お部屋に花のある生活を♪簡単おしゃれなユーカリスワッグの作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

お部屋に緑を置きたいけれど水替えが面倒に感じて、お手入れ出来るか不安という方でも簡単に取り入れられるユーカリスワッグ。束ねるだけでリースよりも簡単におしゃれに作ることができます。ユーカリだけでシンプルに、好きな植物と合わせてカラフルに、束ねる植物を変えることでいろんなアレンジが楽しめますよ。今回は、お部屋に花のある生活を送りたい方にオススメなユーカリスワッグの作り方を紹介します。

1.必要な材料

2.適当な長さにカットする

15cm〜25cmくらいの間で植物をランダムに切ります。このとき全て同じ長さにならないように、手前にしたい植物を短めに、奥にしたい植物を長めに切っておきます。根元にたくさん葉がついていると束ねにくいので先に取り除いておきます。

3.植物を重ねて束ねる

背の高いものを後ろに、低いものが前になるよう植物を束ねていきます。細かいものは事前にくくっておくとやりやすいでしょう。

4.麻ひもでしっかり結ぶ

全て束ねたら、麻ひもで結びます。逆さにしても落ちてくる枝がないようしっかりと結びましょう。結びが甘いと、崩れてきてしまう原因になってしまいますので、きつく束ねましょう。

5.仕上げ

切り口をきれいに切り揃えます。吊るせるよう麻ひもにS字フックを使用したりして、紐で輪を作ったら完成です。お好みで麻ひもの上からリボンを結むなどお好みに飾り付けましょう。麻のテープを巻くと可愛く仕上がるので、おすすめです。

最終更新日 2024年11月17日

    kimichan
    記事を書いた人 :

    ママの「知りたい」を集めて紹介していきます。
    趣味はハンドメイド・節約・アウトドア・コストコ
    おしゃれなインテリアグッズも大好き◎

  • コメント: 1

関連記事

  1. Tシャツヤーンで簡単にできる!三つ編みの抱っこ紐バンドの作り方♪

  2. つぶつぶが揺れて可愛いドロップ型チェコビーズピアスの作り方

    つぶつぶが揺れて可愛いドロップ型チェコビーズピアスの作り方

  3. 100均材料で作る。ミモザ(生花)を使った簡単可愛いフラワーリースの作り方

  4. 羊毛フェルトで飾り付け♡ふわふわかわいいくるみボタンゴムの作り方

    羊毛フェルトで飾り付け♡ふわふわかわいいくるみボタンゴムの作り方

  5. 図案通りに刺繍できちゃう。刺繍の基本・バックステッチの縫い方

  6. アクセサリー置き場もDIYでおしゃれに♡アクセサリースタンドの作り方

    アクセサリー置き場もDIYでおしゃれに♡アクセサリースタンドの作り方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA