なかなか終わらないコロナ禍。それに加えて梅雨まで来ると本当に外に出られなくなってしまいますね。ケンカ・ゲーム・テレビ漬けの生活を阻止すべく、休日の過ごし方に頭を抱えていることでしょう。そんな時はお子さんと一緒にクッキングを楽しむのはいかが?作って楽しい、食べても美味しい、甘いスイーツでママのストレスも軽減で嬉しいこと尽くし!今回は、雨の休日にもおすすめな子どもと作れる簡単お菓子をまとめてみました。
目次
1.クッキー
お家クッキングの定番と言えば、やはりクッキーでしょう。型抜きは小さなお子様でも楽しめるので、一度は作ったことがある方も多いのでは?ココアパウダーを混ぜてチョコクッキーにしてみるのもおすすめ。100均には、子どもが大好きなキャラクターの抜型をはじめ、チョコペンやパウダーなどクッキーをデコる材料もたくさん売っていますよ。
最近ではアイシングパウダーも・・・。型抜きが難しいお子さんなら、竹串を使って目と口をつけてお顔クッキーにしてみたり、ナッツやマーブルチョコを飾るだけでもOK!やり始めると奥が深いクッキー作り。いろいろなクッキー作りに挑戦してみて下さいね。
上級者さんは、クッキーで土台を作ってお菓子の家を作ってみるのもおすすめですよ♡
計量するのがめんどくさい・・・そんなママもみえるでしょう。こちらのクッキーンミックスは油脂を水を混ぜるだけで生地が完成♡お子さんでも簡単に生地作りができますよ。ストックしておけば重い腰も楽に上がるはず・・・。
2.クレープ
お家時間にクレープパーティーを楽しんだご家庭も多いでしょう。生地を焼いて後は各自で自由にトッピング♡レタスやキュウリ、ウインナーにツナ、コーン等用意すれば惣菜系のクレープができランチ代わりに、いちごやみかん、生クリームにチョコソースがあればデザート感覚で楽しめます。美味しくて楽しいクレープパーティーは小さなお子さんから大人まで楽しめますよ♡
生地を付属のバットに入れて本体を浸せば簡単に薄くてきれいなクレープ生地が焼けちゃいます♡すぐに焼けるのでお子さんがデコレーションを楽しんでいる間に次々と焼けますよ。時短!簡単!量産にもおすすめ!
3.チョコレート
バレンタインにチョコ作りを経験した子もいるでしょう。溶かして固めるだけでオリジナルのチョコレートが作れます。シュガーをのせたり、チョコペンで絵を描いたり、ドライフルーツをのせたりしてもおもしろいですね。100均ではチョコスティックを作るための可愛い型やいろいろな種類のスティックも販売されていますよ。
溶かして固めるだけじゃ物足りない!そんな時はバナナやイチゴにチョコレートをつけて「フルーツチョコ」を作るのもおすすめです。チョコと生クリームがあれば、生チョコだって作れちゃうので小学生ぐらいのお子さんは挑戦してみて下さいね♡
袋ごとレンジでチンして軽く揉むだけで面倒な一手間が省けてしまいますよ♡これならフルーツチョコも簡単!すぐに固まるので時短にも繋がります。
4.スコーン
お家にある材料でできてしまうスコーン。ホットケーキミックスでさらに簡単に。混ぜて捏ねてカットする(丸める)だけで簡単に出来てしまうので小さなお子さんとのクッキングにもピッタリ。丸めるのが難しいお子さんも軽くまとめて、まな板などの薄くて硬さのあるものでカットすれば安心安全にカット作業にも挑戦できますよ!チョコや抹茶、紅茶などアレンジも幅広く楽しめます。野菜を入れると栄養の面でもGOOD!
5.スノーボールクッキー
サクサクの食感がたまらないスノーボールクッキー。材料をポリ袋に入れて混ぜれば、手もお部屋も汚れなくて安心♡お団子が作れるようになったお子さんならどなたでも作れます。自分で成形できることは、「自分で作った」という実感がより湧きやすく、お子さん自身の自信にもつながりますよ。オーブンを使うので火傷に気を付けて下さいね。
6.チョコクランチ
溶かしたチョコレートとコーンフレークを混ぜて冷蔵庫で固めるだけで簡単にできてしまうチョコクランチ♡コーンフレークは細かく割っておくと綺麗に成形できますよ。スプーンで丸める作業が少し難しいかもしれませんが、そこはご愛嬌!クッキングシートやカップに垂らすだけでも良しとしましょう。そうすれば小さなお子さんでも楽しめます。
日頃から朝食にコーンフレークを食べるご家庭はいいですが、そうでない場合お家にストックしてあることはまずないでしょう。作るまでに時間の余裕があれば買いに行くこともできますが、急に作りたくなった時・時間がない時は大事な材料がないと困ってしまいますよね。そんな時にコーンフレークの代用として使えるのが、どの家庭にもある「パン粉」なんです。パン粉をチョコレートと混ぜるだけ!パン粉を使用すると有名テーマパークのチョコクランチの味にそっくりなんだとか・・・♡
7.ドーナツ
子どもも大好きドーナッツ♡作るよりも買うことの方が多いかもしれませんが、いつもは作ることのないドーナツもお家時間を利用して一から手作りしてみては?できあがったドーナツはそのまま食べても、各自でトッピングを楽しんで頂いてもどちらも絶品ですよ♡ネットにはレンジで出来るドーナツレシピや有名店の味を再現できるレシピまで溢れていますよ。
ホットケーキミックスを使った簡単レシピやHBで簡単に生地作りを済ませてしまうレシピもありますよ。100均には人気キャラクターのシリコンモールドもあるので、そういったものも活用して作ってみるとお子さんもより喜ぶことでしょう。
ワッフルメーカーやホットサンドメーカーなら聞いたこともあるかもしれませんが、最近ではドーナツメーカーもあるんです!生地を流し込んで挟むと、なんと3分でふわっと美味しいドーナツが焼きあがるという優れもの。これがあれば小学生ぐらいのお子さんなら一人でも作れてしまいそうですね。直径5cmのドーナツが一度に4つ作れますよ。
8.ホットケーキ
休日の朝ごはんに登場する家庭もあるでしょう。ホットケーキは手軽で簡単に作れてしまうのが魅力ですよね。さらにはアレンジも無限。サラダを添えてランチ感覚で食べても良し、ホイップやソース、フルーツを添えてデザート感覚で食べても良し。ホットプレートを使えば、パーティー感覚でも楽しめますよ♡
ホットケーキを焼く作業は小さなお子さんにはまだ早い!と思っているママも多いかもしれませんが、幼稚園や保育園でのクッキングでも取り入れられることがあるぐらいなので挑戦させてみてもいいかもしれません。「作る→食べる」は食育にもつながるので、やれそうなことはどんどん挑戦させてあげて下さいね。
※小さなお子さんはホットプレートで火傷することのないよう、必ず保護者の監視下のもとで必要に応じて手を添えながら十分に注意して行ってくださいね。
手作りおやつの中でもハードルの低いホットケーキ。この簡単さにほんの一手間加えるだけで、お子さんがいつもの何倍も喜ぶホットケーキが作れますよ♡必要なアイテムはコレ!
楽天参考価格:226マヨネーズやケチャップを入れるディスペンサー。100均でも購入できます。これに生地を入れ、フライパンやホットプレートに絵を描き、少しおいて絵に被せるように生地を流し込みます。あとはいつも通りに焼くだけ。焼き加減によって焼き色が変わるので、先に書いておいた絵がホットケーキに浮き上るような仕上がりに♡お絵描きデコホットケーキのコツは、素早く絵を描くこと!ゆっくり書いていると全体が焼ける頃に最初に書いた部分が焦げてしまうことになるので、スピーディーに書いて下さいね☆
9.ケーキ
特別な日に食べるケーキ。でも特別な日に食べるケーキは、お店で買ったものが多かったりしませんか?予定のない休日を利用して、一からケーキ作りを楽しんでみてはいかがでしょう。することに困った暇な休日が、ケーキを作って食べられる特別な一日に早変わり♡とはいえ、「スポンジを焼くのって難しいのでは?」と不安になる方もみえるでしょう。そんな方は、スーパーに売っている失敗なしのスポンジキットを使っても良し、既成のスポンジを作るのも良しです。キレイに作ることを目標とせず、お子さんの好きなように作らせてあげましょう。多少不格好でもいいんです。楽しく作ることが大事!
なにもデコレーションケーキでなくたって、カップケーキを作るでもOK。カップケーキならホットケーキミックスを利用して簡単に作れるレシピもあります。焼きあがったカップケーキは自由にデコレーションして自分だけのオリジナルケーキを作ってみても◎兄弟で作るとなるとそれぞれの思いがあるので、意見がぶつかり合ってケンカになることもあるでしょう。でも自分で自由にデコれるカップケーキなら、ケンカの心配もありませんよ。
楽天参考価格:1000ml ¥447
生クリームが常にストックしてある方は少ないでしょう。使おうと思った時にしか買わないことがほとんどなので、思い立って作ろう!と思った時にないとわざわざ買いに行かなければなりません。でもこのフローズンホイップは名前の通り冷凍タイプなので、前日の夜に冷蔵庫に移して解凍すればOK!1000mlと大容量なので、家族でクレープパーティー等を行う際も惜しみなく使うことができますよ。
10.レアチーズケーキ
クリームチーズに生クリーム、砂糖、レモン汁を加えて混ぜ、ゼラチンを加えるだけ!あとは砕いたビスケットにバターを混ぜ込んだものを敷いた型に流し込んで固めるだけなので、小学生ぐらいのお子さんであれば一人でも簡単に作れてしまいます。普段あまり買わないし、家で作ることも少ないと思うので、馴染みのないお子さんも多いので、味や食感が新鮮に感じるかもしれませんね。
☆カップで簡単!道具はスプーンだけでOK!混ぜるだけのレアチーズケーキ
小分けされたタイプのヨーグルトや大容量のヨーグルト、どちらもカップに入っていますが、このカップの中でレアチーズケーキが完成してしまいます。スプーンで混ぜて固めるだけでできるので小さなお子さんも安心して挑戦できますし、洗い物も少ないのが嬉しいですね♡
【用意するもの】
・カップヨーグルト 1つ(90g程度)/400g
・クリームチーズ 30g / 200g
・粉ゼラチン 3g / 10g
・レモン汁 少々 / 大さじ1
・砂糖 少々 / 30g
【事前準備】
・ヨーグルト・クリームチーズは室温に戻しておきます。
(クリームチーズは、レンジで軽くチンしておくと混ぜ込みやすいです。)
・カップから大さじ1(大カップなら大さじ4)のヨーグルトを取り出します。
・ゼラチンは少量のお湯(分量外)でふやかしておきます。
【作り方】
①カップにクリームチーズを入れてスプーンでよく混ぜます。
②砂糖とレモン汁、ふやかしたゼラチンを入れてさらに混ぜます。
③冷蔵庫で冷やします。
④固まったらひっくり返してお皿に取り出し、完成です。フルーツやソースを添えるのもおすすめ♡
【アレンジ】
・②でフルーツやジャムを加えてもGOOD◎
・冷蔵庫に入れる前にビスケットでフタをしても◎(大カップの場合、少し冷やしてから砕いてバターを練り込んだビスケットをのせても◎)
11.アイスクリーム
一見家で作るのは難しそうなアイスクリーム。実は家でも手作りすることができるんです。ネット上には様々な簡単アイスレシピが溢れていますが、氷と塩を入れたポリ袋に牛乳・砂糖・バニラエッセンスを入れたポリ袋を入れ、こぼれないようにしっかりと口を閉じてあとは振るだけの簡単おもしろレシピもありますよ。これなら遊び感覚でできるので、お子さんも大喜びしそうですね♡
楽天参考価格:¥2,690
家にアイスがないのに「アイス食べたーい!」とグズられて困った経験はありませんか?そんな時に大活躍なのが、アイスキャンディメーカーです。好きなジュースやヨーグルトを凍らすだけの簡単アイスですがモールドにもいろいろな種類があるので、お子さんもさらに大喜び!100均でもアイスキャンディメーカー(アイスバーメーカー)や人気キャラクターのアイスキャンディモールドがありますので、一度チェックしてもみて下さいね♡
☆お家で簡単!「recolt アイスクリームメーカー」
楽天参考価格:¥3,300
ポットの中に材料を入れ、スイッチを押せば15~20分で本格アイスの完成です♡手軽に電動でも作れますし、手動でアイスの変化を楽しみながら作ることもできます。レシピ付きなので、お家にいながらいろんなアイスが手作りできそうですね。
12.アイスビスケット
2~3歳からクッキングが楽しめるアイスビスケット☆お好みのビスケットに生クリームを絞り、上からビスケットでサンドして冷凍庫で凍らせるだけ!チョコスプレーなどで装飾したり、ソースをかけたり、生クリームにジャムを混ぜたりしてもおもしろいですよ。小さなお子さんは生クリームを絞るのも大好きなので喜んでくれること間違いなしです。
13.スイートポテト
さつまいもの美味しい季節になると食べたくなるのがスイートポテト。ふかしたさつまいもにバターや砂糖、牛乳を混ぜ込んで成形し、焼くだけで簡単にできるので作ったことがある方もみえるでしょう。成形は自由なので、小判型でなくともボール型でもOK。潰して丸めて焼くだけなので、お菓子作りが苦手な方でも失敗なしで簡単い作れますよ。
14.パイ
「アップルパイとか作らないからパイシートなんて買ったことがない」そんな方も少なくないでしょう。パイと聞くと“アップルパイ”が浮かびがちで、作るにも手間がかかりそう・・・と感じるでしょう。でもお子さんでも簡単に作れる簡単パイがありますよ。それはチョコパイ。
室温に戻したパイシートを好きな形に切ったりくり抜いたりして、チョコを入れて包むだけ☆アルファベットチョコでも板チョコでもなんでもお子さんが扱いやすいものでOKです。チョコを入れたらチョコが漏れないようにフォークで端をつぶして口を閉じます。卵黄を塗ってオーブンで軽く焼いたら出来上がり!誰もが大好きなお菓子「パイの実」にもそっくり!バレンタインにもおすすめですよ。
お菓子作りの中で、オーブンが出てくると手間に感じる方もみえるでしょう。お家にオーブン機能がないという方もみえると思います。そんな時に便利なのが、魚焼きグリル。2~3分予熱し、焼き網の上にアルミホイルを敷いてパイ生地をのせます。弱火~中火で5分弱焼けば、美味しいパイが焼きあがりますよ。
15.パフェ
お子さんにとってちょっと特別な「パフェ」。なかなか食べることができないので、食べられた時はとっても幸せを感じるのではないでしょうか?お家時間を利用してパフェ作りを楽しんでみませんか?コーンフレークや生クリーム、アイスにカットフルーツ・・・材料はなんでもOK!自分の思い思いに材料をグラスに詰め込んでトッピングすれば、世界に一つだけ、自分だけのオリジナルパフェが作れます。アポロやポッキーで装飾しても楽しそうですね☆
16.ゼリー
ジュースや缶詰にふやかしたゼラチンを混ぜて冷やすだけで簡単に作れるゼリー。めちゃくちゃ簡単なのに、ゼリーを作る機会ってあまりないですよね。予定のない休日を利用してゼリー作りを楽しんでみては?食紅で色付けしたりして面白スイーツを作ってみるのもおすすめですよ。
食紅で色をつけたゼリーをサイコロ型にカットして、それをさらにゼリーで封じ込めるもの。透明のゼリーに入れればキラキラと輝く宝石みたいなゼリーの出来上がり♡ジュース等に封じ込めても薄っすらとサイコロ型が浮かび上がって不思議・・・。
☆製氷皿で「一口ボールゼリー」
楽天参考価格:2枚セット ¥1,980
製氷皿を使ってボール型のゼリーを作ってみませんか?中にフルーツを入れたり、上で紹介したサイコロゼリーを封じ込めても♡流しそうめんの時に一緒に流しても盛り上がりそうですね☆
☆着色剤の使用に不安のある方も安心!自然素材の「ナチュラルカラーパウダー」
楽天参考価格:10g×6色 ¥1,799
色付けができると幅も広がるけれど添加物が心配。そんな方におすすめなのが、こちらのナチュラルカラー。赤(紅麹米)、紫(ビーツ)、黄(かぼちゃ)、オレンジ(カロテン)、青(バタフライピー)、緑(抹茶)の6色セット。全て天然素材を使用して作られた着色料なので、安心して使うことができ、自然派ママにもおすすめです。
17.フルーツポンチ
夏の暑い日にピッタリなフルーツポンチ。サイダーにフルーツを入れただけの簡単デザートですが、シュワっと泡立つサイダーの中にカラフルなフルーツが入っている姿はとっても美しくて映えますね。
ボウルにフルーツをたっぷり入れたら、真ん中にキンキンに冷やしたサイダーのペットボトルを置きます。サイダーにラムネを一粒入れると、その瞬間サイダーがまるで噴水のように吹き出しますよ。きっと子どもたちも大盛り上がり☆
18.プリン
みんなが大好きなおやつ、プリン。家で作るとなると蒸さなければいけないので、少しハードルが高く感じますよね。でも探してみると、蒸し器を使わなくてもレンジで簡単!お鍋で簡単!蒸さないレシピもたくさんありますよ。材料も特別なものは使わず、家にあるような卵・砂糖・牛乳の3つだけでできたりします。ホイップを添えたり、フルーツを添えるだけでもちょっと豪華に楽しめますよ。
19.琥珀糖
まるで宝石、食べるのがもったいなくも感じてしまう琥珀糖。砂糖と水と粉砂糖を混ぜるだけでベースは完成!あとはかき氷シロップや食紅で着色していきます。一番楽しいのはこの着色の作業。毎回同じにはならないですし、シロップの量や色の種類、混ぜ具合で仕上がりが大きく変わってきます。出来上がりがワクワクしますね。
20.白玉だんご
お家だけでなく、幼稚園や保育園で作った経験のある子どもも多いことでしょう。白玉粉に水を混ぜてこねるだけなので、材料も少なく済みますし、さっとゆでるだけなので時間がかかりません。丸める作業は手先の訓練にもなります。もっと嬉しいのは、アレンジの幅も広い点。きなこやあんこをつけても美味しいですし、ぜんざいに入れてもOK、フルーツポンチに入れても美味しいですよ。子どもからお年寄りまで美味しく食べられるのも嬉しいですね。
21.団子
団子粉や上新粉を使ってお団子作り。きなこやあんこ、みたらしにしても美味しいですよね。春にはお子さんとお散歩に出かけてよもぎを摘んで、よもぎ団子を作ってみるのもおすすめですよ。卵や牛乳、小麦粉を使うおやつが多い中でも、お団子ならアレルギーをお持ちのお子さんも安心して食べられますね。
22.わらびもち
本格的なわらび餅ならわらび餅粉を使って作りますが、片栗粉・砂糖・水と常にお家にあるような材料で作ることができるのもわらび餅の魅力。ツルっとさっぱり食べやすいわらび餅はこれからの暑い季節にもピッタリです。
23.五平餅
もとはご飯だけど、五平餅だって立派なおやつ。なかなか外に出かけられない日々ですので、家族総出で五平餅作りをしてみてはいかがでしょう。ママは子どもたちとご飯を潰して成形、パパは火を起こして焼き係。炭火で楽しむ五平餅は絶品ですよ♡
ごまを擦ってくるみを刻んで・・・五平餅の味噌づくりはなかなか手がかかります。もっと手軽に作りたい!そんな方には既製のくるみ味噌がおすすめ♡成形したら後は縫って焼くだけ☆これなら失敗なしで簡単に美味しい五平餅が作れそうですね。
24.フルーツ大福
大福って作るの難しくない?と作り方の想像ができない大福。でも実は白玉粉でとっても簡単に作ることができるんですよ。お好みの餡やお好みのフルーツでとっておきの大福を作ってみて下さい♡大福ならおじいちゃんおばあちゃんにも喜ばれそうですね♡
求肥の材料は、白玉粉・砂糖・水の3つ!白玉粉と砂糖の割合は、5:6ぐらいになるようにします。水は白玉粉の半量用意します。
ボウルに入れてかき混ぜ、レンジで2分加熱→取り出して混ぜる→レンジで1分半加熱→取り出して混ぜる→半透明になったらOK。
量や使用するレンジによっても多少違うので、加熱時間を調節して下さいね。
求肥が出来たら、片栗粉を振った台の上で等分します。一つずつ円形に伸ばして餡子を包み、しっかりとお尻を綴じたら、できた大福にハサミで切り込みを入れ、いちごをさしたら出来上がりです。
☆買うと高いあんこ。ゆであずきで簡単に!
あんこって買うと意外と高いんですよね。それなら少し安めのゆであずきを使って、あんこを作ってみましょう。作り方は簡単、ゆであずきを鍋にうつしてぐつぐつしながら汁気を飛ばすだけ。ヘラで混ぜながら焦げないように注意して下さいね。
25.芋きんとん
簡単すぎる芋きんとん!さつまいもメインで作るので、安心して食べさせることができますね。茹でて潰して、砂糖とバターを混ぜて、ラップに取って絞るだけ。工程も簡単なので、お菓子作りへのハードルも低く、小さなお子さんにも安心して任せられます。牛乳を入れるとなめらかになりますよ。さつまいもがたくさん穫れる時期には是非作りたいメニューです。
26.ベビーカステラ
お祭り屋台で大人気のベビーカステラ。ホットケーキミックスを使えば、お家でも手軽に楽しむことができます。そのままノーマルに楽しんでもOK。チョコを入れてもOK。作ってからトッピングしてもOK。クルンとひっくり返す作業も楽しいですよね。簡単に美味しいおやつが楽しめますよ。
楽天参考価格:¥2,480
ベビーカステラ専用のクッキングトイ☆これがあれば、なんと約3分で焼きあがります!パーティーはもちろん、お子さんのお友達が来ている時にも大活躍しそうですね。
27.ミニアメリカンドッグ
串に刺したソーセージにホットケーキミックスを絡めて揚げるだけの簡単おやつ。ベビーカステラと同じくたこ焼き器でも作れるので、たこ焼きパーティーの際に一緒に作って楽しんでも喜ばれそうですね♡
28.パン
パン作りの経験はありますか?こねたり、発酵したり、難しく感じがち。でもホームベーカリーがあれば、食パンだけでなくパン生地も簡単に作れるので手軽にアレンジパンが作れますよ。また、ホームベーカリーがなくても手ごねで簡単にできるパン生地レシピもあるので一度挑戦してみて下さいね。パン生地があれば、マヨコーンを散らしたり、ウインナーを巻いたりして惣菜パンも簡単に作れますし、チョコチップを練り込んだり、ジャムをのせたりしてスイーツパンも作ることができますよ。
29.餃子
餃子の楽しみ方は何もおかずとしてだけではありません。チョコを入れたり、フルーツやマシュマロを入れたりすれば立派なおやつに変身!カリっとした皮の中から、ジュワっとチョコが溢れ出す絵は想像しただけでも美味しそうですね☆折り紙感覚で思い思いの包み方で包んでも楽しそうですね♡
ヒダを作るのが難しい餃子。ヒダを作らなくともくっつけるだけで餃子をとじることもできますが、これがあれば小さなお子さんでも見た目も美しい本格餃子が簡単に作れてしまいますよ。こちらはダイソーで購入できる「かんたん餃子」。パタンととじるだけで餃子が完成♡
30.ピザ
子どもが大好きなピザ♡ピザ生地は、ホームベーカリーで作ったり、スーパーでも手軽に購入することができますよね。チョコソースやフルーツをのせればあっという間にスイーツピザの完成!クリームチーズやはちみつを塗って焼いても絶品ですよ。
家で作るおやつは定番化しがち。年齢も低ければ低いほど作るものが限られてしまいますが、調べてみるといろいろありますよ♡工夫次第で作れる幅も広がりますので、いろいろ試してみて下さいね。
最終更新日 2024年11月18日
この記事へのコメントはありません。