浴衣にも似合う!ちりめんと紐を使った簡単和風リボンの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

今回は針を使わず、貼り付けていくだけの簡単な和風リボンの作り方を紹介します。ちりめんと紐を使うので、和装や浴衣にもとっても似合いますよ。

1.必要な材料

2.ちりめんをカットする

ちりめんは、リボン本体になる部分と帯になる部分を用意します。リボン本体は作りたいリボンの大きさや幅×2に縫い代2cmをプラスしてカットしましょう。帯部分は7×5の大きさでカットします。作るものに合わせてサイズを調節してくださいね。

3.上下の端に両面テープを貼り折りたたむ

リボン本体の生地は、上下の端に両面テープを貼り付け、真ん中に向かって上下を折りたたみます。帯の生地は、長辺に両面テープを貼り付け、下から3つ折りにしておきます。

4.左右の端に両面テープを貼り折りたたむ

生地の左右の端に両面テープを貼り付け、真ん中に向かって折りたたんでいきます。真ん中で少し重ねるようにすると、取れにくくなって安心です。

5.布の真ん中を谷折りして、両サイドを山折りする

リボンの真ん中を谷折りし、両サイドを山折りしてタックを作ります。組紐をリボンの大きさに合わせて蝶々結びしておきましょう。

6.糸で真ん中を縛る

タックを作ったリボンと結んだ組み紐を重ね、真ん中を糸で縛ります。ぐるぐるときつく巻き付けたら引っ張って糸を切ります。最後に帯を付けるので、結ばなくても大丈夫です。

7.仕上げ

リボンの真ん中に帯を巻き付け、巻き終わりをグルーガンで留めます。帯の長さは、巻きながら余分な所をカットして調節してください。バレッタ金具にグルーガンでリボンを貼り付けて、完成です。


ちりめんのリボンを重ねてボリュームを出したり、ちりめんの色合いや組み紐との組み合わせを楽しんだり、様々なアレンジができるリボンです。とても簡単なので、裁縫に自信がない方や子どもさんでも作ることができます。ぜひ、一度作ってみてくださいね。

最終更新日 2024年9月11日

    kimichan
    記事を書いた人 :

    ママの「知りたい」を集めて紹介していきます。
    趣味はハンドメイド・節約・アウトドア・コストコ
    おしゃれなインテリアグッズも大好き◎

  • コメント: 0

関連記事

  1. 道具を使わない!小さな子どもでも作れる指編みシュシュの作り方・編み方

    道具を使わない!小さな子どもでも作れる指編みシュシュの作り方・編み方

  2. お部屋に花のある生活を♪簡単おしゃれなユーカリスワッグの作り方

  3. 水引とパールで作る着物にもピッタリな梅結びヘアアクセサリーの作り方・結び方

  4. 貼るだけ簡単!フェルトイヤリングの作り方・金具の取り付け方のコツ

  5. 夏にぴったりなラタンを使った大ぶりピアスの作り方

  6. お気に入りの生地×ガーゼで作る子ども用簡単マスクの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA