DIYで高級感あるディスプレイ♡粘土でアクセサリートレイの作り方

DIYで高級感あるディスプレイ♡粘土でアクセサリートレイの作り方
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

昨今、シンプルでおしゃれなお部屋作りに注目が集まっています。お部屋の雑貨やアクセサリーの置き方にもこだわり、お店みたいなおしゃれなディスプレイを目指す女子も急増中!こだわり始めるとそれに必要な小物等にもコストがかかりがちですが、もっと気楽に演出できたら嬉しいもの。工夫次第で100均アイテムでも高級感のあるグッズがDIYできちゃうんですよ。今回は、粘土で作るアクセサリートレイの作り方を紹介します。

1.必要な材料

必要な材料

2.粘土を棒状にする

粘土を棒状にする

クリアファイルを敷き、粘土を棒状にして並べます。完成時の色のバランスを考えながら、各色の粘土の量を調節しましょう。

3.粘土をひねってまとめる

粘土をひねってまとめる

  1. 粘土をまとめてネジネジとひねります。
    ひねればひねるほど、マーブリングの出方が細かくなります。
  2. ある程度ひねったら丸めておきます。
    マーブリングの出方が粗いと感じたら少しこねてみましょう。

あまりこねすぎると色が混ざってしまうので注意して下さい。

4.めん棒で伸ばす

めん棒で伸ばす

綿棒で薄く伸ばしていきます。作りたいトレイの厚みに合わせて伸ばしましょう。

5.好きな大きさに型取る

好きな大きさに型取る

好きな大きさに型を取ります。コップやボウルを使うと綺麗な円ができますよ。カッターなどで不規則なラインを入れて型取っても味が出ますよ。完成時、縁をきれいに出したい方は、少量の水を手に取り、縁をならしておきましょう。

6.乾燥させる

乾燥させる

作りたいトレイの形に整えて、粘土が乾くまで乾燥させます。平らなままでもいいですし、縁に少し角度をつけてもOK。指で凹みを作ったりしても面白いです。綺麗な椀型を作りたい方は、コップやボウルの底に沿わせて完成させると良いですよ。

7.縁にラインを入れる

縁にラインを入れる

粘土が完全に乾いたら、縁にマーカーで色をのせていきます。マーカーが乾いたら完成です。

作り方動画


思い通りの色模様を出すのが少し難しいですが、コスト的にも手間を考えても手軽に作れるので、大小形様々に作ってみるのもオススメです。お部屋のインテリアに合わせた色使いで楽しんで下さいね。

最終更新日 2024年1月27日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 編まずに簡単!Tシャツヤーンでオリジナルブレスレットの作り方・編み方♪

  2. 子どもも喜ぶ!100均の毛糸で作るニコちゃんコースターの編み方・作り方

  3. お部屋に花のある生活を♪簡単おしゃれなユーカリスワッグの作り方

  4. レジンで簡単スライス棒ピアスの作り方。ハロウィンにもぴったり

  5. ワニカンとファーを使ったピアスの作り方。ウィンターシーズンにぴったり

  6. 空き瓶と100均グッズでできる簡単可愛いアロマキャンドルの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA