便利な惣菜の定期宅配サービス・おかんとは?使い方や口コミまとめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

近年人気が高まっている食材宅配サービスは、今やいろんな会社が取り扱っており、内容や種類も進化してきています。その中でも他とはちょっと違った内容で話題となっているのが惣菜の定期宅配サービス・おかん。様々な惣菜を取り扱っており、保存期間が長く、1人暮らしの方には特におすすめ!食べる人の健康にも配慮した母のような愛で食生活をサポートしてくれますよ。今回はおかんの使い方や口コミをまとめてみました。

1.惣菜の定期宅配サービス・おかんとは?

おかんは、美味しさと健康的な食事が両方叶えられる手作りの本格的なお惣菜を毎月定期的に届けてくれる定期宅配サービスです。2013年3月に(株)OKANがサービスをスタートし、雑誌やテレビなどのメディアにも多数掲載されました。おかんのお惣菜は湯煎か電子レンジで温めるだけですぐに食べられるのが魅力。栄養バランスが良く健康的で、家庭的な味付けがとても美味しい!と話題です。

冷蔵で約1ヶ月の保存が効くのでストックにも便利で、あともう一品何か欲しいときやお弁当のおかず、在宅ワークの方の簡単なお昼ご飯用、朝ご飯の一品にもピッタリ。時短調理で簡単におかずが作れるミールキットや、冷凍のお弁当、食材のみを宅配してくれるサービスはたくさんありますが、冷蔵で長期保存が可能な調理済みのお惣菜を宅配してくれるサービスは珍しく、おかんにしかない独自のサービスです。

そのため、仕事が忙しくコンビニ弁当やファストフードなどばかりで食事が疎かになりがちな方や、料理が苦手でたくさんのメニューを作るのが難しい方、離れて暮らす家族の食生活が心配な方などを中心に支持されており、会員は累計200人を突破。まだまだ増加傾向にあるサービスです。

オフィスおかんとは?

おかんでは個人向けの惣菜宅配サービスのほかに、会社や事務所向けの「オフィスおかん」というサービスも展開しています。オフィスおかんは“働く人のライフスタイルを豊かにする”がコンセプトとなっている置くだけで完結する社食で、オフィスの一角に冷蔵庫と専用ボックスを設置するだけでOK。

福利厚生で利用できるため、従業員は1品100円で24時間いつでも好きなメニューを選ぶことができ、電子レンジさえあれば外出する必要もなくオフィスで手軽に美味しい食事が楽しめるという便利な置き型の社食です。その手軽さから食の福利厚生サービス口コミ評価No.1、従業員満足度96%、サービス継続率99%の高評価で、大企業からベンチャーまで全国3,000拠点で幅広く利用されています。

また、コロナ禍で在宅勤務を取り入れた会社には社食と同じおかずを個人宅に配達する「オフィスおかん仕送り便」という新しいサービスが導入され、自宅にいることによって仕事以外に発生する家事や育児の負担が軽減を目的としています。毎日お昼ご飯を用意したりお弁当を作る手間もなくなり、忙しく働く方にはとても助かるサービスですね。

2.内容

おかんの惣菜は全て専属の管理栄養士とパートナー契約を結んだ9社のメーカーさんと共に開発し、品質や安全性の高い食材が使用されています。おかんの商品に対しての基準は「我が子にも安心して食べさせられること」。食材から調味料までこだわり、食品添加物は最小限に抑え、外国産のものを使用する場合も自社が定めている安全基準を満たしている食材のみを使用しています。

おかんの惣菜は日本全国にある各地の製造元で昔ながらの手作り製法を守りながら作られており、それぞれの地域で収穫された季節の食材などが使われることもあるので、その時期に特に美味しい旬の味も楽しめますよ。どのお惣菜も素材の風味と出汁の旨みを活かした、まるで“おふくろの味”のような味付けになっています。高タンパクなメニューが多く、小さいお子さんからお年寄りまで安心して食べられる健康的で美味しい食卓の味方になってくれるような存在です!

おかんの惣菜は1袋が1食分の食べ切りサイズになっており、冷蔵で約1ヶ月ほど保存することができますが、その秘密は真空パックでの包装と低温での長時間殺菌加工。これによって長期保存が効くだけでなく味や風味の劣化が最小限に抑えられるため、作りたての美味しさがいつでも手軽に味わえます。保存料などを使用していないことや、賞味期限が長いため慌てて食べ切らなくても良いのも嬉しいポイント。公式サイトにはおかんの惣菜を使った簡単なアレンジレシピ集が掲載されており、そのままの味に飽きてきたらアレンジするのもおすすめです。お惣菜の元々の味付けが美味しいので、失敗知らずでアレンジ料理が楽しめますよ♡

おかんでは基本的に毎月10種類の惣菜を定期的に配送してくれます。惣菜の内容は肉や魚を使ったメインのおかずと野菜系のサブおかずの中から完全におまかせのシステム。自分で好きなものを選ぶことができませんが、献立は毎月4〜6種類が変更され、毎回内容が異なるセットが届くので飽きることなく続けられるのも魅力のひとつ。家族の人数に合わせて自分に合った個数のプランを選択してくださいね。

おかんのプラン

※全て送料・税込み

内容料金配送周期
おかんの気持ち惣菜10品
(10種類×各1パック)
4,299円月1回
おかんの優しさ惣菜20品
(10種類×各2パック)
6,999円月1回
おかんの愛情惣菜30品
(10種類×3パック)
9,699円月1回
おかずストック惣菜20品
(5種類×4パック)
6,990円隔週
  • おかんの気持ち…一人暮らしの方、普段は外食が多い方におすすめ。
  • おかんの優しさ…1〜2人暮らし向け。あまり外食はせず、自宅で食事をすることが多い方におすすめ。
  • おかんの愛情…外食が少なめのご家族、毎日お弁当を作る負担を減らしたい方などにおすすめ。
  • おかずストック…人数が多いご家庭、食べるペースが早い方、いろんな種類を楽しみたい方におすすめ。

3.配達エリア

おかんの定期便はヤマト運輸のクール便で配達されます。現在、一部離島を除いた全国エリアでサービスが利用可能です。

〈対象外エリア〉

  • クール便で送れない離島
    伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)、利島村(利島)、御蔵村(御蔵島)、式根島、
    小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
  • 配達まで3日以上かかる地域

4.配達までの流れ

①注文方法

おかんの月1回配達プランは公式サイトから、隔週配達プランの「おかずストック」はLINEで注文するシステムになっています。LINEでは公式サイト同様に、登録から注文、決済、注文後の変更やキャンセル、解約など全ての手続きが可能です。

おかんの定期便の注文手順

  1. 公式サイトを開き、利用したいプランを選んだら、そのプランの「今すぐ申し込む」を選択する。
  2. 買い物カートに入っているプランを確認し、「ご注文手続きへ」を選択する。
  3. 会員登録済みの方はログインし、初めて利用する場合は会員登録の手続きをする。
  4. お届け希望日と時間帯を入力し、支払い方法を指定して「次へすすむ」を選択する。
  5. 注文内容を確認し、間違いがなければ「ご注文を確定する」を選択したら、注文完了です。

おかずストックの注文手順

  1. LINEで「おかずストック」をお友達追加する。
  2. トーク画面を開いてメニューを確認する。
  3. お惣菜セットの内容を確認し、「ご注文はこちら」を選択する。
  4. 氏名、郵便番号、住所、電話番号などのお届け先情報を登録する。
  5. 利用規約に目を通したら同意にチェックを入れ、初回お届け希望日と時間帯を指定する。
  6. 支払い方法を登録し、「このお支払い方法で注文する」を選択したら注文完了です。

②配達方法

おかんの商品は全て冷蔵保存されているため、ヤマト運輸のクール便(冷蔵)にて配達されます。商品の品質保持のため、宅配ボックスなどへの置き配サービスはありません。注文時にご希望の配達日時が指定できますので、確実に受け取れる日時を指定しましょう。時間帯は午前中・14:00〜16:00・18:00〜20:00・19:00〜21:00の4パターンから選択できます。2回目以降は初回に選択した曜日と時間帯に自動的に配達されるシステムになっています。

③支払い方法

おかん

  • クレジットカード決済
    (VISA・Master Card・JCB・American Express・Diners)
  • 銀行、郵便局、コンビニ支払い(NP後払い)
    ※手数料205円(税込)が別途かかります。
  • 楽天Pay

おかずストック

  • クレジットカード決済
  • LINEPay

5.利用料金

おかんの惣菜定期配達サービスを利用するには会員登録またはLINEでのお友達追加が必要になりますが、会員は入会費や年会費などは発生しません。また、商品プランの代金は全て送料込み価格となっており、送料も無料です。

6.メリット・デメリット

メリット

  • 調理の手間がなく安心で美味しい惣菜が食べられる
    おかんのお惣菜は全て調理済みのため、自分で調理する手間が一切無く安心品質の美味しいお惣菜を楽しむことができます。冷たいままでも食べられますが、電子レンジか湯煎で温めるだけで出来立ての味わいに♡

    1食分ずつ食べ切りの個包装になっているため、足りなかったり多すぎることもなく、必要な分だけ用意できるのも使い勝手が良いポイント。毎日の食事にちょっと追加したり、お弁当のおかずに入れたり、離れて暮らす家族への仕送りにも便利です。自分では作れないような本格的なメニューが手軽に食べられるのは嬉しいですね。

  • 保存可能期間が長い
    おかんの惣菜は好きなおかずを選んで温めるだけで食事の支度が完了する優れもの。冷蔵ですが保存可能期間が長いため、ストックとしても重宝されています。平日は仕事が忙しくてなかなか食事の支度ができず、休日に作り置きをしているという方も多いのではないでしょうか。おかんの惣菜は、そんな作り置きの手間やストレスを減らすことができる便利なアイテムです!

デメリット

  • 好きなメニューが選べない
    おかんの定期便は完全おまかせタイプのサービスのため、自分で好きなメニューを選ぶことができません。好みじゃないものや苦手なもの、アレルギー食材を使用したものが届く可能性も。1種類が4パックあるため、家族が多かったり食べられる人がいれば良いですが、好みじゃないものが入っていた場合にはいくら賞味期限が長いとはいえ消費するのが大変になってしまうかもしれませんね。
  • ご飯を用意する必要があり、1食あたりの量もそこまで多くない
    おかんは惣菜のみの宅配サービスのため、食事として食べるときはご飯を別で用意する必要があります。また、おかんの惣菜の口コミに1食の量が少ないという意見がちらほら見られました。1食の量が少なめだと、男性などしっかり食べたい人には物足りなく感じたり、追加で他のおかずを用意しなくてはならなくなることも。
  • 冷蔵庫にスペースが必要
    おかんの定期便は月に1回または隔週でまとめて商品が届きます。お惣菜が20品のプランの場合は縦24×横22×高さ14cmの箱に梱包されており、冷蔵庫にそれなりの広さの保管スペースが必要になります。配達日が近くなると冷蔵庫のスペース確保に悩まされることもありそうですね。
  • コスパはあまり良くない
    おかんの定期便は注文する数量によって多少誤差がありますが、料金が一食あたり299円〜398円ほどになります。スーパーやコンビニなどでお惣菜を買っても同じくらいかそれよりも安く済む場合もあるため、品質よりも値段を重視したい方にとってはコスパはあまり良くないと感じるかもしれません。

7.実際に使ってみた人の口コミ・レビュー

良い意見

  • 簡単に用意ができるのに美味しく食べることができてとても助かっている。便利なので、共働きの友人夫婦にも紹介した。
  • 子どもに与えるのにも安心で、味も美味しいので満足。
  • 田舎風のおかずで年寄りの私の口にも合う。料理を作れないし、買い物に行くのも大義だから、そのままでも美味しくすぐに食べられるのも良い。
  • あと一品が作れない…って時には本当に助かる。冷蔵庫にあるだけでも気が楽。
  • 種類が豊富でいつもどれから食べようか迷ってしまう!  など

悪い意見

  • おかんのお惣菜美味しいって評判だけど、おかず一品300円はちょっと高いかな。
  • 1品1品の量はそれほど多くなく、男性の場合はこれだけで食事するには少し物足りない印象。女性の方や普段の食事に付け足すには最適な量。
  • ボリュームのあるおかずが少なくて残念。  など

8.申し込み方法

おかんの惣菜定期宅配サービスを利用するには、会員登録またはLINEのお友達登録が必要です。月1回の配達プランの場合は会員登録、隔週配達プランの場合はLINEになります。

公式サイトでの会員登録の手順

  1. 公式サイトの「ログイン」を選択し、氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、パスワードなどの個人情報を入力したら「会員登録をして、次へすすむ」を選択する。
  2. 内容を確認し、間違いがなければ「会員登録する」を選択したら完了です。

LINEでの会員登録の手順

  1. 公式サイトの中のおかずストックのタブを開き、「LINEで簡単ご注文」を選択する。
  2. LINEアプリに移り、おかずストックの認証画面が開くので「許可する」を選択して、おともだちに追加する。

9.こんな時どうする?

  • Q.お届け予定日を変更・1回お休みをしたいのですが?
    A.予定に合わせて配達予定日の変更をしたい場合や、まだお惣菜が残っていて1回配達をお休みしたい場合には、次回配達予定の注文の決済日前日の23:59までなら注文内容の変更が可能です。LINEトーク内に表示されているメニューの「注文内容の確認と変更」を選択し、手続きしましょう。1回お休みの設定をすると次回のお届けがお休みになり、次次回のお届けから自動で再開されます。
  • Q.定期配送を休会したいのですが?
    A.定期配送をやめたい(休会したい)場合は、定期配送終了ボタンを押すだけで簡単に手続きできます。また、再開もボタンひとつで手続き可能です。
  • Q.解約(退会)したいのですが?
    A.おかんのサービスを解約(退会)したいときは、公式サイトのマイアカウントの中にある「お届けの停止・休止」から手続きしましょう。次回の注文が発送準備に入ってしまっている場合は、その注文分はキャンセルできません。LINEの場合はお友達リストから「おかずストック」をブロックし、ブロックリストから削除することで解約手続きとなります。

おかんは優しくてどこか懐かしさもあるお惣菜が楽しめるのが魅力。食生活が乱れがちな方や、忙しくて料理に時間をかけられない方には特におすすめですよ。

最終更新日 2024年7月5日

    Hata
    記事を書いた人 :

    わんぱく3兄弟の育児に毎日奮闘中!
    100均、300均などのプチプラ雑貨が大好きなので
    お金を掛けずに頑張りすぎないおしゃれで楽しい暮らしを
    目指して日々試行錯誤しています★

  • コメント: 0

関連記事

  1. パン以外のレシピも作れる♪万能なホームベーカリーで作れるもの11選

  2. おすすめの流しそうめん器16選。子どもが喜ぶスライダーも登場

  3. 新聞紙で作るエコで便利な正方形生ゴミ袋の折り方作り方。消臭効果も。

  4. 【2024】子ども用おすすめマスク。大人用を子ども用にアレンジする方法

  5. Huluとは?人気作品が見放題♡月額料金や登録・解約方法まで徹底解明!

  6. 在宅ワークに便利なおすすめグッズ33選。在宅勤務でも快適に捗るアイテム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA