お家周りをお花でオシャレに華やかに♪簡単なガーデニングの始め方

お家周りをお花でオシャレに華やかに♪簡単なガーデニングの始め方
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

暖かくなってくるとやりたくなるのがガーデニング。お家周りにもお花の色を添えるだけで、オシャレで華やかになりますよね。お花のある暮らしは見るだけでもなんだか明るい気分になれちゃうから不思議。でも一見植えるだけの簡単そうに見えるガーデニングも、これからガーデニングを始める方にとっては何をどうしたらいいのか分からないこともたくさん出てきます。今回は、ガーデニングの基本・簡単なガーデニングの始め方を紹介します。

1.道具を揃える

まずは必要な道具を揃えましょう。

大体のものは100均でも揃えられます。初心者さんはまずはこちらで揃えてみるのも良いでしょう。使っていくうちに自分に必要なものや合ったものも分かってくると思います。

2.場所を決める

場所を決める

花壇を作る場所、プランターを置く場所を決めます。重要なのは日当たりと風通し。日当たりが悪いと植物が十分に育ちませんし、風通しが悪いと病気になりやすいです。

3.土台作り

花壇を作る(地植え)場合

<img src="https://mamarche.com/wp-content/uploads/2020/08/1676182_l-1-500×333.jpg" alt="花壇を作る(地植え)場合

庭に花壇を作る場合、小さいスペースであれば、深さを10cm以上掘り起こして市販の土を入れるだけで土台の完成です。しかし、広い花壇を作る場合は土づくりが必要となります。

  1. 花壇のスペースを決め、枠を作ります。枠を作らない場合でも、花壇のスペースが分かるようビニール紐などで囲っておくと良いでしょう。
  2. 土を作ります。掘り起こしてふるいにかけ、小石や草を取り除きます。石灰を混ぜて弱酸性にした後、腐葉土や堆肥を混ぜて土の状態を整えていきます。手間のかかる作業ですがとても重要な工程です。

プランターで栽培する場合

プランターで栽培する場合

  1. プランターの穴を塞ぐように鉢底ネットを敷きます。
  2. プランターの底から2~3cmほど鉢底石を敷きます。
  3. プランターいっぱいに培養土を入れます。上面を1cm程残す感じでたっぷりと入れましょう。

4.種まき

種まき

種まき

一概に種まきといっても花の種類によってまき方が異なってきます。まず種まきには「直まき」と「床まき」の2つの方法があります。

直まき

直接花壇やプランターに種をまいていく方法です。種が大きいものによく用いられます。あとから移植する必要もないので、初心者さんにおすすめの方法です。ただし天気によって土の環境が左右されやすいので失敗することもあります。

床まき

まずは専用のポットや箱に種をまき、発芽後に移植する方法です。こちらが一般的な種まきの方法で、発芽がしやすく成功率も高いです。初心者さんに最もおすすめしたいのが「ピート板」。ピートモスという培養土を乾燥させたもので、水を含ませることで膨らみます。発芽しやすいよう肥料等も含まれているので失敗率も低く、手軽に発芽させることができます。下から水を含むタイプなので、細かい種も流れ出る心配がありません。また、種にも日光を必要とするもの、嫌うものと2種類ありますし、撒き方も「点まき」「すじまき」「バラまき」の3種類がありますので、種の入っている袋の説明書きを必ず確認しましょう。

「好光性」と「嫌光性」

  • 好光性・・・発芽するのに日光を必要とします。土は掘らず、土の上に種を置いて薄っすら土を被せます。
  • 嫌光性・・・発芽するのに日光は必要なく、暗い場所で発芽します。穴を開けて種をまき、しっかりと土で覆います。

まき方の種類

  • 点まき ・・・指などで穴をあけて種をまく方法
  • すじまき・・・割りばしなどで等間隔に浅い溝を作って種をまく方法
  • バラまき・・・種をパラパラとばらまいていく方法

種をまいたら、水を切らさないようこまめに水やりをします。じょうろなどで注ぐと土や種が流れ出てしまうので霧吹きを使って水やりをしましょう。

間引き

間引き

発芽してしばらくしたら一番丈夫そうな芽を残して間引きしていきます。間引きしないと、目が混み合って栄養も十分に行き渡らず、生育不良を起こします。通気性も悪くなるので、病気や害虫被害にも合いやすくなります。密集しているところは、他の苗を傷つけないようピンセットなどを使って間引くと良いでしょう。日当たりや風通しが良くなるよう様子を見ながら間引いて下さいね。

5.苗植え

苗植え

ポットと同じぐらいの大きさの穴を掘り、そこに入れて土を固めます。苗は基本的にポットから出したらそのままの状態で移植しますが、根がぎっしりと詰まっているものは根詰まりを起こすので軽くほぐしてから植えましょう。いくつかの苗を並べて植える場合は詰めすぎず、苗と苗の間に隙間ができないようしっかりと土を入れて下さい。苗から育てる場合は、買ってきたら早めに植え替えてあげましょう。

6.水やり

水やり

苗を植えたらたっぷりとお水をあげます。プランターの場合は、下から水が溢れてくるぐらいにたっぷりと水をあげましょう。水やりはガーデニングで最も重要です。雨の日以外は毎日水やりをしましょう。また、暑い日は土が乾燥しがちなので朝晩2回水をあげましょう。


少し難しく感じるかもしれませんが、やってみるとそうでもありません。自分で育てた花が開花した時、とっても嬉しい気分になれますよ。苗を植えた後は、水やりだけでなく日々のお手入れも忘れないで下さいね。

最終更新日 2024年9月20日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. おすすめリラックスグッズ8選。おうちで疲労回復できる癒しのアイテム

    おすすめリラックスグッズ8選。おうちで疲労回復できる癒しのアイテム

  2. キッチン雑貨やインテリアおすすめショップ16選。おしゃれ家具は通販で。

  3. 【2024おしゃれ着洗剤】柔軟剤はいる?使い方とおすすめ洗剤

  4. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  5. 大晦日は自宅で蕎麦を☆手軽で美味しいおすすめの年越しそば

    大晦日は自宅で蕎麦を☆手軽で美味しいおすすめの年越しそば

  6. 【2024】おすすめの柔軟剤31選。いい香り、部屋干しにも特化

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA