【セルフネイル】初心者でもできるネイルケアのやり方とおすすめグッズ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

手元は自分の目につきやすいだけでなく他人からも意外と見られる場所。手先まで綺麗にしておくと気分が上がりますし、ちょっとした自信にもつながります。ネイルケアに興味があるけどやり方がよく分からないという方も多いと思いますが、基本さえ押さえればセルフでも清潔感のある綺麗なネイルを保つことができますよ♪今回は、忙しいママやネイル初心者さんでもできるネイルケアのやり方とおすすめのグッズを紹介します。

1.爪の長さ・形を整える

まずは、自爪の長さと形を整えましょう。伸びてきた爪をいつも爪切りで切っている方は要注意!爪切りは爪に負担がかかりやすいので、なるべく使わない方が○。特に二枚爪やひび割れになりやすい人は気をつけてくださいね。爪は切るのではなく、ネイルファイル(爪やすり)で削るのがおすすめです。ネイルファイルにも様々な種類がありますが、自爪の長さと形を整えるには薄い板状で目の細かいエメリーボードを使用します。

エメリーボードの使い方

  1. 長さを整える

    エメリーボードを自爪の先端に45度の角度で当て、一方向に動かしながら先端を削って短くしていきます。
    ※二枚爪や割れ爪の原因になるため、往復に動かさないよう注意しましょう!

  2. 形を作る

    エメリーボードを爪のサイド(角のところ)に45度の角度で当て、一方向に動かしながら形を整えていきます。丸みをつけるには、エメリーボードを少しずつ爪の中心に向かって移動させながら一方向に引いていくのがポイントです。上からだけでなく真横からも見て、形を確認しながら仕上げていきましょう。

☆おすすめエメリーボード

KOKOIST(ココイスト) エメリーボード 180/180

KOKOIST(ココイスト) エメリーボード
KOKOIST(ココイスト) エメリーボード

楽天参考価格:¥110

ネイリストがサロンワーク用に開発しているメーカーのエメリーボードというだけあってとても削りやすいです。グリッド(目の粗さ)は180と標準的で、適度な硬さがあるので初心者でも扱いやすいです。

TRINA(トリネ) エメリーボード ソフト

TRINA(トリネ) エメリーボード ソフト
TRINA(トリネ) エメリーボード ソフト

メーカー参考価格:¥160

薄くてキワまで入り込むことができるエメリーボード。しなりがあってソフトなあたりなので、薄い爪の方におすすめです。180/240と裏表でグリッドが違うタイプなので、粗い方で削ってから細かい方で仕上げるのがおすすめです。

2.甘皮を処理する

爪の見映えやネイルのもちに大きく影響するのが甘皮の処理です。間違った処理の仕方では爪や手指のトラブルを起こすことがありますので、正しくケアしましょう。

甘皮とは?

甘皮とは自爪の根本部分にある薄い皮膚のこと。爪の隙間から体内に雑菌が入り込むのを防ぐ役割があります。しかし甘皮は処理しないと伸びてきてしまうため、そのままにしておくとせっかく綺麗にネイルしても見た目が悪くなり、持ちも悪くなります。また爪や爪周りの皮膚が乾燥しやすくなり、ささくれの原因にもなってしまいます。

甘皮は適度にケアすることが大切ですが、甘皮ケアにおいて一番大切なのは「やりすぎない」こと。甘皮を取りすぎると爪との境目に雑菌が侵入しやすくなってしまい、「ひょうそ」と呼ばれる急性の化膿性(細菌性)炎症を起こしてしまうこともあります。そのため甘皮処理の頻度は2週間に1度程度を目安とし、無理に取らずにやさしく行いましょう。

甘皮処理のやり方

  1. キューティクルリムーバーを塗る
    まず、甘皮部分にキューティクルリムーバーを塗ります。キューティクルリムーバーには甘皮を柔らかくする成分が含まれており、使うことで甘皮処理のしやすさや仕上がりに違いが出ます。プチプラの物もたくさんありますので、ぜひ試してみてくださいね。

    ☆おすすめキューティクルリムーバー 

    BLUE CROSS(ブルークロス) キューティクルリムーバー

    BLUE CROSS(ブルークロス) キューティクルリムーバー
    BLUE CROSS(ブルークロス) キューティクルリムーバー

    楽天参考価格:170ml ¥1,299

    ネイリストにも愛用者の多いこちらの商品。サッと塗るだけで、甘皮をしっかり柔らかくしてくれます。液状なので、綿棒などにつけて塗布すると垂れずに塗りやすいです。大容量でコスパも◎。

    Ducato(デュカート) キューティクルリムーバーⅡ

    Ducato(デュカート) キューティクルリムーバーⅡ
    Ducato(デュカート) キューティクルリムーバーⅡ

    楽天参考価格:7ml ¥756

    こちらはマニキュアタイプのリムーバー。初心者の方でも塗りやすく、試しやすい量と値段なのが良いですね。オリーブ果実油、アボカド油が配合されているので、指先が乾燥しやすい方にもおすすめです。

  2. 甘皮をふやかす
    40度ぐらいのぬるま湯を入れたボウルに指先を5~10分浸け、甘皮を柔らかくして取りやすくします。甘皮処理が初めての方や久しぶりに処理する方は、10分間しっかり浸けておいた方がこの後の工程がやりやすくなります。
  3. 甘皮を押し上げる
    綿棒かキューティクルプッシャーを使い、爪の根元に向かって甘皮を優しく押し上げて削り取っていきます。キューティクルプッシャーというのは余分な甘皮を削るための道具です。爪に沿う形になっているため甘皮を押し上げやすく、あると便利なアイテムです。

    ☆おすすめキューティクルプッシャー

    内海 キューティクルプッシャー

    内海 キューティクルプッシャー
    内海 キューティクルプッシャー

    楽天参考価格:¥2,970

    ステンレス合金製の甘爪処理用キューティクルプッシャーです。片側は甘皮を押し上げるプッシャーになっており、もう片側には押し上げた甘皮の除去に適した掻きだしを備えているので便利。ネイルスクール生やプロネイリストにも人気の商品です。

    Ducato(デュカート) キューティクルスクレイパースリム

    Ducato(デュカート) キューティクルスクレイパースリム
    Ducato(デュカート) キューティクルスクレイパースリム

    楽天参考価格:¥748

    ペン先がセラミックでつくられたキューティクルスクレイパー。先端が細いので、細かな部分の甘皮もしっかりと処理できます。優しくこするだけで余分な甘皮を削ることができ、自爪を傷めにくいです。

  4. 甘皮のカスを除去する
    ガーゼかコットンを巻き付けた専用スティックや指でからめ取るようにして除去します。 甘皮を押し上げていくと、白いカスが爪の根元に溜まってくるので優しく取り除きましょう。スティックがあるとキワの部分も取りやすいです。100円ショップでも購入できます。

    ☆おすすめネイルスティック

    ネイル工房 オレンジウッドスティック10本入

    ネイル工房 オレンジウッドスティック10本入
    ネイル工房 オレンジウッドスティック10本入

    楽天参考価格:¥180

    甘皮処理をするときにあると便利なウッドスティック。先端にコットンを巻き付ければキューティクルプッシャーの代わりとして使えます。はみ出したネイルカラーを拭き取るのにも便利です。セルフネイルをするなら持っておくと良いでしょう。

  5. ささくれや角質を除去する
    体質によって、爪の根元に余分な角質(キューティクル)が目立つ方もいます。キューティクルを取り過ぎてしまうと、雑菌が入り込んで炎症を起こす原因になりますので、黄色っぽい薄皮のようなものが目立たなければ特に処理をする必要はありません。キューティクルやささくれが目立つ方は、キューティクルニッパーを使って根元を少し残すようにカットしましょう。

    ☆おすすめキューティクルニッパー

    ヒカリ 光ニッパー

    楽天参考価格:¥21,780

    刃先4mmのシングルスプリングタイプのニッパーです。刃先の角度はジュニア用として開発されており、安定感も良く使用する方を選びません。職人により作られているので、切れ味も良いです。手のひらに収まり、握りやすく手にやさしいフォルムです。

    内海 キューティクルニッパー E series C103

    内海 キューティクルニッパー
    内海 キューティクルニッパー

    楽天参考価格:¥2,640

    切れ味の良さと使いやすさを兼ね備えた、初心者の方にもおすすめのキューティクルニッパー。セルフでの使用からプロの方まで幅広く人気を集めるモデルです。刃先は3mmで繊細な作業がしやすく、全長10cmとコンパクトなので操作しやすいのも魅力です。

3.爪の表面を整える

次に爪の表面をなめらかに整えます。まずバッファーと呼ばれる種類のファイルを使用し、その後さらに目の細かいシャイナーを使って磨くことでツヤを出していきます。

バッファーの使い方

バッファーで爪表面の凹凸をなめらかにします。バッファーとは、爪の表面を整えるスポンジタイプのファイル(やすり)のことです。爪の表面のカーブに沿わせるように、力を入れずにバッファーを動かします。爪の縦筋を優しく消していくようなイメージで、爪の表面を優しく削っていきましょう。過剰に磨くと爪が薄くなるため、磨く頻度としては月に1回程度を目安としましょう。

シャイナーの使い方

シャイナーはその名の示す通り、爪の表面をつややかにするために使います。シャイナーを使うと何も塗っていない状態でも爪の表面がピカピカツヤツヤになりますので、お仕事柄ネイルができない方でも指先の印象を大きく変えることができますよ。

☆おすすめバッファー&シャイナー

ヨロズラボ スポンジネイルファイル 4本セット100/180G (4色セット)

ヨロズラボ スポンジネイルファイル
ヨロズラボ スポンジネイルファイル

Amazon参考価格:¥680

4色のカラーバリエーションが楽しめる、お得な4本セットのバッファーです。クッション性のあるスポンジなので爪を傷めにくく、 優しくフィットするので使いやすいです。

Fleurir(フルーリア) 2Wayシャイナー

Fleurir(フルーリア) 2Wayシャイナー
Fleurir(フルーリア) 2Wayシャイナー

楽天参考価格:¥550

グレーの面→白の面の順に爪の表面をファイリングすることで、まるでジェルを塗ったようなピカピカツヤツヤに仕上げることができます。ネイリスト検定でも使用される、プロにも人気のシャイナーです。

4.ネイルケアセットの選び方

ネイルケア初心者の方は、ネイルケアに必要な基本の道具がまとまったネイルケアセットを購入するのも便利です。ネイルケアには電動タイプと手動タイプがありますので、それぞれメリット・デメリットを理解した上で購入しましょう。

ネイルケアセットにも種類があり、甘皮処理だけに必要な道具が揃っているものやすべての工程に対応するタイプなど様々ですが、基本アイテムであるエメリーボード、プッシャー、バッファー、ウッドスティックは揃っていると便利です。自分に必要な道具が含まれているかを確認して、適したセットを選択しましょう。

①電動タイプ

電動タイプのメリットは、何と言ってもスピーディにネイルケアができる点です。付属のアタッチメントを変えるだけで、形を整えることから爪磨きまで簡単に行うことができます。時間短縮を重視する方にはおすすめです。デメリットとしては、力加減の微調整が難しい点です。失敗すると爪の表面を削りすぎて傷めてしまうリスクがありますし、コツをつかむまでは少し難しさを感じるかもしれません。

☆おすすめ電動ネイルケアセット

Dr. Scholl(ドクター・ショール)ベルベットスムーズ 電動ネイルケアキット

Dr. Scholl(ドクター・ショール)ベルベットスムーズ 電動ネイルケアキット
Dr. Scholl(ドクター・ショール)ベルベットスムーズ 電動ネイルケアキット

楽天参考価格:¥1,800

形づくりから表面磨きまで、これ一本でスピーディにお手入れができる電動ネイルケアセット。低速モード/高速モードを選ぶことができるので、ネイル初心者でも比較的使いやすいです。消耗品である付け替えヘッドのみでも販売しているので安心ですね。

②手動タイプ

手作業で丁寧に行うネイルケアは、時間がかかっても美しく仕上げることができます。仕上がりのキレイさを重視する方や爪がデリケートな方、これからネイルを本格的に楽しみたい方には手動タイプのネイルケアセットがおすすめです。電動よりも手間はかかりますが、慣れてくれば上手にケアできるようになりますよ。

☆おすすめ手動ネイルケアセット

ST TS ネイルケアセット

ST TS ネイルケアセット
ST TS ネイルケアセット

Amazon参考価格:¥1,780

爪やすりや爪切りなど、ネイルケアに必要な13点がセットになった充実のネイルケアセットです。足の指を開いて作業をしやすくするネイルセパレータ、掃除用のネイルブラシなど付属品も充実しています。専用の収納ケースがついているので、コンパクトに収納できて持ち運びも楽にできます。

5.簡単キレイ❤セルフネイルのやり方

①事前準備

爪の表面に水分や油分が残っているとネイルのもちが悪くなりますので、事前にネイルリムーバーまたはアルコールを染み込ませたコットンで爪の表面を拭いておきます。

②ベースコートを塗る

ベースコートにはネイルカラーが剥がれるのを防ぐ効果があります。また、発色を良くする目的でも使われます。塗り方ですが、まずボトルの口で余分な液を落としてから塗っていきましょう。はじめに先端を塗り、次に爪表面の中央部へ。最後に根元部分は少しだけ残し、先端へ向かって一気にハケを動かして塗ります。同様に爪の左右も塗ります。ハケを軽く爪に押し付け、扇状に広げるようにすると上手く塗ることができます。

☆おすすめベースコート

O・P・I ナチュラルネイルベースコート

O・P・I ナチュラルネイルベースコート
O・P・I ナチュラルネイルベースコート

楽天参考価格:¥1,078

マニキュアとの密着性が高く、色づきが長持ちすると話題のベースコート。地爪への色素沈着を防いでくれるので、頻繁にマニキュアを楽しみたい人でも安心です。毛量の多いしっかりとしたハケなので、ムラなくキレイに塗れるのもgood。

JESSICA(ジェシカ)リッジフィラー

JESSICA(ジェシカ)リッジフィラー
JESSICA(ジェシカ)リッジフィラー

楽天参考価格:¥770

ネイル表面のデコボコや傷が気になる方には「リッジフィラータイプ」のベースコートがおすすめ。凹凸をカバーしてなめらかに見せてくれます。アメリカで人気のJESSICAのリッジフィラーは、一度塗るだけで凹凸や爪の縦線を目立たなくしてくれます。保湿成分配合でネイルケアも。ベージュ色ですが乾いた後は透明に近い仕上がりなので、ネイルカラーの発色を邪魔することもありません。

Ducato(デュカート) ファイバーインベースコートII

Ducato(デュカート) ファイバーインベースコートII
Ducato(デュカート) ファイバーインベースコートII

楽天参考価格:¥715

爪が弱くてすぐに欠けたり割れたりしてしまう方には、こちらのベースコートがおすすめ。配合されたナイロン繊維によって爪が補強されるので、デリケートな爪を欠けや割れから守ってくれます。値段も手頃なので気軽に試すことができますね。乾きも早いので、短時間で作業を済ませたい方にもぴったりです。

③ネイルカラーを塗る

ベースコートが乾いたら、上からネイルカラーを塗っていきます。ベースコートのときと同様にボトルの口で余分な液を落として、爪の先端から塗布します。続いて爪の中央部分へ。根元部分は少しだけ残し、爪先方向へ一気にハケを動かします。爪の左右も同じように塗っていきましょう。一度塗りでは色が薄かったりムラができたりしやすいので、状態を見ながら重ね塗りしましょう。はみ出た場合はウッドスティックの先端にコットンを巻きつけたものにリムーバーを染み込ませ、きれいに拭き取ります。

☆おすすめネイルカラー

FORSYTHE(フォーサイス) カラークラブ ネイルラッカー

FORSYTHE(フォーサイス) カラークラブ ネイルラッカー
FORSYTHE(フォーサイス) カラークラブ ネイルラッカー

楽天参考価格:各色 ¥1,100

NY生まれの人気ネイル「フォーサイス」の2021年春の新色です。美しい生命力にインスパイアされたアーシーなカラーは、肌なじみも良く使いやすいですよ。プロにも愛されているこちらのネイルカラーで、春の訪れを実感するようなネイルカラーを楽しんでみませんか?

アディクション ザ ネイル ポリッシュ

アディクション ザ ネイル ポリッシュ
アディクション ザ ネイル ポリッシュ

楽天参考価格:¥1,386

塗りやすくてムラになりにくい、普段使いしやすいネイルならこちらがおすすめ。サラッとしたクスチャーとコシのあるハケの相性が良く、初心者でも失敗しにくいです。

ディオール ヴェルニ

Amazon参考価格:¥3,790

パッと目を引く綺麗なカラーがたくさん展開されているディオール ヴェルニ。華やかな雰囲気の指先を楽しみたいときにぴったりです。ハケは短めですが幅があるので塗りやすく、とろみのあるテクスチャーで発色も良くツヤツヤに仕上がります。

④トップコートを塗る

トップコートを塗ること見た目がさらにツヤツヤになり、カラーがより長持ちします。速乾タイプやジェルのようなぷっくり感を出すタイプ、マットな質感にするタイプなど種類はさまざま。目的に合わせて選んでみてくださいね。塗り方としてはベースコートやネイルカラーと同様です。ネイルカラーを長持ちさせるためには、2、3日に1度塗り直すことをおすすめします。

☆おすすめトップコート

NAIL HOLIC(ネイルホリック)SP090

NAIL HOLIC(ネイルホリック)SP090
NAIL HOLIC(ネイルホリック)SP090

楽天参考価格:¥880

豊富なカラー展開が人気のマニキュアブランド、ネイルホリックの新しいトップコート。テクスチャーはさらっとして薄付きながら、しっかりとツヤを出してくれます。酸素透過性処方で5種類の植物オイルが配合されており、自爪をケアしながらネイルを楽しむことができるのがポイント。爪にかかる負担を減らしたい方に特におすすめです。

マジョリカ マジョルカ ガラスドロップジェルコート クリア

マジョリカ マジョルカ ガラスドロップジェルコート クリア
マジョリカ マジョルカ ガラスドロップジェルコート クリア

楽天参考価格:¥935

塗るとジェルネイルのようにツヤ感とボリュームが出て、ぷっくりと仕上げることができるトップコートです。テクスチャーは重たすぎず塗りやすいのに、ジェルのような厚塗り感が出ます。乾くのも早いので、簡単にきれいに仕上げられるのが良いですね。剥がれにくく、持ちが良いのも嬉しいポイント。

インテグレート トップ&ベースコート

インテグレート トップ&ベースコート
インテグレート トップ&ベースコート

楽天参考価格:¥310

 こちらは一本でトップコートとしてもベースコートとしても使える優れもの。サラッとした使用感で速乾性も高く、使いやすい一本です。ワンコイン以下で購入できる点も魅力的。ちょっと試してみたいという方におすすめです。

⑤保湿する

最後に、キューティクルオイルやネイルケアオイルなどで爪と手先を保湿しましょう。爪が乾燥するとささくれができたり、二枚爪や縦皺などの爪トラブルが出やすくなったりします。ネイルの持ちも悪くなるため、爪の保湿は忘れずに行いましょう。

☆おすすめネイルケアオイル

ロクシタンジャポン シア ネイルオイル

ロクシタンジャポン シア ネイルオイル
ロクシタンジャポン シア ネイルオイル

楽天参考価格:¥1,469

人気の高いロクシタンのネイルオイル。保湿性の高いシアオイルやアプリコットオイル配合で、二枚爪や乾燥で弱くなった爪を優しく保護してくれます。使い続けることで硬くなってしまったキューティクルも柔らかくなってきます。使いやすいブラシタイプで栄養を浸透させやすい点もポイントです。

興和新薬 Dr.Nail デイケアオイル

興和新薬 Dr.Nail デイケアオイル
興和新薬 Dr.Nail デイケアオイル

楽天参考価格:¥767

爪の側面やカーブ面も塗りやすい、チップタイプのネイルオイルです。スクワランやアルガンオイルをはじめ11種の天然由来成分を99.9%以上配合。デイケアオイルというだけあって、一般的なオイルよりも軽いのが特徴。ベタつきが少ないので、日中の保湿にぴったりです。

ピーシャイン フレーバーオイルSQ ラフランス

ピーシャイン フレーバーオイルSQ ラフランス
ピーシャイン フレーバーオイルSQ ラフランス

楽天参考価格:¥781

浸透力が高いスクワランオイルを中心としたネイルオイルです。小さな花が入った見た目が可愛らしく、香りも良いので気分が上がりそうですね。塗りやすいマニキュアタイプで、使用感はサラッとしています。日中や寝る前など、シーンを選ばず使えそうな一本です。


忙しいママにとっては、長い時間をかけて一気にネイルのケアをするのは難しいもの。少しずつケアをしていくだけでも確実に手先の印象が変わってきますので、無理なくお手入れをして指先のおしゃれを楽しみましょう♪

最終更新日 2024年11月19日

    mugi
    記事を書いた人 :

    2歳差兄弟の育児に奮闘中のママ。
    食べること、ハンドメイド、旅行、お絵描き、読書が大好き♡
    元エステティシャンでもあるので美容やその他の情報を通して
    お役に立てたらと思います!

  • コメント: 0

関連記事

  1. おすすめリラックスグッズ8選。おうちで疲労回復できる癒しのアイテム

    おすすめリラックスグッズ8選。おうちで疲労回復できる癒しのアイテム

  2. 100均アイテムでスッキリ!園や学校のかさばる書類収納アイデア

    園や学校のプリント収納アイデア。100均アイテムで書類整理

  3. 種類別・服についた汚れの落とし方。汚れやすい子ども服のシミ抜き法

  4. ガス代を安くする節約方法21選。おすすめ節約グッズ

  5. 【2024】オイルヒーターの選び方とおすすめ人気モデル19選。

  6. 【2024おすすめ洗濯機】縦型・ドラム式、選び方と人気モデル比較

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA