ヘアアレンジでも大活躍♪革紐を使ったリボンアクセサリーの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

ヘアゴムがおしゃれだと一つに縛っただけでも可愛くてテンションがあがりますよね。ヘアアレンジが苦手な方も得意な方も、大活躍すること間違いない!今回は、簡単なのに可愛い、革紐を使ったリボンアクセサリーの作り方を紹介します。好きな色の革紐でおしゃれで可愛いヘアゴムを作ってみてください。

1.必要な材料

2.革紐をお好みの長さにカットする

自分が作りたいリボンの大きさを決めます。その大きさで約4重の輪になるよう革紐を手に巻いて、ちょうどいい長さにカットします。

3.革紐を束ねてリボンを作る

手に巻いた革紐をとり、リボンになるように形を整えます。

4.リボンをゴムにつける

  1. 3で整えたリボンとヘアゴムを重ね、20㎝程にカットした革紐でグルグルと巻きます。ほどけないよう、強めに巻いて下さいね。

  2. 巻き始めと巻き終わりをこぶ結びします。余分な革紐はカットします。

  3. ほどけないよう、接着剤でとめます。より強度が増します。

仕上げ

リボンの形と長さを整えたら、ヘアゴムの完成です。とても簡単ですよね。色違いでいくつかあってもいいですね。親子でお揃いにしてもかわいいですよ。

最終更新日 2024年10月9日

    kimichan
    記事を書いた人 :

    ママの「知りたい」を集めて紹介していきます。
    趣味はハンドメイド・節約・アウトドア・コストコ
    おしゃれなインテリアグッズも大好き◎

  • コメント: 0

関連記事

  1. かわいい紙ナプキンを使ったデコパージュのやり方・作り方4選

  2. カラフルで目立つヘアアクセサリー!子どもと一緒につくれる三つ編みヘアゴムの作り方

  3. 子どもも喜ぶ可愛いレースイヤリングの作り方。リボン留めを使えば簡単!

  4. ダイソーの羊毛フェルトでできるボンボンイヤリング(ピアス)の作り方

    ダイソーの羊毛フェルトでできるボンボンイヤリング(ピアス)の作り方

  5. 【100均手ぬぐいリメイク】簡単かぼちゃパンツの作り方。ハロウィンにも。

  6. ミシンがあれば簡単に出来る!おしゃれで収納力のある布小物の作り方8選

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA