塗り絵みたいに糸で塗りつぶす。刺繍の基本・サテンステッチの縫い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

糸を刺していくことで絵画のように作り上げる刺繍。鉛筆で描いたように輪郭だけで仕上げる刺繍も素敵ですが、塗り絵みたいに糸で中も塗りつぶすと、糸ならではの繊細さ・上品さが増し、鮮やかになってより素敵ですよ。今回は、刺繍の基本・面を埋めていくサテンステッチの縫い方を紹介します。広い面の縫い潰しに最適ですよ。

1.下準備

針に糸を通し、玉結びしておきます。サテンステッチの場合、6本取りで縫ってもいいのですが、6本取りで縫う場合は、糸が1本だけたるんでしまうこともあるので気を付けましょう。

布に輪郭を書いておきます。

2.布の裏側から針を刺す

サテンステッチは、端からではなく、幅の広いところや中心から縫っていきます。一番幅が広いところの輪郭に裏側から針を出します。

3.真下の線に針を刺す

針を出したところの真下にあたる輪郭の上に針を刺します。

4.2の真横から針を出し、真下に針を入れる

  1. 2の真横から針を出します。隙間ができないようにしましょう。

  2. 3の真横に針を刺します。隣の縫い目に対し、縫い目が平行になるように縫っていきましょう。

5.仕上げ

  1. 繰り返して縫っていき、端まで縫ったら中心に戻り、残りの半分を縫います。

  2. 縫い終わりは、裏で玉どめをします。

完成です。


表面のツヤ感がまた素敵♡より綺麗に仕上げるためにも、糸が綺麗に平行に並ぶように意識して縫ってみて下さいね。

最終更新日 2023年10月16日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 作業ズボンなどの裾上げに使える!手縫いの基本・まつり縫いの縫い方

  2. 100均のガラスドームで作る♡春夏秋冬季節を通して使えるピアスまとめ5選

  3. 100均材料で作る。ミモザ(生花)を使った簡単可愛いフラワーリースの作り方

  4. ガラスドームで作る簡単風鈴イヤリングの作り方。浴衣にもぴったり

  5. 小学生でも作れる♪縫わない!ふわふわなストローシュシュ作り方

  6. シンプルで大人な印象を与えるチェコビーズ×チェーンピアスの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【熊本県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  2. 【鹿児島県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ…

  3. 【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室内レジャースポット

    【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  4. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  5. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選