刺繍を楽しむ。縫い目が可愛く残るブランケットステッチの縫い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

子育てが一段落した主婦の間でも自分の趣味として刺繍を楽しむ方が増えています。あまり知られていませんが、刺繍にはいろいろな縫い方があり、やってみると奥が深いんです。今回は、そんな縫い方の中でも、縫い目が可愛く残るブランケットステッチの縫い方を紹介します。

1.図案を下書きし、裏から針を刺す

  1. まずは、刺繍したい図案をチャコペンで描きます。

  2. 刺繍糸をお好みの本数(2本取りがオススメ)針に通し、糸先を玉結びします。

  3. ①で描いたライン上に(端がある場合は端)裏から針を通します。

2.斜め下に針を入れ、真上のラインから針を出す

  1. 2の斜め下に針を刺します。この位置から線までが縫い目になるため、ここでお好みの長さに調節して下さいね。

  2. 針を垂直に上げ、真上の位置のライン上から針先を出します。

3.針先に糸を引っ掛けて引き抜く

  1. 針の先に糸を引っ掛けます。この時糸は、縫い進めていく方向に引っかけましょう。

  2. そのまま針を引き抜きます。

4.仕上げ

  1. 3~4を繰り返し、縫い進めていきます。

  2. 縫い終わりは、ライン上に針を刺し、裏で玉結びをします。縫い終わりを縫い始めとつなげる場合は、縫い始めの糸に上から針を引っ掛け、一目刺して裏で玉結びします。

最終更新日 2023年10月16日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. デニム生地のくるみボタンで作る♡2WAYイヤリングの作り方

  2. 入園入学準備に!ハンドメイド初心者さんでも分かるマチの種類と縫い方

  3. 資材の封じ込めに便利なレジン型♡おすすめのレジンモールドまとめ

    資材の封じ込めに便利なレジン型♡おすすめのレジンモールドまとめ

  4. 100均のシールを使って簡単なぷっくりレジンピアスの作り方

  5. 100均樹脂粘土で作るミニチュアスイーツ・クレープの作り方

  6. 100均ストローで作る♡クリスマスにもぴったりなヒンメリリースの作り方

    100均ストローで作る♡クリスマスにもぴったりなヒンメリリースの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【熊本県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  2. 【鹿児島県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ…

  3. 【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室内レジャースポット

    【宮崎県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・九州のおすすめ室…

  4. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  5. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選