型紙なしで縫わない!超簡単な100均ガーゼスタイの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

赤ちゃんにとって必需品のスタイ!取り替える頻度も多いので何枚あっても困りませんよね。そんなスタイを手作りしてみましょう♡ハンカチ1枚とスナップボタンだけで簡単にできるのでハンドメイド初心者さんもきっと楽しく作れます。ミシンはもちろん、針も糸も使いません!型紙なしで手間なく作れるので不器用さんも安心!今回は超簡単な100均ガーゼスタイの作り方を紹介します。お気に入りのハンカチで作ってみて下さいね。

1.必要な材料

  • ハンカチ1枚
  • スナップボタン
  • 目打ち
  • ペン

2.ハンカチを折って印を付ける

  1. ハンカチを三角に折ります。折ったら少しずらします。

  2. 裏返して3cmほど折り返します。(生地が薄いとスナップボタンが留まらないため)

  3. 端のボタンを付けたい位置にペンで印を付けましょう。端は生地が薄く破れる心配があるので、なるべく生地が重なっている部分に付けましょう。

3.スナップボタンを付ける

印を付けた位置に、スナップボタンを付けます。針と糸で縫い付けるものもありますが、今回は、ダイソーのワンタッチでつけられるものを使用します。穴を開けて差し込み、挟むだけなのでとっても簡単ですよ。オスとメスを確認してつけましょう。

4.仕上げ

形を整えたら完成です。アイロンをかけるとより綺麗に仕上がりますよ。


ワッペンやタグをつけたり、リバーシブルのハンカチを使用してもおしゃれに仕上がりますよ。スナップボタンもメーカーによって色の種類が豊富なので、カラー選びも楽しんで下さいね。

最終更新日 2025年1月22日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. ドライフラワーを使ったハーバリウムの作り方とコツ。押さえたいポイント

  2. はぎれリメイク。手縫いでできるパッチワーク風シュシュの作り方

  3. 紙コップで簡単に出来る!マーブル模様なモザイクキャンドルの作り方

  4. 汚れに強い!防水効果もあるラミネート生地を使った移動ポケットの作り方

  5. ネックレスやブレスレット作りに必要な金具・留め具の種類まとめ

    ネックレスやブレスレット作りに必要な金具・留め具の種類まとめ

  6. 縫わない布リボンで簡単に作れる子ども用蝶ネクタイの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA