お家でできる新聞紙遊び☆どんどん伸びる新聞マジック棒の作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

皆さんは新聞紙でできる遊びをいくつ知っていますか?たくさん知っていると出かける予定のないお家時間も退屈せずに過ごせますよ。ゲームから工作まで様々な楽しみ方がありますが、新聞を使ったマジックもいくつかあります。お子さんも憧れるマジシャン、お家でマジックショーができたら楽しそうですね。今回は、どんどん伸びるマジック棒の作り方を紹介します。作る前にまずパパやママがマジックをしてみせるのもおすすめです。

1.必要な材料

  • 新聞紙
  • はさみ
  • テープ

2.新聞紙を半分に切る

新聞紙を数枚重ねて広げます。(今回は3枚)横半分にカットします。

3.丸める

カットした新聞紙を重ね、端からくるくると巻いていきます。あまりギュッと絞めすぎると伸ばしにくくなるので注意して下さい。(中心に指一本入るくらい)丸めたら真ん中と下にテープを貼って留めます。上には切り込みを入れるので、テープを貼らないようにしましょう。

4.切り込みを入れていく

丸めた新聞紙の上に4~6カ所切り込みを入れていきます。切りにくい時はカッターを使いましょう。

5.中心から引っ張る

さぁここからがマジックのはじまり!!片手で新聞を持ち、もう片方の手で巻いた新聞の中心からゆっくりと回すように引っ張っていきます。するとあら不思議!新聞紙の棒がどんどん伸びていきますよ。


子どもは手品が大好きなので、大喜びするはずです。箱にさして置いておくと、まるでツリーみたいですよ。

最終更新日 2023年9月5日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 赤ちゃんとの遊び方って?乳児期の発達を促すママと赤ちゃんのお家遊び

    赤ちゃんとの遊び方って?乳児期の発達を促すママと赤ちゃんのお家遊び

  2. 作って飾って楽しい手作りおもちゃ♪ペットボトル水族館の作り方

  3. 紙でテントも作れる?!室内でできるいろいろな新聞遊びまとめ

    紙でテントも作れる?!室内でできるいろいろな新聞遊びまとめ

  4. お金がかからない遊び場も?子どもとおでかけ・おすすめスポット【2023年全国版】

  5. 子どもの個性が見える!家でもできるいろいろな工作遊びまとめ

  6. 【高知県版】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【熊本県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  2. 【鹿児島県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ…

  3. 【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室内レジャースポット

    【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  4. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  5. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選