夏の平均気温は年々上昇していて、猛暑日となる日も少なくありません。朝から暑さを感じる日も多く、お子さまの熱中症を防ぐために十分な対策が必要です。大人より体が小さな子どもたちが熱中症になってしまうことを防ぐには、手軽に水分補給できるグッズや登下校にも使える便利なアイテムなど、子どもたちを暑い日差しから守ってくれる商品を活用するのが効果的。そこで今回は【2024】子どもの熱中症対策グッズ36選を紹介します。
目次
- 1.子どもの熱中症の基礎知識
- 2.SUO アイスリング
- 3.SUO アイスリング リフレクター付き
- 4.SUO アイスリングポーチ
- 5.SUO アイスサークル
- 6.SUO アイスキャリー
- 7.SUO アイスクッション
- 8.赤城工業(株) アイスハーネスキッズ新型
- 9.赤城工業(株) アイスハーネスキッズラテ
- 10.ひんやり赤ちゃん保冷シート
- 11.クールタオル(ケース付きタオル2枚セット)
- 12.ひんやりクールタオル
- 13.TUTU × coolbit UVフラップ帽子
- 14.coolbit UVフラップ帽子
- 15.coolbit ダブルメッシュキャップ
- 16.Allone 冷感立体マスク
- 17.cococage 子ども用日傘
- 18.Qurra クリップ式扇風機
- 19.ユグノー シャダンケープ+AIR
- 20.キャラクター付き氷のう
- 21.サーモス ステンレスストローマグ
- 22.象印 ステンレスクールボトル(1.5L)
- 23.経口補水液OS-1 アップル風味
- 24.塩タブレット5兄弟(1袋約198粒入り)
- 25.熱中症予防カード
- 26. ひんやりネック保冷剤 すみっコぐらし
- 27. ひんやりジェルピロー すみっコぐらし
- 28. 涼感マルチクッション
- 29.カンガルーの保冷・保温やわらかシート
- 30.やわらか冷感わきアイス
- 31. くまのおひるねマット
- 32. スリーコインズ フード付きクールタオル
- 33. スリーコインズ 氷のうLサイズ
- 34.保冷剤付きクールマフラー
- 35.アイスノン 首もとひんやりスカーフ
- 36.ひんやりカドリー ランドセルパッド
1.子どもの熱中症の基礎知識
熱中症とは?
子どもと大人の違い
そして、お子さまは熱中症になりそうだとしても自分では気が付けない・気が付くのが遅くなるということも、周りの大人はしっかり念頭に置いておきましょう。まだ話すことができない赤ちゃんは、自分から「暑い」「喉が渇いた」など訴えることができません。また、公園遊びに夢中になったり部活動に熱中したりすると、暑さを忘れて水分補給や休息などの対策が不十分になってしまうことがあります。登下校や学校行事など集団で行動する時には、個人で熱中症対策グッズを活用して暑さを和らげる工夫をしましょう。
熱中症を防ぐには
その中に、日傘や帽子の着用・通気性が良く吸湿性や速乾性のある服装・保冷剤や冷たいタオルなどで体を冷やす・扇風機で温度を調節・小まめな水分補給といった対策が載っています。このような対策をしっかりとって暑さから大切な体を守りましょう。昨今は便利な熱中症対策グッズが数多く販売されていて、お子さまでも扱いやすいアイテムもたくさんあります。次項からは子どもの熱中症対策グッズを詳しく紹介していきます!(園や学校で使用する場合は、園・学校のルールを確認してくださいね)
2.SUO アイスリング
SNSを中心に話題となり、ブランドとのコラボ商品は完売続出する程の人気を集めているアイスリング。首周りを冷やしてくれるネッククーラーです。人気のヒミツは、28度以下で自然に凍結するという驚きの機能!水より早く冷える素材が使われていて、冷蔵庫ではたった10分で凍結します。また、水道水で冷やしたり保冷剤入りのクーラーボックスに入れて冷やしたりすると、外出先でも簡単に再凍結させられます。
その冷たさは外気温25~40℃で60~120分も持続し、適度な冷たさなので凍傷の心配もありません。結露しないので洋服が濡れることもなく、繰り返し何度も使えるのも嬉しいポイント☆首周り約25cmのお子さま用から約37cmの大人用まで3つのサイズ展開があり、色や柄も酒類も豊富です。「首周りが濡れないから登下校にも使える」「タオルのようにほどけないから便利」「学校の水道で冷やして使っている」という声もあり、お子さまでも扱いやすい便利なアイテムです♡
3.SUO アイスリング リフレクター付き
こちらは、前述したアイスリングにリフレクターがついているタイプです。光を反射してくれるので、キャンプやスポーツなど暗くなってきてからも楽しみたい時に安心です。お子さまの習い事の帰り道に活用しているご家庭もあるそうです。暑さと安全、どちらの面でも頼れる存在ですね。4.SUO アイスリングポーチ
アイスリングが入れられる専用のポーチ。別売りの保冷剤、または家庭にある保冷剤を入れて持ち歩くことで、アイスリングの冷たさが保てるアイテムです。登下校など1日を通して使用する時に便利ですね。両サイドにDカンがついているので、ストラップをつけることでショルダーとして使用できますよ。
5.SUO アイスサークル
こちらは、前項のアイスリングの仲間・アイスサークルは、帽子の中に入れて使用するひんやりアイテムです。アイスサークルに対応した帽子の頭頂部にアイスサークルをセットして帽子をかぶると、暑さを感じやすい頭をちょうど良く冷やしてくれます。アイスリングと違って5℃で凍結する素材なので、冷凍庫で凍らせてから使用します。直径11cmと小ぶりなサイズで、タオルやハンカチで巻いて好きな場所を冷やすのにも便利ですよ♪
6.SUO アイスキャリー
4ヵ所についている紐をリュックサックやランドセルに装着すると、熱がこもりやすい背中を冷やしてくれるアイスキャリー。アイスリングと同じく結露しないので、大切なリュック・ランドセルや服が濡れることなく安心して使用できます。取り外したらひんやり冷たいクッションとしても使えるので、夏の公園遊びやアウトドアで活躍すること間違いなし!
7.SUO アイスクッション
アイスリングの仲間、ラストの紹介はアイスクッション。アイスクッションはアイスリングと同じ技術で作られているため、出先で簡単に再凍結させられる便利アイテムです。半分に畳めるシート状になっていて、アウトドア・赤ちゃんのお昼寝布団・ベビーカー・チャイルドシート・抱っこ紐・車の座席・デスクワーク・運動後のアイシングなど様々な用途で活躍します。また、他の商品と同じく結露しないので、シートや布団が濡れる心配もありません。電子機器の放熱にも一役買ってくれる万能アイテムなので、夏場にアイスクッションがあると多くの場面で私たちをクールダウンしてくれますよ。
8.赤城工業(株) アイスハーネスキッズ新型
赤城工業株式会社のアイスハーネスキッズは、ベスト型の保冷グッズ。アイスハーネスキッズは、学校保健の向上・発展を目的とする団体・公益財団法人日本学校保健会の推薦用品に選ばれています。使い方は簡単で、ベストについているポケットに付属の保冷剤を入れて着用します。背中とわきの下の3カ所に保冷剤が当たるようになっていて、大きな動脈の血流を冷やすことで熱中症予防に役立ちます。ベスト型なので子どもたちの動きを邪魔することもなく、肩からズレ落ちてしまわないようゴムバンドもついています。登下校時の暑さ対策を始め、公園遊び・アウトドア・発熱時のクーリングなど暑さが気になる時にサッと羽織って熱中症を予防しましょう!
9.赤城工業(株) アイスハーネスキッズラテ
一見すると熱中症対策グッズに見えない可愛らしいデザインのこちらのベスト、実は前項で紹介したアイスハーネスキッズの最新作!アイスハーネスキッズと同じように背中と両脇の下に保冷剤を入れ、体温の上昇を防いでくれるアイテムです。生地にはコットンとリネンが使用されて、ふんわりと着心地の良い素材感。通気性が良く、ごわつきもありません。肩回りや胴回りにフリルが施されているため、パッと見て保冷剤が入っているとは思えないデザインになっています。オシャレさと熱中症対策のどちらも叶う、画期的なアイテムです♡
10.ひんやり赤ちゃん保冷シート
優しい色合いの柄がかわいい保冷シートは、国内の工場で1つ1つ丁寧に作られた安心して使える製品です。取り外しができる保冷ジェルと紐がセットになっていて、場面によって使い分けができます。例えば紐を外してお昼寝の枕にしたり、ベビーカーやチャイルドシートの背中に挟んだり。紐を通せば好きな高さに取り付けることもでき、リュックのように背負うこともできます。ウレタンクッションが内蔵されているので保冷ジェルが直接肌に触れてしまうこともありません。内側は撥水加工が施されていて、保冷ジェルから水滴が出てしまっても滲みてこないよう工夫されています。綿100%で優しい肌ざわりで、汚れたら洗濯もできるのでいつでも清潔に使用できますよ♪
11.クールタオル(ケース付きタオル2枚セット)
濡らして絞ってから数回振るとあっという間に冷たいタオルになる“冷感タオル”。冷蔵庫など特別な道具が必要なく、水道で簡単に冷やしタオルを作ることができます。こちらの冷感タオルの特徴は、持ち運びに便利なシリコン収納ケースがついていること。吸水性・通気性に優れたマイクロファイバー素材で、薄いのでお子さまでも簡単に絞れるという口コミも寄せられています。ケースにはカラビナがついていて取り外しがしやすく、ランドセルにかけておけばタオルを使わない時にも邪魔になりません。縦約80cm×横約30cmと、お子さまの首にかけて使うのに丁度良いサイズです。
12.ひんやりクールタオル
こちらは、約90cm×約30cmと大きめサイズの冷感タオルです。2枚目のタオル(85cm×25cm)とシリコンのケース1個がセットになっています。ナイロン55%・ポリエステル45%のメッシュ素材で、通気性が良く肌触りが良いのも特徴です。ランドセルや遊びに行く時のカバンにつけて出かけると、水さえあればいつでもどこでもひんやり感を味わえます。大きめサイズなので首に巻きやすく、はちまきのように頭に巻いたり手首に巻いたりできますよ。
13.TUTU × coolbit UVフラップ帽子
ポーランドで子ども向けの帽子を展開しているブランド・TUTUと冷える帽子coolbitがコラボして作られた、暑さ対策にピッタリのおしゃれな帽子♡ナチュラルコットン100%で、デリケートなお子さまのお肌にも優しい素材が使われています。UPF30という世界基準を満たした紫外線保護指数で、暑い日差しから子どもたちをしっかり守ってくれます。この帽子のすごいところは、気化冷却式の高吸水パッドがフラップ部分についていること。約1分間水に浸して軽く絞ると、気化熱によって後頭部を優しく冷やしてくれます。紫外線をしっかりカットしつつ首の後ろを程よく涼しくしてくれるので、暑い日のお外遊びにピッタリの帽子です。
14.coolbit UVフラップ帽子
前項と同じく、冷える帽子を展開しているcoolbitのUV帽子。こちらのデザインはシンプルでどんな場面でも使いやすく、通園・通学時にも合うデザインです。耳元や首元まですっぽり覆ってくれる日除けには、水で濡らすと気化熱で冷やしてくれる高吸水パッドもついています。UVカット98%以上、そして約17cmと広いつばがついているのでしっかり日差しを遮ってくれます。あご紐を通すためのループや机などにかけておくのに便利なフック用ループまで付いています。いっぱい走り回って遊びたい公園やお散歩、遊園地など炎天下での遊びが少し心配な日でも、冷える帽子があれば快適に遊ばせてあげられますね♪
15.coolbit ダブルメッシュキャップ
こちらもcoolbitから出ている商品で、メッシュキャップタイプで小学生の登下校にピッタリの帽子です。この帽子はフラップ(後頭部のパッド部分)を取り外して全体を水に浸し、たっぷり保水した状態で快適な涼しさをキープしてくれます。
フラップを帽子からはずさないでそのまま水をかけても良いので、冷たさがなくなってきたら近くの水道で手軽にひんやり感を復活させられます。メッシュ素材で蒸れにくくて軽いので、季節を問わず愛用できます。つばの先には反射テープがついていて、登下校にも安心♪洗濯機で洗うこともできますよ。
16.Allone 冷感立体マスク
「暑さ対策も感染対策も、どちらも叶えたい」そんな願いが叶うAlloneの冷感マスク。場面によってはマスクを外すことが推奨されていますが、学校生活や休日でもマスクをつける場面は多いです。夏はマスクの中が蒸れてしまうので、子どもたちの不快感はできるだけ減らしてあげたいですよね。そんな時に役立つのがこちらのマスクです。立体型は口元に空間ができるので呼吸がしやすい上、接触冷感不織布が使われているのでより一層不快感を覚えにくい仕様です通気性の良いフィルターを採用した内層不織布やほこりなどをブロックしてくれる外装不織布など、花粉や粒子をしっかり遮断してくれる安心感もあります。九州にある自社工場で製造から出荷まで一元管理された高品質のマスクなので、安心してお子さまに使用できますよ。
17.cococage 子ども用日傘
子どもたちを日差しや照り返しの暑さから守ってくれる、子ども用日傘「cococage」。上から降り注ぐ日差しは遮光率100%を誇る生地が子どもたちを守り、照り返しは黒い裏地が光を吸収して乱反射を防いでくれます。これによって体感温度が下げられ、熱中症の予防に一役買ってくれるというわけです。cococageは晴雨兼用で重さ約270gと軽いので、これ1本あれば晴れの日でも雨の日でも1年中使えます。シンプルな黒を始め、レッド・ブルー・イエローなど鮮やかなカラー展開もあるので、お子さまと一緒に好きな色を選べばより一層楽しい気分で使用できますね♡オリジナルのネームタグ付き。
18.Qurra クリップ式扇風機
夏のベビーカーやチャイルドシートは暑さが心配になります。そんな時に活躍してくれるのが、充電式・クリップ式でどこでも使える扇風機☆USBケーブルで充電すると約2~5時間(モードによる)動作可能で、散歩やドライブの時に活躍してくれます。厚み6cmまで挟むことができるので、ベビーカーに取り付けたりエアコンの風が届きにくい後部座席に当たるように取り付けたりするとお子さまに気持ち良い風を送ってあげられます。縦にも横にも360度回転し、風量も3段階に調節可能。回転と停止を繰り返すリズム運転モードやオフタイマー機能までついていて、お子さまの快適な睡眠時間のお供にもピッタリ。風量を強モードにすると、大人もその涼しさに満足するようなパワフルな風が出ますよ。デスクワーク時の扇風機や洗濯物を部屋干しする時のサーキュレーターとしても使えます。
19.ユグノー シャダンケープ+AIR
暑くなりやすい抱っこ紐やベビーカーに使える便利なシャダンケープは、体感温度を約3度下げてくれる遮熱効果に加えてUVカット率97%の機能素材が使われたサマーケープです。そのシャダンケープに、除菌シートやハンカチが入れられるポケットがついた進化版がこちらのシャダンケープ+AIRです。ポケットの中にハンディファンを入れるとケープ内に風を送ることもでき、赤ちゃんの快適性が更に増します。クリップで好きな場所に挟んだりホックでケープの高さを調節したり様々な使い方ができるので、お手持ちのベビーカーや抱っこ紐のサイズに合わせて使用できます。冷房で体が冷えやすい室内では冷房よけとしても使え、マルチに活躍するケープです。
20.キャラクター付き氷のう
アイシンググッズの定番・氷のうは、運動後や発熱時のアイシングだけでなく暑さ対策にも役立つアイテムです。柔らかくて冷やしたい部分にしなやかにフィットするので、効率的に冷やすことができます。こちらの氷のうは、ミニオン・ミッキー&フレンズ レトロ・ハローキティ・すみっコぐらし・アナと雪の女王2・チップ&デール・PEANUTS SPORT(レッツチア!)・トイストーリー・I`m Doraemon ひみつ道具・ピカチュウ・DINOSAURSと、子どもたちに大人気のキャラクターがプリントされていてとてもキュート♡繰り返し使えてコストパフォーマンスも高いグッズです。
21.サーモス ステンレスストローマグ
熱中症対策には水分補給が欠かせません。適度に冷えた水分が暑くなった体をクールダウンしてくれます。このストローマグはステンレス製の保冷専用マグで、飲み物の冷たさを長い間キープしてくれます。魔法瓶構造になっていて、結露しないのも嬉しいポイント☆カバンの中に入れて持ち歩いても周りの物が濡れないので、安心してどこにでも持ち運ぶことができます。しっかり持って飲めるハンドル付き、ワンタッチで開くフタ、サッと飲みやすいストロータイプの飲み口で、小さなお子さまも手軽に水分補給できますよ。
22.象印 ステンレスクールボトル(1.5L)
屋外遊びやスポーツ時の水分補給にピッタリのステンレスクールボトル。撥水性が高いラクリアコート+という加工が内側に施されているので、サビに強くてスポーツドリンクも入れられます。また、直径約4.5cmと氷が入れやすい広さがあり、4℃の冷水が6時間放置した後でもでも8℃以下をキープしている程の保冷力を備えています。付属のポーチがいらない樹脂製の丈夫なパーツが本体についているため、紐を取り外せばすべて丸洗いできます。飲み口部分にはせんとパッキンが一体化したシームレスせんが採用され、日々の洗い物の手間を更に減らしてくれるのも使いやすさに繋がっています。暑い中長時間学校で過ごす日やスポーツをする時には、ステンレスクールボトルを使ってしっかり水分しましょう☆
23.経口補水液OS-1 アップル風味
脱水を伴う熱中症の時の水分補給に適したOS-1に、お子さまも飲みやすいアップル風味が登場しました!電解質と糖質のバランスに優れていて、過度の発汗によって脱水状態になってしまった時などに水・電解質を補給してくれます。OS-1は脱水症のための経口補水療法に使われるものなので普段の水分補給で飲むものではありませんが、もしもの時に備えて準備しておくと安心です。
24.塩タブレット5兄弟(1袋約198粒入り)
塩分の補給に役立つ塩分タブレット。スポーツドリンク味やレモン味が多いですが、こちらの塩タブレット5兄弟は数種類のフルーツフレーバーで美味しく手軽に塩分をチャージできます。味は、梅味・レモン味・ミックスフルーツ味・ピーチ味・グレープ味の5種類。タブレットに含まれるブドウ糖や塩分を摂取し、適度な水分補給と併せて熱中症対策を万全にしましょう!
25.熱中症予防カード
「気温が上がってきた」「熱中症に気を付けなければいけない」そんな状況は目には見えません。熱中症予防カードは、熱中症に注意が必要な状況であることが一目で分かるカードです。26度~46度まで計ることができ、カードの黒い部分に表示されます。気温によって数字の色が違うので、お子さまでも視覚的に判断することができます。歩いている時や遊んでいる時に熱中症予防カードを小まめに確認することを習慣にできれば、熱中症予防の意識付けや水分補給・休憩など対策を取るきっかけ作りに役立ちますね。
26. ひんやりネック保冷剤 すみっコぐらし
保冷剤がそのまま首に巻ける形になった便利なアイテム。子どもたちに人気のすみっコぐらしのキャラクターが全面に描かれています。冷凍庫で凍らせて、首に巻くときはタオルなどを保冷材に巻いてから使用します。可愛いすみっコぐらしの仲間たちと一緒に暑い夏を乗り切りましょう♪
27. ひんやりジェルピロー すみっコぐらし
すみっコぐらしの仲間たちがプリントされたジェルピロー。凍らせたジェルピローを後頭部や身体に当てるとひんやりクールダウンさせてくれます。蒸し暑い夜や日差しの強い時だけでなく、足首などを痛めてしまった時のアイシングとしても活用できます。ジェルの中に星型のホログラムが入っていて、使用感と可愛さを兼ね備えた熱中症対策アイテムとなっています。
28. 涼感マルチクッション
接触冷感生地を使用したクッションで、ベビーカーやチャイルドシートに乗っているお子さまが感じる暑さを和らげてくれるアイテムです。シートに接している後頭部や背中は暑くなりやすく、気を付けていてもいつの間にか汗びっしょり…という状況を経験したことのあるママは多いのではないでしょうか。こちらのマルチクッションは紐を使って簡単に取り付けられ、柔らかいクッション素材と接触冷感生地がお子さまの快適な移動をサポートしてくれます。頭部分と背中部分の2ヶ所には保冷剤を入れられるポケット付きなので、暑さやお子さまの体調に合わせて対応できますよ。
29.カンガルーの保冷・保温やわらかシート
赤ちゃんの快適性を一番に考えて作られた、保冷・保温のどちらの機能も持つ万能シートです。使用されているジェルは赤ちゃんの保冷・保温専用で作られていて、冷やしても柔らかさをキープして優しく赤ちゃんにフィットします。大きなジェルが28度以下の快適な温度を5時間キープし、冷えすぎを防ぐ温度調節機能のついた専用カバーもついているので安心です。カバー部分には肌触りの良い綿パイル生地や汗をすばやく吸収・乾燥してくれる吸水・速乾タイプの生地が使用されています(商品によって生地のタイプが異なります)。
ジェルを温めることで冬場は保温シートとして活用できます。使用したご家族からは「機嫌よくベビーカーに乗ってくれた」「快適な28度を5時間キープしてくれるので半日のお出かけも安心」「装着が簡単で使い勝手が良い」といった声が集まっています。ベビーカー・チャイルドシート用の他に抱っこ紐用のタイプも展開されているので、カバーの生地を含めてお好みのやわらかシートを選んでくださいね。
30.やわらか冷感わきアイス
熱中症が疑われる時、首やわきの下、足の付け根など太い血管が通っている場所を冷やすことが効果的と言われています。この商品はわきの下を冷やせる保冷ジェルで、簡単に装着できる便利なグッズです。使い方はとってもシンプル。冷凍庫で冷やしたら、両サイドにあるゴムから両腕を通してジェル部分をわきの下に当てるだけ。背中側になるアジャスターでお子さまの体にフィットさせることができます。枕タイプのものを嫌がったりすぐにずれてしまったりする場合でも、こちらは邪魔にならずに使用できるので「抵抗なくつけてくれた」という声も寄せられています。ご家庭に1つあると安心できる商品です。
31. くまのおひるねマット
かわいいくまさんと一緒に寝られるおひるねマット。接触冷感素材で手触りがひんやりしているので、暑くて汗をかきやすいお子さまのお昼寝タイムが快適になります。手洗い可能なので、いつでも清潔に使用することができます。くじらさんデザインのタイプもありますよ♡
32. スリーコインズ フード付きクールタオル
公式HP参考価格:¥550
濡らして絞ってパタパタするだけでひんやり冷たくなるクールタオルに、フードがついたタイプの商品です。暑くなりやすい頭や首の後ろを覆うことができる形状で、日差しと暑さの両方から守ってくれます。暑い日のスポーツ観戦やキャンプなど様々な場面で活躍します。「水遊びの後にサッと羽織らせてクールダウンさせられる」という使い方をしている方も。コンパクトで軽く、持ち運びにも便利なグッズです。
33. スリーコインズ 氷のうLサイズ
公式HP参考価格:¥880
スリーコインズのLサイズの氷のうは、500mlのペットボトルがすっぽり入る大き目の作りです。口の直径が大きくて氷が入れやすく、たっぷり入るので冷やしたい場所にしっかりフィットさせることができます。持ち運びに便利なショルダー紐付き。
34.保冷剤付きクールマフラー
触るだけでひんやりする特殊なクール糸を使用した、接触冷感機能を持ったガーゼタオル。肌触りも良く、首に巻くだけで優しくひんやり暑さを和らげてくれます。首元には保冷剤が入れられるポケット付きで、暑さのレベルに応じて使い分けることができます。通常のクールタオルのように濡らして絞って使用することもでき、ひんやり感をさらにアップさせられます。片方は端が筒状になっているので、もう片方の端を中に通せば通学中でも取れにくくなります。
35.アイスノン 首もとひんやりスカーフ
こちらは可愛いスカーフ型のひんやりアイテム。首元に使用された高吸水性繊維に水を含ませて軽く絞り、片側を結び目に通して装着します。気化熱の仕組みを利用して熱が発散され、首もとがひんやりして快適に過ごすことができます。万が一引っ掛かってしまった時に備えて、自然に外れるように設計されているので安心です。見た目がスッキリしていて、外遊びや通学時に最適です。
36.ひんやりカドリー ランドセルパッド
ランドセルの背中側は、蒸れて汗をかく上に熱がこもりやすいですよね。その背中の厚さを軽減してくれるのがランドセルパッドです。こちらのランドセルパッドにはジェル状の冷却パッドが付属していて、背中全体をじんわり冷やしてくれます。ジェルがぬるくなったら水に浸すと冷たさが復活。出先でも簡単にひんやり感を持続させることができます。カバーの生地にメッシュになっているので、通気性が良く蒸れ防止にも役立ちます。冷却パッドあり・なしと2通りの使い方ができますよ。
暑い中でも元気いっぱいの子どもたち。知らず知らずのうちに暑さで体調を崩してしまわないよう、便利なグッズを活用してしっかり対策してあげたいですね!
最終更新日 2024年7月18日
この記事へのコメントはありません。