糸とはさみだけでできる☆子どもも簡単に作れるミサンガの作り方・編み方まとめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

願いを込めて結び、糸が切れると願いが叶う・・・そんなミサンガを一度はつけたことがある方も多いでしょう。ミサンガは糸とはさみだけあれば、どこでも作ることができます。自分用に作るのはもちろん、友達や恋人へのプレゼントとして送っても喜ばれますよ。色も好きに選べて、デザインがいろいろあるのも嬉しいですね。小さな子どもでも簡単に作れるものもありますよ。今回は、ミサンガのいろいろな作り方・編み方をまとめてみました。

1.ちょっとの工夫で違う印象に!基本の鎖編みミサンガ

基本の鎖編みの途中でビーズを通して編んでいきます。ビーズが入るだけでミサンガの存在感もアップ♡クリアビーズを使うと透け感があって夏にもぴったりなアクセサリーになりますよ。三つ編みなら小さなお子さんでも編めますね。

ビーズが入った可愛いブレスレット♡初心者でも簡単な鎖編みでの作り方

2.2本の糸をただひたすらに結び続けるだけ☆2色ミサンガの作り方

同じ編み方をひたすらと繰り返していくだけなのになぜかねじれた模様ができるから不思議。結ぶ回数によってボーダーの幅が変わるのもおもしろいですね。今回は2色で作りましたが、本数を増やして順に編んでいけば3色、4色使いのミサンガもできますよ。お好みのチャームを付ければオシャレ度アップ!

夏にぴったりなミサンガ♪貝殻のチャームがついた2色ミサンガの作り方

3.アレンジは無限で自在!斜め編みミサンガの作り方

こぶ結びをしていくだけなので小さなお子さんでも挑戦できます。これをベースにV字やハート模様のミサンガも編めますよ。斜め編みの4通りの編み方をマスターすれば、組み合わせ方次第でデザインの幅も無限に広がりますよ。いろいろなデザインを考えてみて下さいね☆

4.これを覚えておけば調節も可能!平編みミサンガの作り方

マクラメの基本でもある平編み。ムカデ編みとも呼ばれますが、この編み方はミサンガ作りにおいて覚えておいて損はなし!いつもは固結びで結ぶ結び目を平編みに変えるだけで、輪の大きさが調節できたり、取り外し可能なミサンガが作れるんですよ♡ミサンガをプレゼントしたいけど大きさに不安がある時は、両端を平結びでまとめておけば安心です!

5.難しそうに見えて実は簡単!四つ編みミサンガの作り方

四つ編みと聞くだけでややこしいイメージがあり、なかなか腰が上がらない方も多いでしょう。編み目を見ると複雑に見えますが、実際編んでみると案外簡単にできてしまうんです。簡単に編めるのに凝って見えるのはお得な気分になりますね。ミサンガはもちろん、写真のように革紐で編んでみてもとってもおしゃれですよ♡

6.細かい模様で凝って見える!ロープ編みミサンガの作り方

ミサンガ作りに慣れてきたらロープ編みにも挑戦してみましょう。細かい編み目模様が作り手の苦労を表しているようにも見えますが、ロープ編みは頑丈なのでいろいろな場面でアレンジが効くため、覚えておくといいですよ。


ミサンガの編み方は本当に豊富!いろんな編み方に挑戦したくなりますね。好きなアイドルのメンバーカラーで編んでみるのもおすすめですよ♡

最終更新日 2023年10月15日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. ミシン同様綺麗な縫い目。ブランケットステッチで付けるアップリケの縫い方

  2. 道具を使わない!小さな子どもでも作れる指編みシュシュの作り方・編み方

    道具を使わない!小さな子どもでも作れる指編みシュシュの作り方・編み方

  3. デニムリメイクのやり方。デニムポケットランチョンマットの作り方

  4. デニムの簡単可愛いカジュアルフープピアス・イヤリングの作り方

  5. ウェットティッシュケースデコのやり方。デコパージュで可愛く変身

  6. カードが多い方必見♪たくさん入るじゃばらカードケースの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA