狭いトイレも見た目スッキリきれいな収納♡トイレ収納のアイデアとコツ

狭いトイレも見た目スッキリきれいな収納♡トイレ収納のアイデアとコツ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

トイレは家の中で最も狭いお部屋です。スペースが少ない割に置いておきたい物は多く、どう収納したら良いか悩んでしまいますよね。毎日必ず使う場所だからこそ、狭いトイレでも見た目スッキリ、きれいな収納を心がけたいもの。今回は、トイレ収納のアイデアと簡単なコツをご紹介します。

1.生活感を隠すのが見た目スッキリへの近道!

掃除道具

生活感を隠すのが見た目スッキリへの近道!

トイレで使う掃除道具といえば洗剤にブラシ、拭き取りシートなど種類も多いですよね。乱雑に置いているだけでごちゃごちゃして見える掃除道具は、出来るだけ隠すか見た目を統一させると生活感が無くなってスッキリ見えます。洗剤や拭き取りシートはパッケージも派手なデザインの物が多いですが、白いボトルやケースに詰め替えるだけで置いてあっても統一感や清潔感が出ておすすめです。

トイレットペーパー

トイレには必ずストックが必要な反面、かさばって場所を取るトイレットペーパー。隠すのも大事ですが、頻繁に使う物なので取りやすさも重要です。収納棚に入りきらない場合にはカゴやケースにざっくり収納したり、ネットバッグに入れて掛ける収納にしてみるのもオシャレです。

トイレットペーパー収納
トイレットペーパー収納

サニタリー用品

なるべく人目につかないように隠して収納したいサニタリー用品は、パッケージのままではなくボックスやおしゃれな紙袋などに入れると出しっぱなしにしておいても気になりません。ナプキンだけでも何種類か常備しておきたいもの。省スペースで収納出来る上に取り出しやすさも叶えてくれるおすすめの100均アイテムがこちらです★

  1. ワッツ 『PPレジ袋ストッカー』
  2. PPレジ袋ストッカー

    ポリプロピレン製でペタンと折り畳んだ状態で入っているので組み立てもとっても簡単。黒や大理石柄などデザインも色々あり、見た目もオシャレです。上からナプキンを入れて蓋を閉めると、下の取り出し口から一枚ずつスッと取り出す事が出来ます。ナプキンの厚さにもよりますが、軽く20枚くらいは入ります。サイズごとに分けていくつか並べて置いても、パッケージのままと比べて場所を取らずスッキリと収納出来ますよ。後ろに引っ掛ける穴が開いているので、ストッカーを収納する棚が無い場合はフックで壁やタンク横に取り付けて使う事も可能です。

  3. セリア 『紅茶&ふりかけ収納ケース』
  4. 紅茶&ふりかけ収納ケース

    使い方は先ほどのストッカーと同じですが、こちらはパンティライナーのサイズにシンデレラフィット!一枚ずつ取り出せてとっても便利です。だいたい40枚くらい入ります。真っ白でシンプルなデザインが嬉しいですね。

2.思い切って処分してみると意外と使い勝手が良くなるアイテム

トイレブラシ

トイレ掃除には欠かせないトイレブラシですが、実はデメリットも多いんです。トイレブラシだと細かいところが少し掃除しにくかったり、床を拭き掃除する時に邪魔になったり…そして、トイレブラシに付いている雑菌の数は便器内よりも桁違いに多いという事をご存知ですか?

トイレブラシ

トイレ掃除には時々CMでも見掛けるスクラビングバブルの『流せるトイレブラシ』がオススメです。掃除の度にブラシ部分が処分出来るので衛生的ですよ。ブラシ部分は一つずつに切ってケースに詰め替えておくと、掃除の時にサッと取り出せて便利です。

トイレブラシ

柄の部分は専用スタンドもありますが、タンクの裏などの見えにくい場所にフックで引っ掛けるとスッキリ収納出来てデッドスペースも活用にもなります。SNSやインスタグラムで人気なのは専用の柄の代わりに無印良品の『柄付きスポンジ』の柄を使う方法です。

柄付きスポンジ

セリアでも『ハンギングステンレススポンジトング』という名前で同じような物が販売されています。専用の柄と比べるとかなりシンプルで、悪目立ちもしません。不衛生で生活感も出てしまうトイレブラシの代わりに、使い捨てできる『流せるトイレブラシ』に変えてみるとスッキリしそうですね。

サニタリーボックス

無いと困るので当たり前のように置いてあるサニタリーボックスですが、小さくてもどうしても存在感がありますし、蓋が付いていても多少臭いが漏れたりするので衛生的に考えてもあまりメリットがありません。サニタリーボックスの代わりになる物は色々あるので、思い切って処分してみるとプチストレスもスッキリ解消されますよ♪おすすめの代用品をご紹介します。

100均の使い捨て用サニタリーボックス

使い捨て用サニタリーボックス

3枚入りで、ダイソーやセリアで色々なデザインのものが出ています。必要な期間のみ置いておけば良いので掃除の邪魔にもなりにくいのがポイント。中身が見えないような工夫もされています。使用後は箱ごと捨てられるので衛生的にも良いですよね。女性の来客がある時にもサッと出せて便利です。

小さめの紙袋+ポリ袋

小さめの紙袋+ポリ袋

すぐ捨てる物なのでおしゃれな紙袋をわざわざ用意しなくても良いのですが、せっかくなら少しでも可愛い物の方がブルーな気分も和らぐかもしれません。100均でもいろいろなデザインの紙袋やギフトバッグが販売されています。マチがあれば自立するので、紙袋の中にポリ袋をセットするだけで立派なサニタリーボックスとして使えます。口の部分を折り返しておけば中も見えず、臭いも気になりにくいです。

色付きの透けないポリ袋なら処分するにも安心。紙袋がもし汚れたら気軽に捨てられますし、気分によって変えて見ても良いですよね。紙袋は100円で10~20枚ほど入っているので使い捨てのサニタリーボックスよりもコスパは悪くありませんが、それでも勿体無いと思う場合はお店でもらった紙袋や郵便物や宅配便で届いた紙袋で代用しても充分です。便器の後ろ辺りの見えにくい場所や収納棚の中に入れてしまえば問題ないですし、ゴミが溜まったらすぐに紙袋ごと処分すればOK。元々ゴミになる物なら再利用してから捨てるとエコにも繋がりますね。

今まで絶対に無くてはならないと思っていた物も、見方を変えると意外と無いほうが便利になったりします。トイレブラシとサニタリーボックスが無くなっただけでも、掃除の時にホコリを払う手間や床を拭く時にいちいち移動させる手間が省けます。少しスペースに余裕が出来るだけでもすごく広くなったように感じるので、ぜひ試してみて下さい。

3.狭いトイレをスッキリさせるコツ

狭いトイレをスッキリさせるコツ

トイレは用を足すだけではなく、ホッと出来る落ち着けるような空間にしたいですよね。狭い空間にたくさんの色があるとガチャガチャした印象になります。白やナチュラル系のカラー、パステルカラー系の明るくてシンプルな色で統一すると、狭いトイレでもまとまりが出てすっきりと感じます。色が統一されていると清潔感も出るので自分好みの色で揃えてみて下さい。

フェイクグリーンをポイントとして少し足すとアクセントになり、緑色は癒し効果もあるのでおすすめです。トイレにはあまり沢山の物を置きすぎないようにするのもポイントです。物があればあるほど掃除する時にどかすという手間が増えるので掃除自体が面倒になってしまいがち。トイレがシンプルであれば手間も減るので、掃除もしやすくキレイな状態をキープしやすいですよ。

4.少ない収納スペースを増やすアイデア

突っ張り棒+棚+リメイクシート

突っ張り棒+棚+リメイクシート

ダイソーの突っ張り棒専用棚にリメイクシート(大理石柄)を貼り付けます。そして突っ張り棒2本に乗せるだけで簡単に収納棚が完成!500円ほどでおしゃれな棚が作れます。リメイクシートは他にも色々なデザインが販売されていますので、お好みの柄を選んでみて下さいね。プチプラなので定期的に替えてトイレのイメージチェンジをするのも楽しいと思います。重たい物を乗せたい場合や、耐久性が心配な場合は100均の『突っ張り棒壁面ガード』というアイテムをプラスすると安心です。ジェルシートが滑り止めになっていて壁にピッタリフィットし、突っ張り棒が落ちにくくなる便利グッズです。壁も傷めにくくなるので一石二鳥ですね。

無印良品の『キャスターも付けられるフタ』+キャスター

キャスターも付けられるフタ

無印良品 キャスターも付けられるフタ キャスター
無印良品 キャスターも付けられるフタ キャスター

SNSでも話題になった、フタにキャスターを付けてその上に掃除用品を置く便利な収納アイデアです。スリムでコンパクトな上に移動させるのも簡単なので、狭い場所でも使いたい時にだけサッと取り出しサッとしまうことができます。上に乗せる掃除道具やキャスターの色を白で統一するとインテリアにも馴染みやすくなりますよ。

トイレ収納専用ラック

トイレ収納専用ラック

トイレで必要なアイテムを一ヶ所にまとめておしゃれに収納出来るスリムトイレラックは、キャスター付きで掃除の時の移動も簡単です。来客時などはクルッと向きを変えると見られたくない中身を隠す事が出来ます。使い勝手抜群な収納スペースを確保しながらも生活感を押さられて、狭いトイレでも圧迫せずにスッキリきれいに収まりますよ。

5.100均アイテム3つで出来る、あると便利な簡単ミニ棚

100均アイテム3つで出来る、あると便利な簡単ミニ

トイレに入ってからスマホを持ってきてしまった事に気づき、置く場所が無くてちょっと困った経験ありませんか?ポケットに入れたまま用を足すのも落としたりしそうで不安ですよね。そんな時にあると便利なミニ棚が100均アイテム3つで簡単に作れるんです!

使う物は木の板(ミニまな板でもウッドボードでも木製トレーでもお好きなデザインの物)と、金属製のブックエンド、粘着テープです。木の板に粘着テープでブックエンドを貼り付けます。位置は長い辺の真ん中辺り、上はギリギリくらいに貼りましょう。これをトイレットペーパーホルダーの蓋の隙間に上からスッとはめ込みます。

たったこれだけでミニ棚が完成!!ペーパーホルダーにはめ込んでいるだけなので取り外しも簡単ですし、壁も一切傷付けないので賃貸の方でも安心です。トイレットペーパーの上なら必ず目に入る場所なのでスマホを置き忘れる心配も無さそうですよね。ペーパーホルダーの形状によっては設置出来ない場合もありますので、確認してから作ってみて下さい。


狭いトイレで収納スペースが限られていても、コンパクトにまとめたり置くものを抑えて生活感を少なくすることでスッキリとした空間にする事が出来ます。収納を増やしたりインテリアを揃えてみたり、お好みの方法でまとまりの良いきれいなトイレ収納を叶えてみて下さい。

最終更新日 2024年8月14日

    Hata
    記事を書いた人 :

    わんぱく3兄弟の育児に毎日奮闘中!
    100均、300均などのプチプラ雑貨が大好きなので
    お金を掛けずに頑張りすぎないおしゃれで楽しい暮らしを
    目指して日々試行錯誤しています★

  • コメント: 0

関連記事

  1. U−NEXT徹底解明!毎月もらえるポイントで映画館でもお得に?!

  2. 主婦に人気のおすすめミールキット13選。時短調理できて美味しいと評判

  3. 【2024】女性版・脇汗対策最強アイテム!ニオイを気にせず快適に♡

  4. おすすめの小型ソフトクーラーボックス21選。コスパ最強モデル

  5. 【2024】おすすめの花粉症対策グッズ。辛い症状を和らげるアイテム

  6. 【万能アイテム】各種掃除洗剤不要!これだけあれば家中キレイ!

    【万能アイテム】各種掃除洗剤不要!これだけあれば家中キレイ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA