年賀状や贈り物に使えるマーブル模様♡100均材料でマーブリングのやり方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

学生の頃、授業でマーブリングをやりませんでしたか?水面に浮かぶマーブル模様はとても幻想的。それが紙に転写できるんだから不思議。でもマーブリングをするには専用の液が必要?!と思うかもしれませんが、100均材料でもできるんです!年賀状や贈り物にもアレンジして使えるので、是非試してみて下さい。お家時間にお子さんと楽しんでみるのもおすすめです。今回は、100均材料で楽しむマーブリングのやり方を紹介します。

1.必要な材料

  • アクリル絵の具
  • バット
  • パレット
  • ろうそく(クレヨンでも可)
  • スポイト
  • 竹串
  • 新聞紙

2.マーブリング液を作る

事前準備として、机に新聞を敷いておきます。絵の具を同量の水で溶き、マーブリング液を作ります。2~3種類用意するのがオススメです。

3.フロート紙を作る

※フロート紙・・・インクが沈むのを防止する役割。1cm角に切った紙の両面にろうそく(クレヨン)を塗っていきます。3枚ほど作っておきましょう。

4.水にフロート紙を浮かべる

バットに水を張り、フロート紙を浮かべます。

5.フロート紙に液を垂らす

スポイトに絵の具を取り、フロートの縁を目掛けてそっと1滴垂らします。水面に絵の具が広がるので、少し待ってから次の色を流しましょう。

6.軽く混ぜて模様を作る

水面の絵の具を竹串でゆっくりとなぞります。強く混ぜると沈んだり濁ったりしてしまうので、なぞる程度にしましょう。

7.紙を浮かべる

水面にそっと紙を浮かべます。絵の具の膜を突き破らないよう、表面に浮かべるようにしましょう。浮かべたらそっと紙を取り出します。

※紙によっては色の出方が違います。吸水性のあるものがオススメです。

8.乾かす

取り出した紙を新聞紙の上で乾かし、完全に乾いたら完成です。


紙に写しとった模様にお子さんも喜んでくれることでしょう♡最近ではダイソーでも「マーブリング液」が購入できるようなので、そちらを利用するのも簡単で確実ですよ。

最終更新日 2024年10月12日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. (佐賀県)お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    (佐賀県)お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

  2. 子どもが喜ぶ工作やいろいろ☆遊びながら発達に繋がる3歳児の家遊び

    子どもが喜ぶ工作やいろいろ☆遊びながら発達に繋がる3歳児の家遊び

  3. 子どもの個性が見える!家でもできるいろいろな工作遊びまとめ

  4. 【岐阜県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・東海のおすすめ室内レジャースポット

  5. 【高知県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・四国のおすすめ室内レジャースポット

  6. スライムの作り方11選。ふわふわ安全ホウ砂なし!子どもと作る簡単スライム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA