底が厚くて丈夫な長方形の新聞紙ゴミ箱の折り方・作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
これまでにも新聞紙を使ったゴミ箱(ゴミ袋)の作り方をいくつか紹介してきましたが、今回は長方形の新聞紙ゴミ箱の折り方・作り方を紹介します。新聞紙も結局は紙なので、すぐに破れてしまうのではないかという不安もあるでしょう。今回紹介する作り方は、底が8重になっているので厚くて丈夫!多少水気のあるような生ゴミも入れられますよ。調理中には物が溢れがちなキッチンですが、スリムで場所を取らない点も魅力的です。
2025.02.19新聞紙で作るゴミ箱は、ゴミ入れとしてだけでなくいろんな用途で使えて意外と便利!資源ごみに出す前に、少しだけとっておいてストックしておくと思わぬ場面で活躍してくれるかもしれません。今回は超簡単な深型新聞紙ゴミ箱の折り方・作り方を紹介します。ベースはマチなしの袋ですが、ちょっと手を加えればマチ...
2025.01.22読んだ後も使い勝手のいい新聞ですが、使いきれずに倉庫で資源回収を待つ山になっていませんか?そんな不要な新聞紙を有効活用する方法が、新聞ゴミ箱です。レジ袋の有料化でゴミを捨てるためにわざわざ袋を購入している家庭も多いでしょう。不要な新聞紙を袋にして使えば、エコで経済的!新聞には消臭効果もある...
2025.01.09新聞紙を使った紙袋は見たことや聞いたことがあるかと思いますが、すぐに破れてしまうのでは?!という疑問を抱く方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、新聞紙で作る簡単で丈夫なゴミ袋の折り方・作り方を紹介します。丈夫なので破れにくく、野菜の保存にも使えます。これなら冷蔵庫の中の汚れ防止にも繋...
2025.02.19読み終わった新聞紙を使って、便利でエコな新聞紙ゴミ箱を作ってみませんか?新聞紙で作ったゴミ箱にはいろいろな作り方がありますが、いざ作ろうと思った時に作り方を覚えていなかったりするんですよね。今回は新聞紙で作るフタ付き台形ゴミ袋(箱)の作り方を紹介します。ゴミ箱の内袋として使用すれば、ゴミ箱...
2024.09.25新聞紙を利用してエコで便利なゴミ袋を作ってみませんか?浅型から深型、正方形に長方形、縦長、スリム、マチ付きのものやゴミ箱の内袋になるものまでいろいろなものが作れて、シーンに合わせて使い分けもできます。ゴミ箱が汚れない、ゴミ集めが片手で簡単、生ゴミの消臭効果などメリットもたくさん!爪切りやお...
1.左から4分の1を折り畳む

見開き1枚の新聞紙を半分に折って横向きに置きます。縦半分に折って中心線を付けて開き、左から中心線に向かって折ります。
2.1の3分の1を折り畳む

1で折った部分の3分の1だけもう一度折ります。
3.1で折った線で畳む

1で折った辺(印のライン)に合わせて左に折ります。

4.3の折り目に合わせて右側を折る

3で折った辺に合わせて右側を半分に折ります。
5.左側を1回開いて右から半分に折る

左側を開き(3で折った部分)ます。

右側から半分に折って、2で折ったところに差し込みます。

6.線に合わせて右側を折る

内側にある折り線(2で折ったところ)に合わせて右側を半分に折ります。
7.開いて上下が均等になるように折り畳む

一度左右を開きます。

下から半分に折り上げて中心線をつけ、開いて上下を中心線に合わせて折ります。
8.線に合わせて上下それぞれの隅を三角に折る

もう一度上下を中心に向かって折り、中心線をつけたら、四隅を中心線に合わせて三角に折ります。
9.上下を内側から2回折る
- 上下それぞれを8でつけた中心線に合わせて中心から折ります。

- もう一度折ります。

10.9で折った辺を持って開く
- 90°回転させて中心に向かって折り、しっかりとクセをつけて開きます。

- 9で折った辺の中心を両手で持ち、開くように広げて組み立てます。

- 四隅をしっかりと立てたら完成です。

上が今回折ったもの、下は最初にさらに新聞を半分に折って作ったものです。

新聞紙には消臭効果も期待できますので、生ゴミを入れるのにもピッタリ。毎日ビニール袋を使うこともなくなるのでとってもエコですね。
2025.02.19新聞紙で作るゴミ箱は、ゴミ入れとしてだけでなくいろんな用途で使えて意外と便利!資源ごみに出す前に、少しだけとっておいてストックしておくと思わぬ場面で活躍してくれるかもしれません。今回は超簡単な深型新聞紙ゴミ箱の折り方・作り方を紹介します。ベースはマチなしの袋ですが、ちょっと手を加えればマチ...
2025.01.22読んだ後も使い勝手のいい新聞ですが、使いきれずに倉庫で資源回収を待つ山になっていませんか?そんな不要な新聞紙を有効活用する方法が、新聞ゴミ箱です。レジ袋の有料化でゴミを捨てるためにわざわざ袋を購入している家庭も多いでしょう。不要な新聞紙を袋にして使えば、エコで経済的!新聞には消臭効果もある...
2025.01.09新聞紙を使った紙袋は見たことや聞いたことがあるかと思いますが、すぐに破れてしまうのでは?!という疑問を抱く方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、新聞紙で作る簡単で丈夫なゴミ袋の折り方・作り方を紹介します。丈夫なので破れにくく、野菜の保存にも使えます。これなら冷蔵庫の中の汚れ防止にも繋...
2025.02.19読み終わった新聞紙を使って、便利でエコな新聞紙ゴミ箱を作ってみませんか?新聞紙で作ったゴミ箱にはいろいろな作り方がありますが、いざ作ろうと思った時に作り方を覚えていなかったりするんですよね。今回は新聞紙で作るフタ付き台形ゴミ袋(箱)の作り方を紹介します。ゴミ箱の内袋として使用すれば、ゴミ箱...
2024.09.25新聞紙を利用してエコで便利なゴミ袋を作ってみませんか?浅型から深型、正方形に長方形、縦長、スリム、マチ付きのものやゴミ箱の内袋になるものまでいろいろなものが作れて、シーンに合わせて使い分けもできます。ゴミ箱が汚れない、ゴミ集めが片手で簡単、生ゴミの消臭効果などメリットもたくさん!爪切りやお...
最終更新日 2025年2月19日
この記事へのコメントはありません。