【離乳食期のおやつ】いつからあげる?市販のものは?時期別おすすめおやつ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

離乳食期のおやつは「第4の食事」だと考えられています。大人が食べるおやつとは違い、離乳食だけでは足りない大切な栄養を補うものなので、「いつからあげる?」「何を食べさせたらいいの?」「手作りした方がいいの?」「市販のおやつは食べさせていいの?」とたくさんの疑問が浮かびますよね。そこで今回は離乳食期のおやつについて、時期別のおすすめおやつや与え方のコツなど詳しく解説していきます!

1.離乳食期のおやつの役割と与え方

「おやつ」というとアイスクリームやチョコレートなどが思い浮かぶと思いますが、離乳食期におけるおやつの役割は通常のおやつとは異なります。

おやつの役割とは

授乳を卒業すると、赤ちゃんは1日3回の離乳食から必要な栄養を摂取することになります。ただ、赤ちゃんの胃はまだ小さくて1回の食事ではあまり沢山食べることができませんし、食べムラがあったり好き嫌いが出てきたりすることもあるため、3回の離乳食ではエネルギーが足りない場合が出てきます。それを補う役割を果たしてくれるのが離乳食期のおやつなのです。そのため、おやつは「第4の食事」とも言われています。

「離乳食は食べないけれどおやつは食べる」という食事のリズムが定着してしまわないよう、まずは3回の離乳食を時間通りにとることを基本とし、量や栄養など足りない部分をおやつで補うようにしましょう。たとえば、「今日は朝もお昼も野菜を嫌がったな」という時はおやつの中に野菜を取り入れたり、「ビタミンが足りないな」と思ったら果物を取り入れたりと、食事を中心にしておやつの内容を考えます。

おやつはいつから?どのタイミングで与える?

おやつを与え始めるのは、1歳を過ぎたころが目安です。1歳を過ぎて授乳を卒業したり授乳の回数が減ってくるとおやつが栄養面で役割を果たしてくれるようになります。おやつを与え始めたら、離乳食と同じく量や時間をある程度決めておくことがポイントです。「おやつは食べたいだけ食べさせてあげよう」とたくさんあげてしまったり好きなものばかり与えてしまったりすると、大切な離乳食に支障が出てしまいます。

基本的に回数は1日1回(例:15時ごろ)、または食事がしっかり食べられる子であれば1日2回(例:10時ごろ+15時ごろ)、離乳食と離乳食の間のお腹が空く時間帯におやつを食べましょう。2回おやつを与えるなら、朝食と昼食の間はあまり時間が長くないので午前中のおやつは牛乳や少しの果物など水分補給程度に留めておき、午後のおやつでエネルギーを補給するものを食べさせてあげると離乳食に影響が出にくくなりますよ。

2.離乳食期のおやつにおすすめの食べ物や注意点

それでは次に、離乳食期のおやつに適したおすすめの食材や注意点をご説明しますね。まず、離乳食で不足しがちな栄養素は①ビタミン類②カルシウム③鉄分です。野菜を嫌がったり、食事だけでたくさん摂るのが難しい鉄分などはおやつで補ってあげましょう。

離乳食期のおやつにおすすめの食べ物

  • バナナ
  • りんご
  • いちご
  • さつまいも
  • かぼちゃ
  • にんじん
  • ヨーグルト
  • チーズ
  • 牛乳
  • おにぎり
  • サンドイッチ
  • おやき
  • カップケーキ
  • パンケーキ
  • 蒸しパン

お野菜が好きではないお子さまにはおやきやパンケーキなどに野菜を混ぜてあげると、おやつを楽しみながら野菜も摂ることができるのでおすすめです。野菜は味付けをしないで蒸したものをあげて、野菜本来の甘味を楽しみましょう。おにぎりは、小さなボール状にすると楽しいですし食べやすいです。小さなボール状おにぎりが簡単に作れるグッズが100円均一などにあるので、そういった便利グッズを活用してみてください♪

おやつを与える時の注意点

先述した通り、大切なのは時間と量を決めること。メリハリをつけておやつ時間を楽しみましょう。市販のおやつも活用できますが、大人が食べるようなものは脂肪分や塩分が多く含まれているので、赤ちゃんにはあげないようにしてください。また、甘い飲み物にも注意が必要です。小さいボトルに入った乳酸菌飲料やフルーツジュースは甘味が強いので、それだけでお腹がいっぱいになってしまうこともあります。飲み物は牛乳や麦茶などの甘味のついていない飲み物が◎。

市販のおやつの活用法

おやつも手作りするのが理想ではありますが、ただでさえ忙しいママたちがおやつまですべて手作りするのは負担が大きいです。そんな時は市販のおやつを上手に活用しましょう。生後数ヵ月から食べられると記載されたお菓子もたくさん販売されています。外出先で機嫌が悪くなったらそのようなおやつに頼ることもあると思います。

おやつをたべている間はお利口にしていてくれるので、手が離せない時のおたすけアイテムにもなるでしょう。ママのストレスも軽減するので、そういった使い方をするのも一つです。ただ、それがクセになりお菓子を食べないと泣き止まなくなってしまったり離乳食を食べなくなってしまったりすることもあるので、お楽しみ程度に留めておきましょう。

市販のおやつを選ぶときは

  • 対象月齢に合っているか
  • 原材料はどうか(食べたことのない食材やアレルギー源になる食材、着色料や保存料が使われていないか)

この点をしっかり確認して、その時のお子さまに合ったおやつを選んでくださいね。国産米を使用した赤ちゃんせんべいや、やさしい甘味のたまごボーロ、カルシウムや鉄分の入ったチーズスティック、野菜の入ったクッキーなどがおすすめです。

3.時期別おやつメニュー&市販のおすすめおやつ

ここまでお話してきたことを踏まえて、具体的にどんなおやつを与えたら良いか、時期別に紹介していきます!

1歳代のおやつ

素材の味を生かしたメニューを中心に、足りない栄養を補っていきましょう。おやつのカロリーの目安は100~150㎉。

  • バナナパンケーキ
  • フルーツヨーグルト
  • シリアルのヨーグルトがけ
  • 大学いも
  • 野菜たっぷりお好み焼き
  • ドーナツ型パンケーキ(ほうれん草入り)
  • キッシュ
  • チーズ入りさつまいもボール
  • フルーツ入りミルクゼリー

2歳代のおやつ

活動量が増えてくる2歳代は、お腹にたまるメニュー(蒸しパンやおにぎりなど)がおすすめです。カロリーの目安は100~150㎉。

  • 野菜たっぷりパンケーキ
  • フルーツたっぷりヨーグルトゼリー
  • じゃがチーズボール
  • 食パンラスク
  • パリパリせんべい(ご飯を平たくつぶして焼く)
  • コロコロおにぎり
  • フレンチトースト

3歳~5歳代のおやつ

ご飯がしっかり食べられるようになってきたら、おやつはお楽しみとしての要素としても取り入れられるようになります。カロリーの目安は130~195㎉。

  • かぼちゃワッフル
  • バナナマフィン
  • アップルパイ風パンケーキ
  • フルーツパイ
  • フルーツたっぷりスムージー
  • パングラタン
  • バナナクレープ
  • ブルーベリーアイス
  • わらびもち風牛乳寒天
  • 片栗粉水まんじゅう
  • ツナマヨロールサンドイッチ
  • かぼちゃ入り焼きプリン

市販のおすすめおやつ

①緑黄色野菜ハイハイン(亀田製菓)

国産米100%使用、国産素材の緑黄色野菜(かぼちゃ・ほうれん草・トマト・にんじん)や鉄分が入った優しい味のハイハインです。

楽天参考価格:¥159
対象年齢:7ヶ月ごろ~

②赤ちゃんのおやつ+Ca 小魚せんべい(和光堂)

赤ちゃんに必要なカルシウムや鉄分の入った小魚せんべいです。個包装になっているので食べ過ぎの心配もありません。

楽天参考価格:¥178
対象年齢:7ヶ月ごろ~

③マンナボーロ(森永製菓)

赤ちゃんのおやつでおなじみのボーロ。こちらの商品は北海道産じゃがいもでんぷんが使用され、カルシウムもたっぷり含まれています。

楽天参考価格:¥205
対象年齢:7ヶ月ごろ~

④くちどけおこめぼー(EDISON)

食塩や砂糖が使われておらず、原材料は山形県産のうるち米と水のみ。おやつにはもちろん、お湯をかけたら即席のおかゆが作れます♪

楽天参考価格:¥298
対象年齢:7ヶ月ごろ~

⑤ベビースムージー(ベビービオ)

ベビービオは、甘味料や添加物を使わずに高品質の有機食材を使用した幼児向け食品を作っているフランス生まれのブランド。こちらは有機フルーツ・有機野菜のみを使用した赤ちゃん用のスムージーです。
アップル・スイートポテト味の他、アップル・オレンジ・バナナやアップル・キャロット、アップル・ストロベリー・バニラなど種類も豊富です。

楽天参考価格:¥278
対象年齢:6ヶ月ごろ~

⑥岩塚のお子さませんべい(岩塚製菓)

長年愛され続けている岩塚製菓のお子さま用せんべいです。少し味はついていますが、優しい味で大人が食べても美味しいです。丸い形は手づかみ食べの練習にも◎。

楽天参考価格:¥116
対象年齢:7ヶ月ごろ~

⑦野菜入りソフトおせんべい(キューピー)

食事でたくさん摂るのが難しいほうれん草やにんじんなどが入ったおせんべいです。自然な味で、「野菜入りでもパクパク食べてくれる」という口コミも多い商品です。

楽天参考価格:¥238
対象年齢:7ヶ月ごろ~

⑧ウエハース(雪印ビーンスターク)

カルシウムがたっぷり入っていて、お子さまも喜ぶクリーム入りの優しい甘さのウエハース。着色料・保存料・香料不使用なのも嬉しいポイントです。

楽天参考価格:¥142
対象年齢:7ヶ月ごろ~

⑨赤ちゃんのおやつ+Ca かぼちゃクッキー(和光堂)

甘さが少し気になるクッキーも、かぼちゃやカルシウムが入ったものは離乳食期のおやつに嬉しいですね。空気の層やくぼみがついていて手づかみもしやすい形状です。また、カルシウムの他に鉄分も配合されています。

楽天参考価格:¥189
対象年齢:9ヶ月ごろ~


離乳食期のおやつは、上手に付き合うことができたらお子さまにとってもママにとっても嬉しくて頼もしい存在です。おやつを美味しく楽しみながら、お子さまがすくすく成長していきますように☆

最終更新日 2024年8月17日

    ぷぅ
    記事を書いた人 :

    小学校と幼稚園に通う甘えん坊兄弟の育児に奮闘中の30代主婦です。
    家族全員自然が大好きで、役に立つ楽しいお出かけ情報や子育てのあれこれについて
    リアルな声をお届けしていきたいと思います!

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【夏休みの宿題】読書感想文は構成が大事!小学生に役立つ書き方とコツ

  2. 子育て便利グッズ24選☆ワンオペ育児・悩めるママを助ける神アイテム

  3. 【鬼滅の刃・服】炭治郎になりきれる!子どもが喜ぶおすすめウェア

  4. 今すぐ試したいお箸の持ち方矯正法。大人も子どもも使える矯正グッズ

  5. 【鬼滅の刃グッズ】鬼滅文房具で学校でも人気者になれる!

  6. 小学生へのお金の教育。お金の使い方は子どもにどう教える?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA