赤ちゃんにとって必需品のスタイ!取り替える頻度も多いので何枚あっても困りませんよね。そんなスタイを手作りしてみましょう♡ハンカチ1枚とスナップボタンだけで簡単にできるのでハンドメイド初心者さんもきっと楽しく作れます。ミシンはもちろん、針も糸も使いません!型紙なしで手間なく作れるので不器用さんも安心!今回は超簡単な100均ガーゼスタイの作り方を紹介します。お気に入りのハンカチで作ってみて下さいね。
1.必要な材料

- ハンカチ1枚
- スナップボタン
- 目打ち
- ペン
2.ハンカチを折って印を付ける

ハンカチを三角に折ります。折ったら少しずらします。

裏返して3cmほど折り返します。(生地が薄いとスナップボタンが留まらないため)

端のボタンを付けたい位置にペンで印を付けましょう。端は生地が薄く破れる心配があるので、なるべく生地が重なっている部分に付けましょう。
3.スナップボタンを付ける

印を付けた位置に、スナップボタンを付けます。針と糸で縫い付けるものもありますが、今回は、ダイソーのワンタッチでつけられるものを使用します。穴を開けて差し込み、挟むだけなのでとっても簡単ですよ。オスとメスを確認してつけましょう。
4.仕上げ

形を整えたら完成です。アイロンをかけるとより綺麗に仕上がりますよ。
ワッペンやタグをつけたり、リバーシブルのハンカチを使用してもおしゃれに仕上がりますよ。スナップボタンもメーカーによって色の種類が豊富なので、カラー選びも楽しんで下さいね。
最終更新日 2025年8月10日





























この記事へのコメントはありません。