通勤通学の道のりが辛くなっていく冬。高機能な防寒着でしっかりと対策をしたいところです。昨今のアウトドアブームにより、優れた防寒機能を持つアウターにも注目が集まっています。防寒着とはいえ、スタイリッシュなデザインのアイテムもたくさん出ているんですよ。作業着で有名なあのワークマンからもオシャレなデザインの防寒着が登場し、人気爆発!今回は、この冬おすすめの防寒着【2022】をブランド別に紹介していきます。
1.GU
- ヒートパデット ブルゾン
公式サイト参考価格:¥3,990
保温と撥水、冬に嬉しい2つの機能がついて4,000円以下という嬉しい価格のヒートパデットブルゾン。「とにかく暖かい!」「この値段でこの機能、大満足」という口コミが多い商品です。高機能中わた(空洞になっていて空気を抱き込む素材)を採用し、今年はさらにパワーアップしました。軽くて着心地もゆったりしているので、春先まで長く重宝するアウターです。
- スタイルヒートエクストラタートルネックT(9分袖)
公式サイト参考価格:¥790
体の水分を熱に変える繊維で作られた「スタイルヒート」シリーズのタートルネック。ワンマイルウエアとしてそのまま着ても良し、シャツの下に着ればビジネススタイルにも使えます。
- ヘビーウェイトビッグスエットパーカー
公式サイト参考価格:¥2,490
肉厚でハリのある生地やしっかりしたフードの立ち上がり方がトレンドを押さえていて、コストパフォーマンスが抜群のパーカーです。フードの形が綺麗なので、トレンチコートやジャケットなどのアウターとの相性もバッチリです。アウターと合わせやすいのはアイボリーやグレーといったシンプルなカラーですが、グレイッシュなグリーンやブルーなどのニュアンスカラーも人気を集めています。
2.しまむら
- メンズラウンドネックインナーダウンベスト
公式サイト参考価格:¥2,970
しまむらのプレミアムライトダウンシリーズは、普段使いからビジネスシーンにまで対応する「全方位型」と呼ばれる万能なダウンです。軽くて快適な着心地、冬の冷たい雨が降る日でも持続する保温性と撥水加工、抗菌防臭(新機能)、防風など沢山の機能を兼ね備えています。乾燥する時期に発生しやすいイヤな静電気の発生を起こりにくくしてくれる機能も新たに搭載されました。こちらのダウンベストはインナーにピッタリの薄さ・軽さで、専用の収納袋付き。ポケットに手を入れた時に暖かい生地が使用されていて、身体だけでなく手まで暖かい冬の強い味方になってくれるインナーダウンです。
- メンズダウンカーディガン
公式サイト参考価格:¥2,970
前項のプレミアムライトダウンシリーズの、カーディガンタイプ。シンプルな形で何にでも合わせやすいデザインです。シャツやTシャツの上にサラッと羽織るだけでスタイルが決まり、その上保温や防風、静電気防止なども叶う万能アイテムです。1枚持っておくと便利ですよ
- 裏地あったかトレーナー
公式サイト参考価格:¥1,790
色はグレー、ネイビーなどオーソドックスな4色展開。1枚持っているとコーディネイトに困らないシンプルなトレーナーです。表に天竺、裏地にストレッチベロア素材を使っているのに、手を伸ばしやすい価格で暖かさを実現しています。
- メンズ裏地あったかイージーパンツ
公式サイト参考価格:¥1,419
しまむらの「裏地あったかシリーズ」は裏地がモコモコ生地になっていて、寒い冬のお出かけを快適にしてくれるラインナップが揃っています。こちらのイージーパンツは柔らかくて履き心地が良く、冬のコーディネートに合わせやすいチェック柄がポイント。「オシャレも防寒もどちらも諦めたくない!」という男性にピッタリのアイテムです。
- メンズモコボアジャケット
公式サイト参考価格:¥1,419
見た目から暖かさが伝わってくるモコボアシリーズ。ふわふわで優しい雰囲気のボア素材で、おうちでリラックスする時にもオススメ。ストレッチの効いた柔らかな着心地なので、お散歩や買い物などワンマイルウエアとしても◎。ふわふわ・モコモコ・あったかなモコボアシリーズで、家でも外でも快適に過ごしましょう♪
3.セシール
- 裏ボアあったかスウェットトレーナー
公式サイト参考価格:¥2,960~
カジュアルなシーンではもちろん、シャツと合わせてオフィスでも着られます。男女兼用のサイズ設定でS〜7Lと幅広い展開となっています。
- 裏ボアあったかスウェットジョガーパンツ
公式サイト参考価格:¥3,290~
こちらのパンツにも裏側にボアフリース素材が使用されていて、外側のスウェット素材との2層構造でさらに暖かな履き心地のパンツとなっています。全体にしっかりボアフリースが使われ、裾はゴムですぼまるので冷たい風の侵入まで防いでくれます。「毛布を着ているようだ」という口コミもあるほど、暖かさに定評のあるシリーズですよ。こちらも、S~7Lまで幅広いサイズが展開されているので、「スッキリ着たい」「ゆったり着たい」などお好みのスタイルに合わせてサイズを選んでくださいね。
4.ベルーナ
- 裏起毛ウエストイージーパンツ
公式サイト参考価格:¥1,990~
ウエストゴム&ドロー仕様の楽チンな裏起毛パンツです。サイズも幅広く、デニムやコーデュロイなど生地のバリエーションも豊富なので自分にあったものを選べます。
- 50代からの裏フランネル快適パンツ
公式サイト参考価格:¥3,990~
裏フランネルの肌触りがよく、快適で温かいおしゃれな大人の男性のためのパンツです。ウエストの脇にゴムが通っているので楽に履けるのもおすすめポイント。
- カシミヤタッチ柔らかハイネックセーター
公式サイト参考価格:¥2,990~
カシミヤのように柔らかくて、肌触りがいいハイネックセーターです。カラーバリエーションも7色と豊富で、家庭で手洗いもできて経済的にも優しい一着です。
- 血行促進・疲労回復もう手放せない!からだケアベスト
公式サイト参考価格:¥5,489
ベルーナの新作商品であるこちらのベストには、レーヨン繊維に天然鉱石を練り込んだチオクリーンという特殊な繊維素材が使われています。体から放出される体熱をチオクリーン繊維が吸収し、それを今度は赤外線として放射されて体に温熱効果がもたらされます。効果に個人差はありますが、血行促進や疲労回復の効果が期待できるそうです。デザインとしてはシンプルなベストなので、部屋着としてはもちろん、お出かけの時にアウターの下に忍ばせてもスッキリと着られます。
5.無印良品
- 首のチクチクを抑えた天竺タートルネックセーター
公式サイト参考価格:¥3,990
首元まで暖かい冬の必須アイテム・タートルニットの「首周りがチクチクするのが気になる」という悩みを解消したのが、無印良品の「首のチクチクを押さえたセーター」シリーズです。肌触りの良さを実現するために襟の部分には綿混素材が使われ、身ごろ部分には暖かいメリノウール素材が使われています。タートルニットの中でも薄手なのでインナーとしてももたつかずウエストインするスタイルにしてももたつきません。
- 水を弾くフードダウンジャケット
公式サイト参考価格:¥12,900
無印良品の「2021年秋冬コーディネート」にも登場している、水を弾くフードダウンジャケット。ふっくらとしたボリュームのあるダウンですが、肩が疲れないほどの軽さも兼ね備えています。ダウンは「フィルパワー」という膨らみを表す単位で保温性や質の良さが評価されていて、600~700フィルパワーが良質ダウンとされています。この無印良品のダウンは750フィルパワー(700以上が高品質ダウンと言われている)のオーストラリア産ダウンを採用し、軽さと暖かさを実現したそうです。期間限定でプライスダウンされている時期もあるので、店頭やHPを確認してみてください。
6.ユニクロ
- ウルトラライトダウンコンパクトジャケット
公式サイト参考価格:¥4,990
老若男女問わず人気の冬の定番商品です。年々進化していくユニクロのウルトラライトダウンは、よりコンパクトに軽くなっています。アウトドアやちょっとした出先に持っていくのにも最適です。
- ハイブリッドダウンコート
公式サイト参考価格:¥7,990
毎シーズン人気の、ユニクロのハイブリッドダウンコートが今年もまたアップデートされました。今年のモデルには両サイドにポケットが採用され、よりカジュアルに着られるデザインになっています。表地はウールのような高級感のある見た目でダウンの暖かさを併せ持っていて、普段使いだけでなくビジネスシーンでも活躍してくれるアウターです。アップデートにより着丈が長くなり、肩回りや胸回りのゆとりも増えたため、スーツの上から着てもシルエットが崩れにくいです。
7.ワークマン
- ウォームシールドニットパンツ
公式サイト参考価格:¥1,900
カジュアルな印象のニット素材のパンツですが、前身ごろに防風シートが搭載されていて冷たい空気を遮断してくれる機能性抜群のニットパンツです。伸縮性が高いので、どんなシーンでも活躍してくれること間違いなし!外の仕事場、アウトドア、ウォーキングなど様々なシーンで愛用している方が多い人気のアイテムです。ウエスト部分にはベルトが付いているので、動いても下がってくることなく履き心地の良さが持続します。
- EURO ULTIMATE(ユーロ アルティメット)デュアルフーディー
公式サイト参考価格:¥4,900
縫い目のない加工なので防寒性が高く、ストレッチが効くので動きやすく快適な着心地です。袖やフードは取り外すことができ、パーカーにしたり、ベストにしたり、季節に合わせて調節できる3WAYタイプなので長く着まわせるのも魅力です。タブレットまでも入ってしまう大容量のポケット付き。カラーによって反射材付きのものもあるので、仕事着としても重宝します。
8.Amazonの人気商品
- バートル ホットフィッテッド 秋冬用
お手頃価格の機能性防寒インナー。裏面起毛で暖かいながらも、吸汗速乾加工もされているので、冬独特の暖房で汗ばむ不快感もありません。
- バートル 防寒コート(大型フード付き)(ユニセックス) 秋冬用
スマートなフォルムに防風、保温、軽量を実現した機能に特化したコートです。裏地に全天候型保温素材「サーモトロンラジポカ」を使用し、静電気防止加工もなされています。アウトドアが好きな方にぴったりの防寒コートです。
- フィラ 裏起毛長袖ハイネック
有名ブランドFILAの防寒インナーです。裏起毛で保温性も高く、スリムなシルエットなので重ね着してもごわつきません。
- グンゼ ソックス UCHI-COLLE ウチコレ ウルトラヒート 裏起毛 AUJ051
足先まで裏パイル起毛で仕上げた、暖かいこと間違いなしのソックス。意外と多い冷え症の男性の強い味方になりそうです。
- LECDDL 加熱ベスト ヒートジャケット
手持ちのモバイルバッテリーと繋げて使うことのできるヒーターベストです。三段階の温度調節ができ、さらに前と後ろで分けて調節することができます。低温で普段使いに、アウトドアでは高温にして、シーンに合わせて使い分けが可能。自宅で洗濯できるのも嬉しいポイントです。
9.楽天の人気商品
- エクシオ 防寒インナー メンズ
ゴルフウエア部門1位を獲得したエクシオの防寒インナー。伸縮性・吸汗速乾性に優れ、防菌防臭機能もある高機能インナーなのに低価格。スポーツシーンでも日常使いでも活躍できる1枚です。
- 防水マイクロフリース手袋
軽くて暖かいフリース素材で作られた超多機能手袋です。湿気を吸収して熱に変えてくれる吸湿発熱タイプ。タッチパネル対応で、外出先でもそのままスマホ操作ができます。バイクなどが趣味の男性にぴったりです。
- ダウンパンツ
見るからに暖かそうなダウン素材のパンツは、冬の厳しい寒さから守ってくれるアイテムとして人気を集めています。撥水・防風機能以外にも透湿性(蒸れを防いでくれる水蒸気を外に出す性能)も搭載され、タウンユース以外にもキャンプや登山でも活躍してくれます。保温性が高いので、芯から冷えてしまうような子どもの習い事の付き添い時の防寒対策として使用している方も。持ち運びに便利な携帯ポーチ付き。
アウトドアやウインタースポーツの場面だけでなく、普段の通勤通学にも役立つ高機能アイテムばかりです。オフィスやプライベート、生活スタイルに合わせて防寒着を選んでみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。