パールビーズとワイヤーを使った華奢な小枝アクセサリーの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

華奢で女性らしいデザインがワイヤーアクセサリー。見た目は難しそうですが、基本はワイヤーをねじるだけなので不器用な方でもチャレンジできるアイテムです。少ない材料でできるのも魅力で、100均で材料が揃えられるので、ハンドメイド初心者さんにもおすすめ!今回は、パールビーズとワイヤーでを使ったシンプルな小枝アクセサリーの作り方を紹介します。パールで上品さも加わり、フォーマルシーンにも使うことができますよ。

1.必要な材料

  • アーティスティックワイヤー 0.3~0.4mmがおすすめ
  • パールやビーズ
  • ピアス金具(フックピアス) イヤリング金具でも可
  • 丸カン 2つ
  • 定規
  • ニッパー
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ

2.ワイヤーをカットする

ワイヤーを必要な長さにカットします。作る物にもよりますが、今回は40cmほどの長さを2本カットします。余った部分はあとでカットできるので、長めにとっておくのがおすすめです。

3.ビーズを通してねじっていく

ワイヤーを切ったら、あとはビーズを通してワイヤーをネジネジとねじっていきましょう。

  1. ワイヤーにビーズを一粒通して半分に折り、2本まとめてねじります。この時平ヤットコでワイヤーを挟んでねじると作りやすいです。

  2. 好きな長さまでねじったらビーズをもう一粒通し、ねじり終わりから少し開けてビーズを挟むように曲げます。

  3. ワイヤーを2本まとめてねじります。

  4. ねじり終わりまできたら、もう1本のワイヤーと重ねてねじります。

  5. 次は先ほどと反対側のワイヤーにビーズを通し、同じように小枝を作ります。

これを繰り返しながらバランスを見て枝を作っていきます。

☆枝の作り方のコツ
枝の作り方には基本2通りあります。1つは上で紹介した左右非対称になる小枝の作り方、もう1つは小枝が左右対称になる作り方です。2つ目のビーズを通したところから作り方が異なります。

左右対称にする場合

2つ目のビーズを通したら、1つ目のビーズから少し長めにワイヤーを残して折り畳みます。

ビーズの上でねじり、最初のねじり終わりまできたら反対側のワイヤーにビーズを通し、先ほどと同じ長さでワイヤーを折り曲げます。

ビーズの上でねじり、ねじり終わりまできたらもう片方のワイヤーと一緒に少しねじります。

これを繰り返すと左右対称の小枝ができます。

☆綺麗なねじり作るコツ
見た目に美しい枝を作るには綺麗にねじっていくことが重要。ビーズの穴を左右きっちり塞ぐように指でつまみ、ワイヤーを反対の手で短めに持ちます。少しずつきつめにねじることで綺麗なネジネジができます。力加減が均等になるようにねじりましょう。

4.先端にカンを作る

  1. 枝が完成したら2本まとめて丸ヤットコに巻き付けて輪っかを作り、2~3回ねじってから下の枝にも少し巻き付けます。

  2. ニッパーで余分なワイヤーをカットし、先端を小枝に馴染ませます。

5.金具を取り付ける

平ヤットコと丸ヤットコを使って、丸カンをひねるように縦に開き、ピアス金具と小枝パーツを通します。

※金具にそのまま取り付けてもOKです。金具のカンを開いて小枝パーツを繋げましょう。

6.仕上げ

カンをしっかりととじたら完成です。


接着剤などを使わずとっても手軽に作れます。イヤリングやヘアアクセサリーにアレンジしてもかわいいですよ。

最終更新日 2023年6月8日

    azusa
    記事を書いた人 :

    保育士。
    3人の子の育児、仕事と主婦業の両立に奮闘しながら
    合間をぬって気の向くままにハンドメイドを楽しんでいます。
    小さな子を持つママの目線で、知りたいこと気になることを
    記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0

関連記事

  1. ワイヤーで枠を作って形も自由自在♪ワイヤーレジンピアスの作り方

  2. フェルトを使って簡単な縫わないもこもこシュシュの作り方

  3. 100均の紫陽花造花を使った簡単かわいいピアスの作り方 3選

  4. 子どもも喜ぶ!100均の毛糸で作るニコちゃんコースターの編み方・作り方

  5. フェルトなどのお裁縫の基本。縫い方も簡単な巻きかがり縫いの縫い方

  6. 夏にぴったり!簡単すぎる貝殻バレッタの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮崎県】お金のかからない遊び場も。子どもとお出かけ・おすすめ…

  2. 【鹿児島県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレ…

  3. 洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

    洗濯用品の収納アイデア。ハンガーやピンチのかさばらない収納術

  4. 【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【熊本県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  5. 【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子供とお出かけ・おすすめレジャースポット

    【宮城県】お金のかからない遊び場も♡子どもとお出かけ・おすすめレ…

  1. 【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買えるギア

    【2023】ワークマンおすすめキャンプ用品47選。店舗・通販で買える…

  2. キャンパーおすすめ!!買ってよかったキャンプ用品~テーブル20選~

  3. おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

    おすすめキャンプ飯45選。子どもが喜ぶ、子どもと作る簡単料理レシピ

  4. 【2023】おすすめクーラーボックス124選。ソフト・ハードの保冷力最…

  5. 【100均キャンプギア2023】セリアのアウトドア用品が使える!149選

  1. 【2023】楽天のふるさと納税でおすすめのお中元・夏ギフト45選

  2. センスのいい手土産。帰省や友人宅で絶対に喜ばれるギフト20選

  3. 【2023】おすすめ父の日ギフト20選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  4. 【2023】おすすめ母の日ギフト34選。楽天のふるさと納税でもっとお…

  5. 【2023お取り寄せスイーツ】常温保存できる人気のかわいいお菓子20選