ベビー向け手作りおもちゃ♪ペットボトルで作るきらきら水時計の作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

最近では100均でもいろいろな種類がならんでいる水時計。ベビー向けのおもちゃとして、お家で手作りしてみえるママも多いんですよ。グズグズしている赤ちゃんも水時計を見ればピタッと泣き止むかもしれません。中のキラキラがとってもキレイに見えるので、ママも思わず見入ってしまうかも…。皆さんも可愛い我が子のために、手作り水時計を作ってみませんか?今回は、ペットボトルで作るきらきら水時計の作り方を紹介します。

1.必要な材料

  • ペットボトル(R1などの小さいもの) 2本
  • スパンコールやビーズなどの資材
  • ホース(ペットボトルの口径に合うサイズ) 3cm
  • ビニールテープ

2.ペットボトルに資材を入れる

片方のペットボトルに資材を入れていきます。大小いろいろなサイズ、いろいろな色を入れてみて下さい。透過性のある資材を入れると、光を取り込んで光って見えるのできれいですよ。

3.水を入れる

資材を入れたペットボトルに水を満タンに注ぎます。

4.ホースで繋いで補強する

水を入れたペットボトルの口にホースをつなぎ、もう1本の空のペットボトルを上からホースに挿します。
挿したら、ホースが外れないようビニールテープでしっかりと補強して完成です。


ひっくり返すとポコポコと水が流れ、中の資材がキラキラとして見えておもしろいです。100均の蓄光シールを入れると、暗闇でも光るのでオススメですよ。

最終更新日 2024年10月12日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【中部地方版】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  2. 感触が楽しい♡手につかないのに伸びるふわふわスライムの作り方

  3. 【爪楊枝アート】小学生にもおすすめ!爪楊枝を刺すドット絵の作り方

  4. セリアの砂粘土で伸びるスライムができる?!砂粘土スライムの作り方

  5. 誰もが楽しむお絵描き遊び♡子どものお絵描きに役立つ情報まとめ

  6. 【大分県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA