100均のバック用持ち手と風呂敷で簡単にできる浴衣用バックの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

夏になると、花火大会にお祭りと浴衣を着る機会も多くありますよね♪そんな時、せっかく浴衣を着てお洒落したなら、かばんも和の装いにしたいですね!今回は100均のバック用持ち手を使って、とっても簡単にできる浴衣用バックの作り方をご紹介します。風呂敷を結んでいくだけ!是非挑戦してみてください。

1.必要な材料

2.風呂敷を中表にして持ち手を置く

外に見せたい柄が下になるように風呂敷を置きます。リバーシブルの風呂敷の場合は、どちらを外に見せたいか予め決めておきましょう。中心に持ち手を置きます。

3.左右の角を持ち手に通す

  1. 手前側の左右の角を持ち手の中心にもってきます。

  2. そのまま持ち手に通しそれぞれを外側に引き抜きます。

  3. 手前に出来るたるみも持ち手に被せてください。

  4. 4.引きぬいた布を固結びする

    引き抜いた風呂敷の先を、持ち手の手前で固結びします。

    5.仕上げ

    もう片方も2~4と同様にして縛ります。形を整えたら完成です。必要のない時は、ほどいて風呂敷として利用できるのも嬉しいポイントです。浴衣に合わせて可愛い和風バックを作ってみてはいかがですか?

    最終更新日 2023年8月8日

    kimichan
    記事を書いた人 :

    ママの「知りたい」を集めて紹介していきます。
    趣味はハンドメイド・節約・アウトドア・コストコ
    おしゃれなインテリアグッズも大好き◎

  • コメント: 1

関連記事

  1. ポケットのないお洋服に大活躍♪ふたなし移動ポケットの簡単な作り方

  2. フェルトをつなぎ合わせる時に…手縫いの基本・たてまつり縫いの縫い方

  3. 暑い日でも安心♡ズレない保冷剤ケース付きランチベルトの作り方

  4. 韓国で人気爆発!子どもも作れて可愛い♡簡単ビーズリングの作り方

    韓国で人気爆発!子どもも作れて可愛い♡簡単ビーズリングの作り方

  5. ずっと付けても痛くない!可愛い子ども用ビーズイヤリングの作り方

  6. 100均材料で簡単猫耳ヘアピンの作り方。すぐできるハロウィン仮装

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  2. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  3. 洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

    洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

  4. 【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  5. 【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選