家にあるもので簡単にスライムが作れる?!片栗粉スライムの作り方

お家で過ごす休日。何して過ごそうかな?と迷ったら片栗粉スライムがオススメです。スライムと聞くと材料を揃えないとと構えがちですが、片栗粉スライムなら家にあるもので簡単にスライムが作れるんですよ!必要なのは片栗粉と水だけ。これなら小さなお子様でも安心です。今回は、とても簡単につくれる片栗粉スライムの作り方を紹介します。合わせてホウ砂を使ったアレンジ方法もお教えしますよ☆

1.必要な材料

  • 片栗粉
  • お好みで食用色素(なければ絵の具)
  • ボール

2.片栗粉に水を入れる

ボールに作りたい分の片栗粉を入れ、水を少し入れて手で混ぜていきます。少しずつ水を足しながら捏ねて固さを調節し、見た目がスライム上になればOKです。

3.色を付ける

食紅を少量の水に溶かし、片栗粉スライムに混ぜていきます。絵の具を使用する場合は、そのまま入れればOK。綺麗に色が混ざったら完成です。手にのせて少し待つと、初めは固まっていたスライムがだんだんと流れ出します。遊ぶ時は、ボールやバットの上で遊びましょう。これなら小さなお子様でも安心ですね。幼稚園や保育園での遊びにもおすすめですよ。

4.片栗粉スライムアレンジ

だんだんと形が崩れていくスライム。洗濯のりとホウ砂を入れることで型崩れしなくなりますよ。上で作った片栗粉スライムに洗濯のり(スライムの3分の1程度)を入れて混ぜ、あとはホウ砂水で固さの調節をするだけです。


不思議な感触の片栗粉スライム。お子さんも「え?なんで?」と驚くはず☆是非挑戦してみて下さいね。

最終更新日 2023年2月21日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. お庭が可愛くなっちゃう工作♡ペットボトルで作る風車の作り方

  2. お家でできる新聞紙遊び☆どんどん伸びる新聞マジック棒の作り方

  3. 【香川県版】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  4. 【栃木県版】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  5. お金がかからない遊び場も?子どもとおでかけ・おすすめスポット【2023年全国版】

  6. 赤ちゃんとの遊び方って?乳児期の発達を促すママと赤ちゃんのお家遊び

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA