かぶるだけで簡単着脱!子ども用ゴム付き三角巾の作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

子どもが入園するとエプロンと三角巾が必要になるケースもありますよね。三角巾と言えばバンダナが浮かぶママたちもいるかと思いますが、園や学校では自分でつけられることが前提におかれているケースが多いです。小さなお子さんには、三角巾をつけて結ぶなんてことはなかなか難しい!でも三角巾にゴムをつけてあげれば、自分で簡単に着脱できるようになりますよ。今回は、かぶるだけの子ども用ゴム付き三角巾の作り方を紹介します。

1.必要な材料

  • 生地
  • 平ゴム
    必要であればゴム通しも用意して下さい。
  • ミシン
  • 定規
  • はさみ
  • チャコペン

2.生地の裁断

下記の図を見て生地を裁断します。簡単に作りたい方は、ゴムをそのまま縫い付けるので、本体部分のみの裁断で結構です。

3.ゴム紐部分を縫う

※ゴムをそのまま縫い付ける方は、この工程は飛ばして次に進んで下さい。

  1. ゴム紐部分用の生地を表を上にして置き、横半分に折り上げます。

  2. 縫い代5㎜で上の辺を縫います。

  3. 筒状になった生地を表に返し、ゴムをカットしないでそのまま通します。

  4. ゴムの先を少し出して、生地の端をミシンで縫います。

  5. 生地を寄せて、ゴムを10㎝程でカットします。この時ゴムが生地の中に入ってしまわないよう注意しましょう。

  6. ゴムの先と生地の先を合わせ、縫い合わせます。

4.斜辺を縫う

  1. 三角巾の頂点部分だけ、先に両サイドを5㎜幅で三つ折りして折れ線をつけておきます(今回は折れ線が分かりやすいように線を引いておきます)。

  2. 上の線の頂点部分に合わせて、先を三角形にカットします。

  3. 下の線の頂点に合わせて、上の辺を折り下げておきます。

  4. 先ほどの折れ線に合わせて三角巾の斜辺を三つ折りします。頂点の折り目をきれいに整え、斜辺をミシンで縫っていきます。

5.ゴムをつける

  1. 三角巾の底辺と両サイドをに5㎜幅で折り曲げ、ミシンで縫います。

  2. 三角巾の下の直線部分を半分に折り上げ、上端をミシンで縫います。この時、底辺部分から3㎜程のところにもステッチをかけておくと、仕上がりがきれいですよ。

  3. 両サイドにゴムを挟みこんで、ミシンで縫います。

6.仕上げ

2~3回ゴムを引っ張って、ゴム部分の生地をならしたら完成です。


普通のバンダナで三角巾を作りたい場合にも、この作り方を応用してゴムをつけることができますよ。

最終更新日 2024年8月3日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. はぎれで作る簡単ヘアアクセサリー8選。余ったはぎれの活用アイデア

  2. ポケットのないお洋服に大活躍♪ふたなし移動ポケットの簡単な作り方

  3. ワイヤーとパールを使ったリボンピアス♡ワイヤーの結び方・作り方

  4. 【100均手ぬぐいリメイク】手ぬぐいで簡単ランチバッグの作り方

  5. リメイク缶を使っておしゃれな多肉植物の寄せ植えのやり方とコツ

  6. はぎれでできる簡単な布リボンの作り方。アレンジ自在

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA