近年リビング学習のもたらす効果が話題となり、リビング学習を取り入れる家庭が増加しています。リビングで勉強をするとなると、スペースの確保や宿題に必要なものをどう収納したら良いかが悩みどころ。できればリビングには物を置かずにすっきりとさせたいですが、勉強道具を身近に置いておくことこそが子どもが自然と学習に取り組む大きなポイントともなります。今回は、勉強への自主性と集中力を高める収納アイデアを紹介します。
目次
1.リビング学習の良いところ・悪いところ
リビング学習というと「うるさくて真面目にやることが出来ないのでは?」「気が散って集中出来ないのではないか?」などの疑問が出てくると思います。別の部屋で学習机に向かって一人で取り組んだ方が勉強が捗るような気がしますが、実は東大生の約60%が子どもの頃からリビング学習を実践していたという調査結果もあるのです。リビング学習は『頭のいい子が育つ』と言われていて、意外とたくさんのメリットがあるんですよ。
リビング学習の良いところ
- 親子の距離が近い
リビングでは親が家事や料理などをしていることが多く、自分の作業をしながら子どもが勉強する様子を見守ったり、子どもが苦手な単元や学習の進捗具合を把握することが出来ます。また、子どもは宿題などで分からない問題があったり何か困ったことがあってもすぐにその場で質問したり助けを求めることが出来るだけでなく、同じ空間に大人が一緒にいることで適度な緊張感と安心感を持って勉強する習慣が身に付きます。勉強の合間に何気ない会話をしたりすることで親子のコミュニケーションを深めることにもつながりますよ。
- 適度な物音が集中力を上げる
生活音や雑音が一番あるリビングでの学習は集中できないのではないかと思われがちですが、実は人間は適度に物音がする環境の方が集中力が上がると言われています。自分一人で静かな部屋で勉強していると妙に落ち着かず、ちょっとした物音が怖くて不安になったり、色々なことが気になって別のことを始めてしまう原因にも。適度な物音がある環境で勉強することで周りの音に影響されずに集中できる力を養うことが出来ます。
- 勉強そのもののハードルを下げられる
学校から帰ってきてまずリビングでランドセルをおろし、一息ついてからランドセルを持ってまた自室に移動し、一人で宿題をしなくてならない…と思うと、子どももなかなか気が進まずおっくうに感じてしまうもの。いつまでもダラダラしている姿を見ると親側もイライラして、つい「早くやりなさい!」と、口うるさく言ってしまいますよね。これでは親子揃って嫌な気持ちになるだけで、何一つメリットがありません。リビングを学習場所にすることで宿題を始めることのハードルが下がり、めんどくさいと思いながらもスッと取り組みやすくなります。
兄弟で一緒に宿題をしている場合は上の子が下の子に分からないところを教えてあげたり、上の子の学習内容を下の子が耳にすることで興味の幅が広がったり、上の子が勉強に真面目に取り組む姿勢に影響を受けてモチベーションが上がったりとお互いに刺激を与え合えるキッカケにもなりますよ。
リビング学習の悪いところ
- 勉強道具が散らかったり、周りが汚れやすい
筆記用具にノート、ドリル、プリントなど宿題に必要なものたくさんあります。リビングには基本的に物が多いため、勉強道具を持ち込むとすぐにゴチャゴチャして散らかってしまう原因に。また、書いたり消したりを繰り返すとテーブルの上やその周りに消しゴムのカスが散らばったりしてすぐに汚れてしまいます。
- 兄弟がいるのはメリットであり、デメリットにもなる
子ども同士が同じ空間で勉強しているとお互い刺激になりますが、些細なことがキッカケで兄弟喧嘩に発展することも。特に、宿題を面倒だと思いながら嫌々やっている子にとっては問題が分からなかったり宿題の量が多かったりなどちょっとしたことでイライラするので、喧嘩になるリスクも高くなります。小さいことが原因で兄弟喧嘩が始まると、それを聞かされる親にとってもストレスになるもの。
兄弟喧嘩を一度もしたことが無いような仲良し兄弟なら何の心配もいらないですが、それぞれに学習机を用意したり、同じテーブルでも仕切りを作る、距離を取る、背中合わせで座るなどレイアウトに工夫してあげる必要があります。
- 勉強から脱線しやすい
同じ空間に人がいるとついつい「今日はこんなことがあってさ〜」と話したくなるもの。もちろんコミュニケーションはとても大切なのですが、一度脱線してしまうとまた集中して勉強を再開するまでに時間が掛かります。お話しする時間と勉強に集中する時間をしっかりと線引きし、メリハリをつけることが大切です。また、家族がテレビを観ていたりするとどうしても意識がそっちに行ってしまいがちに。子どもの勉強中はテレビを付けない、気が散るようなことはしないなど周りも行動に配慮し協力してあげる必要があります。
2.リビング学習の効果を上げるために大切なこと
①学習に適した明るさを確保する
②目につくところに気が散る原因を置かない
③干渉しすぎずに見守る
④年齢に応じて卒業も視野に入れておく
3.リビング学習用デスクを設置する
お子さんが集中して効率よく学習をするためには、すぐに勉強に取り組めるように専用の学習机を設置するのがおすすめ。ダイニングテーブルやリビングのテーブルは子どもが書き物をしやすい高さには考えられていないため、どうしても姿勢が悪くなってしまいがちになります。書きにくい場所で面倒な宿題はなかなかはかどらないですよね…。とはいえ、学習机をリビングに置くのに抵抗や違和感がある方もいるでしょう。
リビング学習が推奨されるようになってから、リビングのインテリアに馴染むようなナチュラルなカラーのものや、サイズがコンパクトに作られていてリビングに設置しても存在感が出過ぎないようなリビング学習用の机が色々販売されています。自分の勉強場所をしっかりと作ってあげることで子ども自身が勉強道具を整理整頓したり、集中できるキッカケになりますよ。
おすすめのリビング学習用デスク
学習机3点セット オープン棚
学習に必要なものをまとめて収納できるシェルフとデスク、収納ボックスが省スペースで設置できる学習セット。デスクと収納ボックスにはキャスターが付いているので好きな配置にサッと移動することができ、コンパクトな設計ながらも学習教材がスッキリ収納できるように設計されたシェルフは上段にランドセルを置けたりA4ファイルも余裕で入るので使い勝手も抜群です。
コード穴2箇所と棚板のくぼみを使用すると、コードを通して配線を裏側に隠すことが可能でパソコン学習にも対応可能。お子さんが必要無くなってライフスタイルが変わっても、大人がちょっとした作業やデスクワークのスペースとしてそのまま活用出来ますよ♪
ナチュラル・ホワイト・ウォールナット・オーク
【サイズ】
シェルフ 幅88.5×奥行40.5×高さ90cm
デスク 幅83.5×奥行37×高さ34cm
収納ボックス 幅77×奥行31.9×高さ30.5cm
【重量】
シェルフ 23.7㎏
デスク 9.4㎏
収納ボックス 6.7㎏
【耐荷重】
シェルフ 各棚6ヶ所5㎏・フック1㎏以下
デスク 10㎏
収納ボックス 10㎏
kidzoo(キッズー) スタディデスクセット
木の温かみを感じられるコンパクトで可愛いデスクとチェアのセット。子どもの成長に合わせて天板の高さが5cm単位で9段階に調節可能。長く使えるだけでなく、常にちょうど良い高さで机に向かうことができるので正しい姿勢を自然と保つことにつながり、疲れにくく集中力も持続します。
優しい丸いフォルムで小さいお子さんでも安心して使えますよ。デスクには引き出しもついていて鉛筆やクレヨンなどを収納できます。家具と家具の隙間やちょっとしたスペースにも置きやすいコンパクトサイズなのでリビングにもピッタリ。追加で名入れ刻印プレートを付けることもできるので、自分だけの特別な学習机になりますね♡
ナチュラル・スカイブルー・レッド・ダークブラウン・グレー・チェリーブロッサム
【サイズ】
デスク 幅60×奥行30×高さ50cm
チェア 幅30×奥行30×高さ42.5cm
【重量】
デスク 6.7㎏
チェア 2.9㎏
【耐荷重】
デスク天板 20㎏
チェア座面 25㎏
カウンターテーブルリビング学習デスク
キッチンカウンターの下に収納できて省スペースが叶うデスクタイプのカウンター下収納。キッチンでご飯の支度や洗い物をしている時などにも近くでお子さんの勉強を見守れます。現代のライフスタイルに合わせたサイズ設計で、リビングにあまり広さがなくても圧迫感を出さずに溶け込み、設置しやすいのも魅力の一つ。奥にはコンセントも完備していてお子さんの勉強用としてはもちろん、ノートパソコンでちょっと作業したい時やワークスペースの作業台としても使いやすく、幅広い用途で活用できます♪
幅118.5×奥行29.5×高さ87.5cm
【重量】27㎏
【耐荷重】
天板 10㎏
上部小棚 3㎏
棚板 5㎏
ランドセルラック&テーブル&ベンチセット
お子さんの成長や用途に合わせて長く使えるように設計されたラックセット。収納・遊び・勉強までこれ一つで全てが叶います☆小さい頃はお絵かきや工作をするスペースとして大活躍。小学生になったらランドセルから勉強道具、教材まで必要なものをまとめて収納でき、宿題や学校の準備もあちこち移動することなく一ヶ所で全て済ませられるのでお子さんの作業もはかどりますよ。シンプルなデザインなので大人になってからも作業スペースや収納スペースとして使えます。
ナチュラル/ブラウン・ナチュラル/ピンク・オーク/グレー
【サイズ】
ラック(全体) 幅90×奥行40×高さ90cm
テーブル 幅79.5×奥行37.5×高さ38cm
ベンチ 幅85.5×奥行32×高さ38cm
【重量】51.4㎏
【耐荷重】
ラック 天板5㎏・稼働棚3㎏・棚3㎏・ポール3㎏
テーブル 天板10㎏
ベンチ 天板30㎏・ベンチ内部5㎏
4.ラックやボックスを使って収納する
リビングにランドセルや宿題に必要なものをひとまとめにしておける収納スペースを作ってあげると、勉強する前にわざわざ別の場所まで取りに行ったり片付けたりする手間も省けてとても効率的です。学校から帰宅後にすぐにランドセルから取り出したいプリント類や給食セットなどもその場ですぐに出せるので、出し忘れがなくなるというメリットもありますよ♡
おすすめの収納ラック
ITOKI(イトーキ) 木製キャスターミニラック
シンプルなデザインでリビングに置いても馴染みの良い木製ラック。上段にランドセルを置いたり、ノートやドリル、筆記用具などリビング学習に必要なものをまとめて収納しておけます。裏側にはフックがついていて、レッスンバッグやホワイトボードを掛けたり出来て便利。サイズが大きいバインダーなども入れられますよ。
幅56.4×奥行44.5×高さ60cm
ベルメゾン ボックス付きマルチ収納ワゴン
プリントやノート、筆記用具などリビング学習に必要なものを収納しやすいワゴン。シンプルなボックスもセットになっています。上段は取り外し可能な仕切り板で細かく仕切られているので整理もしやすく、お子さんでもどこに何が入っているのか一目で把握することが出来ますよ♪
裏面は化粧仕上げでクルッと向きを変えると目隠しになり、来客などでゴチャゴチャ感を出したくないときに便利です。コンパクトで狭い場所にも置きやすく、キャスター付きなので移動も簡単。存在感が出ないのでリビングに置くのにとてもおすすめのワゴンです!
ホワイト×ライトグレー・ブラウン×ライトグレー
【サイズ】
幅41×奥行29.5×高さ61.5cm
【耐荷重】
棚板3㎏
MANABIA(マナビア) 多機能ランドセルラック
楽天ランキング1位を獲得し、多くのママさんに選ばれているランドセルラック。丈夫で長く使えるだけでなく収納力も抜群で品質や機能性、耐久性がとても優れています。学校で必要なものが全て収まるので、リビングに置いておけば宿題もスムーズに取り掛かることができ、終わったらすぐに片付けられるので散らかりにくくなりますよ。
鍵盤ハーモニカやスケッチブックなど大きさがあり、収納しにくいものもOK。引き出しにはストッパーがついていて飛び出さないようになっていたり、サイドにフックがついていたりと使いやすい工夫がたくさん詰まっています★
ナチュラル・ブラウン・アイボリー
【サイズ】
幅61.6×奥行39.5×高さ96.9cm(内キャスター5.2cm)
【重量】
23.5㎏
【耐荷重】
移動棚10㎏
上中棚7㎏
下中棚10㎏
地板10㎏
底板5㎏
IKEA(イケア) TRONESシューズキャビネット
5.テーブルの下などのデッドスペースを活用する
リビングが狭くて学習机や収納ラックを置く場所が取れない!という場合には、ダイニングテーブルやキッチンカウンターの下のデッドスペースを活用して収納場所を確保出来るアイテムが便利です♡手軽に設置出来るので取り入れやすく、省スペースで済むのも◎必要最低限のものだけに厳選して収納することで、物が増えすぎるのも防止できます!
おすすめのテーブル下収納アイテム
コジット リビング学習ハンギングラック
テーブルに引っ掛けるだけで簡単に設置できて収納スペースを増やせるハンギングラック。筆記用具やメモなどを入れるのに便利なポケットも両サイドについているので細かいものも無くなりにくいです。ノートやドリルなどをサッと出し入れ出来るので、お子さんも椅子に座ったらすぐに宿題に取り組めます。中身が透けないので多少乱雑に入れてもOK♪シリコン付きのストッパーでテーブルを傷付けにくい工夫もされています。ごちゃつきがちなリビングのテーブルをいつでもスッキリ保つことができますよ。
幅32.6×奥行8.5×高さ35.5cm
天板の厚み8.5cmまで対応
【耐荷重】
2㎏
スライド収納BOX
テーブルやカウンターの下などのデッドスペースに取り付けられるスライド式の収納ボックス。机の上に散らかりがちな細かいものや郵便物、良く使う筆記用具などがスッキリと片付きます!リビング学習をするお子さんの使う勉強道具を入れるのにも最適で、勉強に必要なものがすぐに手に届く場所にあるといちいち取りに行く手間が省けるので宿題を始めるときのハードルも下がります♪
幅26.2×奥行34.5×高さ13.5cm
天板の厚み1〜3㎝まで対応
【耐荷重】
3㎏
リビングチェスト ダイニング下収納ワゴン
リビングで使いたい小物やお子さんのリビング学習に必要な勉強道具などをこれ一台でスッキリ収納出来るワゴン。ダイニングテーブルの下に入るので邪魔にならず、デッドスペースの有効活用に♡キャスター付きなので使いたいときはコロコロと引っ張るだけでOK。上・中・下の3段に取っ手付きのトレーが収納されていて、それぞれ別の棚に差し替えたり取り外して持ち運ぶことも可能です。サイドにはフック、背面には新聞紙や雑誌を差し込んで収納出来るラックがあり、家族みんなで使いやすい工夫がいっぱいです。
ダークブラウン・ナチュラル
【サイズ】
幅45×奥行16×高さ58cm
(取っ手含まず、キャスター込み)
【重量】
7.6㎏
【耐荷重】
10㎏
木製天板付きバスケットトローリー 2段タイプ
リーズナブルなのに使い勝手抜群の万能ワゴン。コンパクトなサイズでテーブルの下やちょっとした隙間にも置いておけます。広々としたボックスタイプで細かいものが多く散らかりがちなお子さんの勉強道具をまとめておくのにピッタリ♡テーブル天板にもなるフタが付属していて、テーブル代わりに使ったり、ランドセル置き場にすることも出来て便利です。女性やお子さんでも簡単に持ち上げられるほど軽量なので移動させるのも簡単。高見えするのでリビングのインテリアにもスッと馴染みますよ。
ブラック×ウォルナット・ホワイト×オーク・カーキ×ウォルナット
【サイズ】
外寸 幅44×奥行37×高さ50cm
トレー内寸 幅38×奥行28.5×高さ7.5cm
天板 幅39.7×奥行29.5cm
【重量】
2㎏
【耐荷重】
トレー1個につき3.5㎏
6.持ち運び出来るアイテムにまとめる
お子さんの勉強道具は筆記用具だけでなく、鉛筆削りやコンパス、三角定規などこまごましていて形もバラバラなものばかりですよね。持ち運び出来るアイテムにひとまとめにしておくと、「今日はリビング」「今日は自室で」と日によって勉強場所が変わっても、どこでも同じように体制を整えて勉強に取り組めます。また、使ったらその場で片付けられるので物が散らかったり紛失することもなく、自然と定位置に片付ける習慣も身に付くようになりますよ。
おすすめの持ち運び出来る収納アイテム
リビガク ぐるっと開く勉強バッグ
お子さんが「これがない!」「あれ忘れた!」とバタバタして、勉強を始めるまでに時間が掛かる問題をズバッと解決できるリビング学習に心強い勉強バッグです。必要なものをひとまとめにしておくことでリビングでも宿題をサッと始められて終わったらその場でサッと片付けられるので、すぐに物を無くしてしまう子や片付けが苦手な子にもピッタリ。大きく開くので中身が一目で把握できるのも使いやすいポイント。取っ手付きで持ち運びも簡単です。リビングに出しっぱなしにしていても悪目立ちしないシンプルなデザインなのも嬉しいですね。取り外しできるクリアポーチも付属しています。
ブルー・グレー・バイオレット
【サイズ】
幅28×奥行11.5(開いた状態は23)×高さ21.5(開いた状態は20)cm
【重量】
387g
ナカバヤシ ライフスタイルツール収納カバン
深さや幅が異なるポケットで構成されていて、サイズがバラバラの文房具もしっかり収納出来るボックス型の収納カバン。使わない時はシンプルな箱型でリビングのインテリアにも馴染みやすく、使うときは箱を展開すると中の物がパッと見つけやすく取り出しやすい構造になっています。必要なものがすぐに使えるのでロスタイムも少なく、宿題をスムーズに進めることが出来ますよ♪
ピンク・イエロー・ブルー・クラフト
【サイズ】
幅21×奥行16.5×高さ27cm
【重量】
1070g
HIGHTIDE(ハイタイド) ストレージキャディ
細かいものから大きめのものまでスッキリと収納でき、持ち運びもしやすいストレージキャディ。鉛筆、ハサミ、定規など立てて収納したいものが多い文房具や、折り紙、のりなどの工作用品をひとまとめにしておけます。フタなどが無いので使いたいときにすぐに手に取れるのも子どもにとっては使いやすいポイント。カラーが豊富でスタッキングも可能なのでリビング学習用だけでなく、家族がそれぞれよく使うものを入れておくのにもおすすめですよ♡
ブラック・ホワイト・イエロー・オレンジ・ライトブルー・ネイビー・グリーン
【サイズ】
幅25×奥行17.4×高さ11.8cm
【重量】
248g
リビング学習の形は各家庭によって様々。宿題に取り組みやすいような環境や収納を作るとお子さんのモチベーションも上がり、集中して進められるようになりますよ♡
最終更新日 2024年10月13日
この記事へのコメントはありません。