のお祭りで着る頻度も高いので、覚えておいて損はなし。

浴衣を着るのは暑い時期。そんな時汗だくになりながら試行錯誤して着るのは本当に大変ですよね。そうならないためにも前以て覚えておくといいと思います。女のお子さんがいる家庭では、特に着る機会も増えるでしょうし、お家時間を利用して着付けについて学んでおきましょう。帯の結び方もいろいろあるので、複数覚えておくと周りと差が付き、お子さんも喜ぶと思いますよ。

13.ドライフラワー

ナチュラルインテリアに注目が集まっている昨今、お家にドライフラワーがある家庭も増えていると思います。飾り方にも一工夫すると、ナチュラルだったりフェミニンだったり、お家の雰囲気もガラッと変わります。スワッグ一つあるだけで、とってもおしゃれに見えるから不思議。ドライフラワーの状態で買うとそれなりのお金もかかりますが、生花を買って自分でドライにしてみたり、お家の庭にある植物を使ってドライにしてみたりすると良いですよ。ドライにするのもほんの一手間でできるので、隙間時間でも十分にできますよ。

14.クッキング

お子さんのおやつ、どうしていますか?市販のものばかりだと添加物も気になるママもいることでしょう。毎日は大変でも時々手作りおやつを出してみては?ママの愛情もたっぷりで安心して食べられますよ。手作りおやつってお子さんからしても憧れだったりします。料理のできるママなんてお友達にも自慢できるでしょう。

一見手間に感じますが、ポリ袋で簡単に生地が作れたり、炊飯器一つでケーキができるレシピもあります。ゼラチンを混ぜるだけだったり、隙間時間で簡単に出来てしまうレシピはたくさんありますよ。レシピを覚えておくと、いつかお子さんと一緒に作るのを楽しむこともできますね。また、少し前から主婦の間で話題になっている常備菜。常備菜は、隙間時間を利用して簡単調理しておくだけで、日々の家事がグッと楽になりますよ。忙しいママにオススメです。

15.日記

ネット社会が定着し、ペンを持つことって少なくなりましたよね。今やなんでもスマホでできる時代。日記もその一つ。毎日ブログをあげている主婦の方もよく見かけます。主婦のブログを読んでいると、共感できて「自分だけじゃないんだ」という安心感が得られたり、毎日の家事や子育てのヒントを得られたりします。見るだけでなく、自分で書いてアップすれば、実際の自分の記録に対し、様々な方の意見を聞くことができます。産後こもりがちで孤独を感じてしまうママも交流の場ができて気分転換にもなると思います。また、うまくいかないことやストレスを感じているママも日記として吐き出すだけでも楽になることもありますし、共感や励ましの言葉をもらえたりするので、きっと心も楽になるはず。

人には言えない悩みだったりも、顔の知らない誰かになら言えたりしませんか?いつも使っているアカウントとは別で、身バレしないようなアカウントを作って吐き出しているママたちも多いんですよ。また、ノートとペンを使って日記を書いていくのもおすすめです。読まれることを意識せず、好き勝手に自由に描くことができます。自分だけのノートで思いを吐き出してもいいですし、育児の記録として残していっても数年後の楽しみともなります。写真を貼り付けたりしてもいいですね。また、カラーペンやシールで可愛く飾り付けしていくとテンションも上がり、それも楽しみになるでしょう。


隙間時間でも楽しめる趣味ってけっこうあるんですよ。興味があること、好きなこと、なんでも楽しむことが大切です。時間が作れない中でも、できることを見つけてみて下さいね。

最終更新日 2024年11月19日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【メンズ版】市販のおすすめワックスは?美容師もすすめる人気商品42選

  2. ダイエーネットスーパーの使い方。配送料や支払い方法は?

  3. 【準備編】ジェルネイルを始めよう!セルフジェルネイルに必要なグッズ

  4. 【セルフネイル】初心者でもできるネイルケアのやり方とおすすめグッズ

  5. d TV徹底解明!登録・解約方法は?無料で見れる?話題のBTSも!

  6. 重要なものや説明書などのかさばる書類。書類収納のアイデアとコツ

    重要なものや説明書などのかさばる書類。書類収納のアイデアとコツ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA