初心者さんでも育てやすい野菜ランキング☆家庭菜園を始めるなら今!

初心者さんでも育てやすい野菜ランキング☆家庭菜園を始めるなら今!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

温かくなってくるとホームセンターにはたくさんの野菜の苗が並びます。家庭菜園を始めるなら今!5月こそ家庭菜園を始めるにはピッタリの時期です。この頃に植える野菜は、手間も失敗も少なく、初心者さんでも簡単に育てることができるんです。今回は、初心者さんでも育てやすい野菜ランキングを紹介します。どれもプランターでも育てられるものばかりを抜粋したので、ベランダなどの省スペースでも楽しめますよ。

1.ミニトマト

ミニトマト

家庭菜園を始めようと思った時、ほとんどの人が最初に手に取るのがミニトマトです。小学校低学年の授業でも取り入れられているほど簡単に育てられます。きちんと脇芽を取ってあげれば、より多くのミニトマトを収穫することができるんですよ。苗から育てれば、1か月ほどで実が付き始め、夏の終わりごろまで収穫することができます。

2.大葉(しそ)

大葉

小さな鉢でも手軽に育てられる大葉。栽培すれば、一つの苗でもどんどん葉がつくので欲しい時に手軽に使用することができます。虫もつきにくいので非常に育てやすいですよ。どんどん葉が生い茂ってくるので、収穫時は隙間をあけるようにして収穫しましょう。一通り収穫し終わってもそのままにしておくと、花穂から落ちた種が次の春に目を出すこともありますよ。芽が出たら植え替えて繰り返し育てていくことができます。

3.小ネギ

小ネギ

種からでも簡単に育てられます。暑くなってくると小ネギの出番も多くなってきますが、必要な時に必要なだけ収穫して新鮮なものを食べられるのは嬉しいですよね。またネギは葉の部分だけ切って使えば、繰り返し収穫することもできます。追肥だけは忘れないようにして下さいね。球根タイプの小ネギは、根のついたまま売られていることがよくあります。料理では使わない球根から下の根っこの部分を植えれば、そこから簡単に育てることもできますよ。

4.きゅうり

きゅうり

日頃からきゅうりを買う頻度の高いご家庭は多いのではないでしょうか?こちらも苗からですと1か月ほどで収穫できます。きゅうりは成長が早く、つるがどんどん伸びていきますので支柱やネットにその都度誘引してあげるのがポイントです。また、こまめに適芯し、通気性をよくしてあげましょう。病気にかかりやすい品種も多いです。葉の色が変わってきたりしたら、早めに対処しましょう。

5.おくら

おくら

夏バテにも効果があり、栄養価の高いオクラ。暑い夏には積極的に摂っていきたい野菜です。おくらも育てるのが比較的簡単で場所も取らないのでベランダなどの省スペースでも簡単に収穫できます。長くたくさん収穫できるという点も嬉しいですね。実ができたら、おきすぎると固くなってしまうので早めに収穫しましょう。

6.ゴーヤ

ゴーヤ

年々暑くなっている夏。ゴーヤは猛暑対策に「緑のカーテン」として学校や会社などでも栽培されるようになりました。上に大きく伸びるので、支柱やネットの広げられるスペースさえ確保できれば簡単に育てることができます。ゴーヤは小づるに実りやすいので、本葉が5枚程度になったら親づるを摘心してしまいましょう。また、水分を多く必要とするので水をきらさないようにして下さいね。

7.レタス

レタス

サラダには必要不可欠なレタス。レタスにもいろいろな品種がありますが、レタスの中でもリーフ系のレタスは簡単に育てることができます。日当たりのいい場所を好みますが、長時間の採光は固くなる原因になるので、夜間は街灯の当たらない場所を選びましょう。また湿気にも弱いので、梅雨の時期等雨ざらしにならないよう注意しましょう。梅雨前に収穫時期が終わるように調整するといいですね。

8.はつか大根(ラディッシュ)

はつか大根

その名の通り、種まきから収穫までの期間が約20日程度で簡単に栽培できます。こちらも場所を取らないので、小さなプランターでも作ることができます。短期間で手軽に栽培できるのは嬉しいですが、種まき後は種を食べられないようにしたり、害虫被害に合わないために虫よけネットが必須です。アブラムシなどの害虫がつきやすいので気を付けましょう。混み合うと生育が悪くなるため、間引きをして生育環境を整えていきましょう。

はつか大根(ラディッシュ)
はつか大根(ラディッシュ)

9.ピーマン(ししとう・パプリカ)

ピーマン

冷蔵庫に欠かせないピーマンですが、こちらも育てやすく収穫量も多いので、家庭菜園にもお得感がある人気の野菜です。同じ種類のししとうやパプリカにも同じことが言えます。害虫がつきやすい品種です。また、実がなるのに重要な花も簡単に落ちてしまいがちなので、害虫予防や花の落下予防にもネットを張るなどの対策をしておきましょう。

ピーマン(ししとう・パプリカ)
ピーマン(ししとう・パプリカ)

10.なす

なす

暑い時期にも強く、収穫量の多いナスも人気です。夏の時期に一度剪定することで秋まで長期間収穫を楽しむことができます。根も広がりやすいので、大きめのプランターに植えましょう。より長く実りの良いナスを育てる為にも、肥料は絶やさないようにしましょう。ナスも害虫がつきやすいです。元気に育てる為にも支柱を立ててしっかりと整枝しましょう。


今回紹介した10種は、順位をつけたもののどれもさほど大差なく、どなたでも簡単にできるものばかりです。この他にも小松菜や枝豆なども比較的簡単に栽培することができます。お子さんと一緒に初めてみるのも野菜の変化にワクワクしたりして食育にも繋がり、楽しいと思います。

最終更新日 2024年1月27日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 初めてのキャンプ☆何が必要?これだけあれば大丈夫な持ち物リスト

    初めてのキャンプ☆何が必要?これだけあれば大丈夫な持ち物リスト

  2. 主婦におすすめの在宅ワーク。未経験・子育て中でも安心してできる仕事

  3. ナッシュの料金や口コミは?一人暮らしや産後ママにもおすすめ

  4. スマホで簡単!ネットプリントおすすめ。一番安いのはどこ?

  5. ワタミの宅食「ミールキット」は調理が超簡単!値段や口コミ

  6. リビング学習の空間作り♩宿題への集中力を高めるアイデアグッズ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA