ガーデニング初心者さん必見!お花を長く楽しむコツとお手入れの仕方

ガーデニング初心者さん必見!お花を長く楽しむコツとお手入れの仕方
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

お家に緑があると、気持ちもいきいきとし、色鮮やかなお花が咲いていると気持ちも明るくなります。頑張って始めたガーデニング、お花が枯れたら終わりと思っていませんか?きちんとお手入れすれば、一年後にまたお花を咲かすことができるものもあるんですよ。知識さえ覚えておけば、意外と簡単にできます。今回は、初心者さん必見のお花を長く楽しむコツとやっておきたいお手入れの仕方を紹介します。

1.ガーデニングの基本「水やり」

ガーデニングの基本「水やり」

植物にとってお水は命の源。たっぷりとお水をあげましょう。たっぷりと言ってもあげすぎは根腐れ等を起こしかねないので注意が必要です。土の表面が乾いているかどうかがポイントです。時間帯は朝がベスト。プランターの場合は、底から水が出てくるぐらいが最適です。この時たまったお水は根腐れの原因となりますので、流しておきましょう。お水をあげる時は、お花や株を傷めないよう根本の当たりに水やりをするといいでしょう。ただ植物によっては、乾燥を好むものもあるので植え付けの際にきちんとチェックしておきましょう。

2.元気を与える「追肥」

元気を与える「追肥」

植え付けの際にも肥料を入れたと思いますが、だんだんと効果は薄れてきます。元気な花を咲かせるためにも、定期的な追肥が必要です。固形タイプのものは花の根元に、液体タイプのものは花や葉っぱにかからないように注意しましょう。葉の色が悪くなってきたな、葉や蕾が小さいなと感じたらそれは肥料切れの合図。ただあげすぎも良くないので、株の大きさや天候にも合わせて適宜調節していきましょう。

3.花を増やす「摘心」

花を増やす「摘心」

株を大きく、花をたくさん咲かせるために必要なのが「摘心」。お花が咲く前のまだ小さな苗のうちから始めていきます。先端の茎に脇芽が出てきたら、間にある先端の茎を脇芽の上あたりでカットします。葉先を1本カットすることで、脇芽の2本に栄養が周り元気に育ちます。そのうちに茎(枝)が倍に増えてくるので、ボリュームのある株になります。必然的に花の数も増えますよ。

4.病害虫対策「花がら摘み」

病害虫対策「花がら摘み」

萎れた花はそのままにしておかず、首元でカットしましょう。萎れた花をそのままにしておけば種ができますが、種を作るには多くの栄養が必要です。株の栄養が種の方に回ってしまうと、花のつきも悪くなります。また、萎れた花は病気やカビの源となります。落ちた花がらから病害虫が土に回ってしまうと株もダメになってしまいます。大変ですが、元気な株を育てる為にもこまめに花がら摘みをしましょう。

5.株のリフレッシュ「切り戻し」

株のリフレッシュ「切り戻し」

花が枯れかけてきた、萎れかけてきたら思い切ってカットし、株をリフレッシュさせることでもう一度たくさんの花を楽しむことができます。株の形を整えるのにも効果的です。根本の葉(脇芽)は必ず残して、バッサリとカットしましょう。風通しも良くなり、脇芽がぐんぐん育ちますよ。

6.元気な花を育てるコツ

元気な花を育てるコツ

  • 毎日お花と向き合うこと
  • 毎日数分でもお花に目を向けることで些細な変化にも気づくことができます。

  • 葉や枝が密にならないようにする
  • 葉っぱが元気に生えてくるのは嬉しいですが、その分通気性も悪くなりがち。カビや病気の原因にもなるので、こまめに剪定しましょう。


    お花はたった一手間かけるだけでも長い間楽しめます。そのためのポイントをいくつか紹介しましたが、どれもさほど難しいものではありません。毎日数分でもお花の様子を確認してみて下さいね。

    最終更新日 2023年7月11日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【種類別】おすすめのメイク落とし22選。クレンジングで毛穴キレイ!

  2. 【2023】ワークマンも人気!この冬おすすめのレディース防寒着32選

    【2023】ワークマンも人気!この冬おすすめのレディース防寒着50選

  3. 新聞紙やチラシを使った簡単ゴミ箱の折り方作り方。大きいサイズも!

  4. 【2023】敬老の日おすすめギフト。孫からおじいちゃんへのプレゼント

  5. 夢中になってリフレッシュ!主婦が一人で没頭できる芸術系インドア趣味

    夢中になってリフレッシュ!主婦が一人で没頭できる芸術系インドア趣味

  6. 今人気の宅配弁当おすすめ20選。冷凍でも美味しいのは?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【熊本県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  2. 【鹿児島県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ…

  3. 【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室内レジャースポット

    【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  4. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  5. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選