Tシャツヤーンで簡単にできる!三つ編みの抱っこ紐バンドの作り方♪

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

抱っこ紐を使用していないとき、ブラブラして邪魔になりますよね。そんな時にスッキリまとめてくれるおしゃれなバンドがあったら嬉しいと思いませんか?今回はTシャツヤーンを使って、三つ編みだけで簡単にできる抱っこ紐バンドの作り方を紹介します。

1.必要な材料

2.コンチョが通るくらいの輪を作る

  1. 作りたい長さの約2倍の糸を3本用意します。

  2. 揃えた3本の糸を半分に折ります。半分に折ったところに、コンチョが通る大きさの輪を作って縛ります。

3.抱っこ紐に合った長さまで三つ編みをする

輪にマスキングテープを貼り、作りたい長さまで三つ編みをします。途中で抱っこ紐に合わせ、長さを調節して下さいね。

4.コンチョをつける

  1. 編み終わりの糸のうち、2本にコンチョを通します。

  2. コンチョに通した糸2本に残りの糸4本を巻きつけ、ほどけないよう固く結びます。

  3. 結び終えた糸を自分の好きな長さにカットしたら完成です。

とても簡単にできますよね。ぜひ、お好きな色で作ってみてください。

最終更新日 2025年3月30日

    kimichan
    記事を書いた人 :

    ママの「知りたい」を集めて紹介していきます。
    趣味はハンドメイド・節約・アウトドア・コストコ
    おしゃれなインテリアグッズも大好き◎

  • コメント: 1

関連記事

  1. 星座みたい!Tピンで作る簡単ジグザグパールピアスの作り方

  2. 組紐を使ったモンキー結びアクセサリー・三連ピアスの作り方・結び方

  3. 有名メーカーから100均まで☆レジンを色付ける着色剤の比較・まとめ

    有名メーカーから100均まで☆レジンを色付ける着色剤の比較・まとめ

  4. 手縫いでできる・縫わないでできる!子どもも簡単に作れるシュシュの作り方まとめ

  5. はぎれでできる簡単な布リボンの作り方。アレンジ自在

  6. 100均で材料が揃う!オリジナルステンシルトートバックの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA