4本糸で作る平編みミサンガの作り方。長さ調節も可能!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

刺繍糸を編んで作る「ミサンガ」は、学生の頃に作った人も多いはず。編み方の種類も豊富で、三つ編みでもできるので、小さなお子様でも作れます。色の組み合わせ一つで男女問わず、幅広い世代の方に使ってもらえるので、プレゼントにオススメ!でもサイズが分からないと思う方もいると思います。そこで今回は、長さも調節できる4本糸で作る平編みミサンガの作り方(編み方)を紹介します。

1.必要な材料

2.紐をカットしてまとめて結ぶ

紐をカットします。

A.芯になる紐(手首で輪を作ったときに、手がするっと抜ける長さ)・・・2本
B.平編みを編んでいく紐(Aよりも気持ち長め)・・・2本
C.調節部分を編む紐(15cm)・・・1本

AとBの先をまとめ、調節部分となる長さを残して固結びします(上から8cmぐらい)。結んだら、マスキングテープで先を机に貼り付けます。

3.平編みをする。

平編み(ムカデ編み)の作り方

  1. 芯になる紐(A)を真ん中に残し、他の二本を左右に広げます。この時左側にある紐は、常に先に動かしていく紐です。(軸)覚えておいて下さい。

  2. 左側の紐を軽く曲げて芯の上に乗せます。

  3. 右側にある紐も軽く曲げながら、②の紐先を下からくぐり、芯の下を通って輪から上に引き出し、両方の紐先を引っ張って結びます。

  4. 右側にある紐を軽く曲げて芯の上に乗せます。

  5. 左側にある紐を軽く曲げながら、④の紐先を下からくぐり、芯の下を通って輪から上に引き出し、両方の紐先を引っ張って結びます。

  6. ②~⑤を繰り返し、適当なところまで編みます。手首に回し、上から見た時に見える範囲分ぐらい)

  7. 紐先の処理をする

  8. 両端に出ている4本の紐の中で、芯にした紐2本を残して、残りの2本をギリギリのところでカットします。

  9. カットした紐がほどけないよう、接着剤でほつれ止めします。細かい作業なので、爪楊枝などを使って接着剤を塗るといいですよ。

  10. 軸にした2本の紐先をそれぞれ固結びします。

4.調節部分を作る

  1. 紐を輪にして、両方の紐先を左右から合わせます。

  2. 合わせた紐の中央当たりに調節部分用にカットした紐の中心を合わせます。

  3. 3~5回平結び(ムカデ編み)をします。

  4. ③を裏返し、1本ずつ根本ギリギリのところで固結びします。
  5. 余分な紐をカットして、接着剤でほつれ留めします

5.仕上げ

接着剤が完全に乾いたら完成です。チャームをつけたり、紐先にビーズを通したりしてもかわいいですよ。

最終更新日 2023年3月30日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 1

関連記事

  1. オーナメントはお子さん任せ♪枝で作る簡単な壁掛けクリスマスツリーの作り方

    オーナメントはお子さん任せ♪枝で作る簡単な壁掛けクリスマスツリーの作り方

  2. タオルの端を切って縫うだけ☆基本の四つ折り雑巾の縫い方・作り方

  3. 初心者さんでも簡単にできるビーズピアス。基本の作り方

  4. 紙コップで簡単に出来る!マーブル模様なモザイクキャンドルの作り方

  5. ステンドグラス風レジンアクセサリーの作り方。透かしパーツなら簡単!

  6. 人気ハンドメイドアプリ6選を比較。スマホで簡単売買

    人気ハンドメイドアプリ6選を比較。スマホで簡単売買

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  2. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  3. 洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

    洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

  4. 【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  5. 【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選