【和歌山県版】雨の日でも平気。子どもとお出かけ・近畿地方のおすすめ室内レジャースポット

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

温暖な気候で、みかんや梅の産地として知られる和歌山県。日本国内では3施設しかないパンダに会える人気スポット「アドベンチャーランド」があることでも有名です。海・山・川と自然も豊富ですが、温暖であるがゆえに雨も多い地域でもあります。しかし和歌山県には、雨の日でも平気で子どもと楽しめるお出かけスポットがいっぱいあるんですよ!今回は、近畿地方のおすすめ室内レジャースポット【和歌山県版】を紹介します。

1.紀北エリア(和歌山市内) 

てんとう虫パーク 和歌山店 (和歌山市)

てんとう虫パークは、時間料金制で自由に遊べるフリーアミューズメントパーク!会員料金だと1時間1,300円から利用でき、3時間・1日と利用時間が長いほど料金的にはお得になる仕組みになっています。さらに利用料金には無料のドリンクバーも付いています。遊べば遊ぶほど汗もかくので、自由に好きなものが飲めるドリンクバーが付いているのは安心ですね。4階建ての建物の中で広いスペースを占めるのが、2019年12月にリニューアルオープンした2階のトランポリンパーク。まっすぐ跳んで跳ねて遊ぶトランポリンだけでなく、オリンピックなどの競技用のトランポリンの他、壁登りのようなウォールトランポリン、直線のコースの途中に山型の障害物があったりと1時間では遊びつくせないほど様々なトランポリンがありますよ。

小さなお子さんにおすすめなのは、2階のキッズパーク。チューブ滑り台のついた複合遊具とボールプール、小さなトランポリンスペースもあります。身体を動かして疲れてしまったら1階のカフェドリンクバーコーナーで休憩ができます。ここには漫画・ゲームコーナーもあるので、飽きてしまった時に気分転換をしたり、のんびり過ごすのもいいですね。4階のボウリング場&スポーツコートは、お子さんだけでなく大人にもおすすめ!スポーツコートでは、60分~120分利用の予約制でフットサル・バスケット・バドミントンを楽しむことができますよ♪

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市松島348
【電話】
◎てんとう虫パーク/
073-473-0554
◎ボウリング場/
073-471-9471
【営業時間】
平日 13:00~23:00 (18歳未満22:00まで)
土曜日 10:00~23:00 (18歳未満22:00まで)
日曜・祝日 9:00~22:00
※年末年始,お盆,大型連休,休み期間など特別機関は上記とは異なる
【休業日】年中無休
【利用料金】
入会金 550円(期限なし・入会当日から会員料金での利用可)
◎てんとう虫パーク
●会員(小学生以上)/
1時間券(平日) 1,300円
(土日祝) 1,400円
3時間券(平日) 1,900円
(土日祝) 2,200円
1日券 (平日) 2,700円
(土日祝) 2,900円
延長料金 10分につき100円
●ビジター(小学生以上)/
1時間券 1,600円
延長料金 10分につき100円
●満3歳以上の未就学児/
1日券(平日) 400円
(土日祝) 600円 
●0~2歳児/
1日券 200円
※ボウリングのみ、スポーツコートのみの利用も可能です。料金はHPにてご確認下さい。
【駐車場】あり
【URL】https://tentoumushi-park.com/wakayama/ 

ラウンドワンスタジアム 和歌山店 (和歌山市)

ラウンドワンスタジアムは、大きなボウリングピンの看板やテレビCMでもお馴染みの全天候型のアミューズメント施設。ぬいぐるみやお菓子などがゲットできる地域最大級のギガクレーンスタジアムやメダルゲーム機もたくさんあります。お子さんに人気の1回10円でプレイできるクレーンゲームコーナーもありますよ。雨の日でも身体を動かして遊びたいお子さんには、スポッチャがおすすめ。野球のバッテリーやストラックアウト、サッカーのキックターゲットなどスポーツ番組でプロ選手が挑戦しているようなゲームに挑戦もできます。

ゴルフの打ちっぱなしや飛距離をチェックできる室内ゴルフはパパもハマってしまいそうですね。バランススクーターやセグウェイドリフトなど最新のモビリティアイテムも用意されています。モビリティアイテムと一緒にヘルメットや肘膝の防具も一緒に貸してもらえるので初めてのお子さんも安心!その他にもジャングルジムや滑り台などの複合遊具もあるので小さなお子さんも楽しく過ごせますよ♪フリープランで受付をしてスポッチャ内のフードコートを利用すれば、時間を気にせず一日たっぷり楽しめそうですね。

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市小雑賀739番地の3
【電話】
◎お問い合わせ番号 073-421-8210
◎スポッチャ直通 073-421-8221
◎カラオケ直通 073-421-8220
【営業時間】
月曜日~木曜日 10:00~24:00
金曜日 10:00~翌6:00
土曜日 6:00~翌6:00
日曜日・祝日 6:00~24:00
◎アミューズメントコーナー
月曜日~金曜日 10:00~23:59
土日・祝日 6:00~23:59
※長期休暇,年末年始等は営業時間が異なる場合があります。
【休業日】年中無休
【利用料金】
年齢・曜日・利用時間等により異なります。詳細は公式HPでご確認ください。
https://www.round1.co.jp/shop/ryokin/wakayama-wakayama.html 
【駐車場】あり
【URL】https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/wakayama-wakayama.html 

花王エコラボミュージアム (和歌山市)

洗濯洗剤のアタック、台所洗剤のキュキュット、オムツのメリーズなどを扱う人気日用品メーカーの花王。花王では、”環境に配慮したモノづくり“に力を入れており、製品開発においてさまざまなエコ活動に取り組まれています。花王の和歌山工場内にある「花王エコラボミュージアム」では、そんな花王のエコ技術を間近で体感することができますよ。花王エコラボミュージアムで見学できるコースは全部で3種類。ミュージアム内の見学ができる60分コースとミュージアムの見学だけでなく、花王の工場内の様子を映像視聴できる90分コース、ミュージアム見学と実際に工場内の見学もできる120分コースが用意されています。いろいろなことが進化し、便利になっていく反面、さまざまな環境破壊が問題視されていますよね。

花王エコラボミュージアムでは、現在の地球がどうなっているのか、何が起きているのか、そのために今私たちができることは何なのか、それぞれのテーマに沿った展示を専門家の解説付きで見て回ることができます。子どもなりにもいろんな気づきが得られて、見学後には水や資源を大切にしたり、ごみを削減したり地球と人に優しい生活ができるかもしれませんね。見学は小学3年生以上を対象として平日に行われており、事前予約が必要です。夏休みの自由研究にもいいかもしれませんね。
※小学2年生以下のお子さんが見える場合、一度問い合わせてみて下さいね。

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市湊1334
【電話】073-426-1285
※受付時間 平日9:00~16:30
【営業時間】
◎見学実施日 平日(土日祝日,年末年始,夏季休暇等の花王休業日を除く)
(週によって実施曜日が異なるので申し込み時にお問い合わせください)
◎見学時間帯 10:00~,14:00~
(午前or午後どちらかの場合もあり)
【利用料金】見学無料
【URL】https://www.kao.com/jp/corporate/outline/tour/eco-museum/ 

キッズユーエスランド 和歌山店 (和歌山市)

巨大室内遊園地と呼ばれる、キッズユーエスランド。受付した利用プランの時間内であれば施設内の遊具やアミューズメントゲーム機が遊び放題の子ども連れに嬉しい遊び場です。ボールプール・滑り台・トンネルなどの遊具をつめこんだスーパージャングルジムは子どもにも大人気!保護者の方も一緒に入場して遊ぶことができるので、親子でおもいっきり身体を動かして楽しんでみては?エアトランポリンやエアスライダーなどお子さんの大好きなふわふわ遊具もいっぱいありますよ。疲れたらおままごとコーナーでゆっくり遊んだり、漫画コーナーで漫画を読みながら身体を休めるのもおすすめ!さらにパパママには嬉しいマッサージチェアやフリーWi-Fi完備もされていますよ。

また保護者さんの1日パックは、パパママの交代もOK。お子さんも利用時間内であれば入場後の出入りも自由です。飲食物の持ち込みもOKなのでパームシティ和歌山店内でお昼ごはんを買って食事をするのもいいですね。1日パックを利用して雨の日も思いっきり遊びつくしましょう!

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市中野31-1 パームシティ和歌山店1階
【電話】070-5451-1069
【営業時間】10:00~18:00
【利用料金】会員カード発行料 300円(更新料、年会費なし)
◎平日 /
子ども1日パック (会員)800円
(一般)900円
子ども1時間パック (会員) 600円 / 60分
(一般) 入場時100円
600円 / 60分
保護者様1日パック (会員)500円
(一般)600円
イブニングパック(平日15:00~) (会員)600円
(一般)700円
◎休日 /
お子様1日パック (会員)1,400円
(一般)1,500円
お子様3時間パック (会員)1,100円
(一般)1,200円
お子様1時間パック (会員)600円/60分
(一般)入場時100円
600円/60分
保護者様1日パック (会員)500円
(一般)600円
【駐車場】あり
【URL】https://kidsusland.com/shop/wakayama/ 

和歌山市立こども科学館 (和歌山市)

「見よう・ためそう・みんなの夢」がテーマの和歌山市立こども科学館。1981年に開館した歴史ある施設です。入館料とプラネタリウムの観覧料を合わせても小中学生なら600円、未就学児は無料とリーズナブルな料金設定が魅力的な施設です。1階では、開館当初からあるじゃんけんロボットの「未来くん」とスタンプロボの「みどりちゃん」が出迎えてくれます。

たんけん!宇宙ひろばには、宇宙探検をイメージしてつくられた複合遊具「宇宙ステーション」が設置されており、トンネルやチューブ滑り台などお子さんの好きな遊具がいっぱい。ステーション内には、ラッパ型の「伝声菅」もあり、赤・青・緑・黄色、同じ色のラッパ同士でお話することができます。兄弟や友達同士で探して楽しんでみて下さいね。2階にある「ふしぎ体験!科学広場」では、音・光・電気・磁力など体験コーナーがたくさんあり、遊びながら科学が学べますよ。4階にあるのは、プラネタリウム。アニメキャラクターとコラボした番組や世界の絶景を映し出す番組などがあります。投影番組の詳細は公式HPでご確認くださいね。

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市寄合町19番地
【電話】073-432-0002
【営業時間】9:30~16:30
【休業日】
月曜日(祝日の場合はその翌日),
年末年始(12/29~1/3)
【利用料金】
◎入館料 /
大人(高校生以上) 300円
小中学生 150円
幼児(未就学児) 無料
◎プラネタリウム観覧料 /
大人(高校生以上) 300円
小中学生 150円
幼児(未就学児) 無料
※一定の条件を満たすと入館料+プラネタリウム観覧料が無料になります。詳細は公式HPでご確認ください。
【駐車場】無料(8台分)
【URL】https://kodomo123.jp/wordpress/ 

NICOPA ガーデンパーク和歌山店 (和歌山市) 

テーマパークのようなスケールのガーデンパーク和歌山。南近畿最大級の品揃えの「TSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店」と県下最大級のシネコンの「ジストシネマ和歌山」を展開していて、地域のエンターテイメントの拠点となっている施設です。ガーデンパーク和歌山店の2階にあるのが屋内アミューズメント施設のNICOPA(ニコパ)ガーデンパーク和歌山店。クレーンゲームやメダルゲームなどゲーム機もたくさんありますが、小さなお子さんと遊ぶなら可愛い遊具が揃った「キッズパーク」がおすすめです。カラフルでPOPな空間も可愛いですよ

パパやママの買い物中にちょっとだけ遊びたいなら30分コースでいいかもしれませんが、30分コースとフリータイムとの差額はたったの100円なので、時間に余裕があるのならフリータイムがお得ですよ。ボールプールやカラフルな風船がいっぱいの風船パーク、エア遊具の滑り台など楽しいのはもちろん、小さなお子さんが遊ぶのも安心な遊具ばかり!全身をつかって遊べるサイバーホイールもおすすめです!

<施設情報>
【住所】和歌山県和歌山市松江字向鵜ノ島1469番地1 ガーデンパーク和歌山2階
【電話】090-9339-2844
【営業時間】10:00~21:00 (キッズパークは20:00まで,最終受付は19:30)
※現在キッズパーク短縮営業中 10:00~18:00 (最終受付17:30)
【休業日】年中無休
【利用料金】
こども /
30分 400円
フリータイム 500円
保護者 / 無料
※0歳のお子さんもこども料金(但し、1歳以上のご兄弟と同時に入場される場合は無料。)
※長期休暇・GW・お盆・年末年始などの特別機関は料金が異なる場合があります。
【駐車場】あり
【URL】https://www.karzoc.co.jp/store/storeinfo/gardenpark-wakayama/ 

2.紀北エリア(和歌山市外)・紀中エリア

湯浅醤油 (有田郡湯浅町)

日本の食に欠かすことのできない醬油。和歌山県は、日本における醤油発祥の地の一つとして知られています。有田郡湯浅町に本社を置く湯浅醤油有限会社では、工場見学と醬油づくりの体験ができます。現役約100年前の木樽をつかった現在では珍しい古式醸造法で醬油づくりをされていて、その蔵を公開している全国的にも希少な醸造元です。工場見学は無料。9名以下で貸し切りバスの利用がない場合は予約も不要の自由見学です。工場見学では、もろみの入った大きな杉樽に触れ、醬油が熟成発酵していく過程や原料を間近で見ることができます。ガラス越しに職人さんが攪拌の作業や、もろみを搾る作業など見どころ満載!

事前予約をすれば、工場見学の後に「ペットボトル醬油づくり体験」への参加も可能。500mlのペットボトルに自分だけの醬油を仕込んで持ち帰り、その後約1年かけてお世話をして醬油を育てます。育てる人が違うと醬油の味も変化。家族や友達と味を比べてみるのもおもしろそうですね。その他にも、より本格的な醬油づくりや味噌づくり、豆腐作りなど各種教室も開催されているのでHPでご確認ください。

<施設情報>
【住所】和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464
【電話】
0737-63-2267
※予約受付 0737-62-2100
【営業時間】9:00~16:00
【休業日】年末年始
【利用料金】
◎工場見学 /
自由見学 無料
※個人向けガイド付き見学を希望の方は予約が必要です。(無料)
◎かい入れ体験 /
300円
◎ペットボトル醬油づくり体験 /
1,300円
◎わくわく体験(かい入れ体験+ペットボトル醬油づくり体験) /
1,600円
【駐車場】
【URL】https://www.yuasasyouyu.co.jp/yuasa_factory.html

和歌山県立自然博物館 (海南市)

「見る!学ぶ!自然を探る!」がテーマの和歌山県立自然博物館。漁業・林業ともに盛んな地域の和歌山県の豊かで美しい自然を紹介する施設です。常設展示室は、主に2つの展示に分かれています。第1展示室は「和歌山の海にすむ生き物たち」。水族館のようになっていて、水量450tの大水槽で、和歌山県沖を流れる黒潮域に住むマダラエイなど代表的な魚・約550種6,000点の生き物が展示されていますよ。

マサバなど群れる魚の展示も大迫力!潮の干満が影響する干満帯の生き物に触れられるタッチコーナーもおすすめです。第2展示室の展示内容は「和歌山の地質・化石・植物・動物」。国の天然記念物に指定された那智の原始林のジオラマや和歌山の自然が紹介されています。直径が30cmを超える巨大な化石も発見されたことからアンモナイトの名産地!?なんて呼ばれる和歌山県。たくさんの化石も展示されていますよ。その他にも実際に山や海へ出かけての観察会などのイベントが開催されていますので公式HPでご確認ください。

<施設情報>
【住所】和歌山県海南市船尾370-1
【電話】073-483-1777
【営業時間】9:30~17:00 (入館は16:30まで)
【休業日】
月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)
年末年始(12/29~1/3)
【利用料金】
大人 480円
高校生以下 無料
【駐車場】あり
【URL】https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/index.html

うるわし館(海南市)

和歌山県海南市の北西部「黒江地区」を中心に生産されている紀州漆器。福島県の会津塗、石川県の山中・輪島塗などとともに日本三大漆器称されています。室町時代が起源とされ、江戸時代には徳川御三家の紀州藩の保護のもとに繁栄、現代では伝統工芸品として指定されています。海南市内にある紀州漆器伝統産業会館のうるわし館では、職人さんたちの手がけた紀州漆器が展示・販売されています。

うるわし館の2階では、粉を蒔いて(まいて)、漆器に色を付ける蒔絵体験もできますよ。丸盆・小判盆・お弁当箱の中から1つを選び、桜・蝶々・椿などの好きな絵柄を決めたら体験スタート。下絵を目安に蒔絵をしたい部分に塗料を塗って色の粉を蒔き、色付けしていきます。お子さんの体験にしてはお値段的に少し高めかもしれませんが、伝統工芸に触れる特別な機会になりますよ。事前に電話予約してくださいね。

<施設情報>
【住所】和歌山県海南市船尾222
【電話】073-482-0322
【営業時間】10:00~16:30
【休業日】お盆・年末年始
【利用料金】
入場無料
◎蒔絵体験
丸盆 2,000円
小判盆 2,500円
弁当箱 3,000円
【駐車場】あり
【URL】https://www.kishusikki.com/02_taiken.html

ぷらむ工房 (日高郡みなべ町)

おにぎりやお弁当、日本の食に欠かせない梅干し。梅の生産量日本一の和歌山県を代表する「紀州南高梅」は梅の最高品種とされています。和歌山県内で創業100年を超える岩本食品さんの、ぷらむ工房では梅干し工場の見学や体験を行っています。予約が必要ですが、梅干し工場見学は無料!しかも必ずインストラクターさんが案内してくれます。担当するのも農場スタッフ、販売スタッフなど誰になるかはその日のお楽しみ。現場で働くスタッフさんの生の声を聞くことができますよ。見学の途中では梅干しの試食があるかも!?

お時間のある方は、体験もおすすめです。工場内での梅干しの天日干し作業やパック詰めを行う「梅干し体験」や小さなお子さんも楽しめる無添加の「梅ジャム作り体験」、暑い日に飲みたい「梅ジュース作り体験」ができますよ(要予約)。どの体験も作ったものを持ち帰れるお土産付きです。季節限定ではありますが、ぷらむ工房の自家梅園での青梅狩り体験もできますよ。

<施設情報>
【住所】和歌山県日高郡みなべ町晩稲1187
【電話】0739-74-2406
(フリーダイヤル) 0120-39-2406
【営業時間】9:00~17:00
      ※各種体験は11:00~/14:00~の1日2回
【休業日】不定期 ※公式HPでご確認ください。
【利用料金】※すべて要予約(メールでも可)
◎工場見学 / 無料
◎梅干し体験 /
1人 1,500円(ティータイム付き)
◎梅ジャム作り体験 /
1人 1,500円(ティータイム付き)
◎梅ジュース作り体験 /
1人 1,800円(ティータイム付き)
※プチフルーツ梅ジュース作り体験は、1人1,500円(ティータイム付き)
【駐車場】あり
【URL】https://plumkoubou.jp/shop/taiken 

3.紀南エリア

京都大学白浜水族館 (西牟婁郡白浜町)

大正11年創設、100年超の歴史のある京都大学のフィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所。学内外の臨界実習や外来研究者による研究活動にも多数利用されるこの場所にあるのが京都大学白浜水族館です。一般公開されている施設なので、観光客や地元の教育機関など幅広く利用されています。テーマは「観て、学べる水族館」。白浜周辺に住む、サンゴ・エビ・カニなどの無脊柱動物と魚の展示にこだわった水族館です。無脊柱動物のコレクションは日本一とも言われます。

入口すぐの所にある水量240tの大水槽では世界最大のアジの仲間「ロウニンアジ」などのヒラアジ類を中心とした大型の回遊魚とサメが気持ちよさそうに泳いでいます。その先には白浜水族館の目玉である無脊柱動物約250種が展示されています。マリンギャラリーでは季節の生き物や珍しい生き物が見られますよ。新しい展示方法の試みなどもおこなっているので毎回違った生き物の様子に出会えるかも♪その他にも磯採集体験やエサやり体験、研究者や飼育係による解説ツアーも大人気!事前申し込みが必要なイベントもありますので詳細は公式HPでご確認ください。

<施設情報>
【住所】和歌山県西牟婁郡白浜町459
【電話】0739-42-3515
【営業時間】9:00~17:00 (最終入館は16:30まで)
【休業日】なし (年中無休)
【入館料】
大人(高校生以上) 600円
小人(小中学生) 200円
未就学児 無料
【駐車場】あり
【URL】 https://www.seto.kyoto-u.ac.jp/shirahama_aqua/ 

ザキッズ 和歌山イオン新宮店 (新宮市)

0歳児さんから遊べる全天候型の室内の遊び場ザキッズ。全国各地に店舗を構える大人気の遊び場で、和歌山県内にはイオン新宮店内に出店されています。店内は可愛らしいビタミンカラーで彩られていて、見ているだけでもワクワクする遊具がいっぱい。特に2階建ての大きなジャングルジムはお子さんに大人気!カラフルなボールプールへ滑り降りる滑り台や吊り橋、エアガンなど、お子さんの五感を育むアトラクションがジャングルジム内に多数設置されています。他にも小さなお子さんから小学生まで楽しめるブロックコーナーや、知育玩具がいっぱい揃ったベビーコーナーも設置されています。

またザキッズ内には、テーブル席などの休憩コーナーが設けられていて飲食物の持ち込みもOK。さらにザキッズ外へのお出かけ・再入場も自由。午前中に遊んで、イオン内でお弁当を買って休憩コーナーで食事をしたり、フードコート等で食事をしてからザキッズへ再入場して遊ぶこともできるので雨の日でも1日中遊ぶ事ができます♪パパママには嬉しいマッサージチェアもありますよ。

<施設情報>
【住所】和歌山県新宮市橋本2-14-23 イオン新宮店1階
【営業時間】
◎平日 10:00~18:00 (最終受付17:30)
◎土日祝日 10:00~19:00 (最終受付18:30)
【休業日】店舗にてご確認ください。
【利用料金】
平日 /
家族1日パック 1,500円
家族お試し(30分) 900円
家族ナイトパック(16:00~18:00) 1,100円
土日祝日 /
家族1日パック 2,000円
家族お試し(30分) 900円
家族ナイトパック(16:00~19:00) 1,300円
【駐車場】あり
【URL】 https://thekids.co.jp/shop/wakayama-shingu/ 

串本海中公園 (西牟婁郡串本町)

串本海中公園は、1970年7月に日本で最初の海中公園地区に指定されました。串本の海は近くを流れる黒潮の影響を強く受けるので、抜群の透明度があり冬でも温かい水温の海です。南国の海のような色とりどりの熱帯魚と世界の北限とも言われる本州最大のテーブルサンゴの群落も見ることができ、美しい海中景観が年中楽しめます。串本海中公園ではダイビング体験やシュノーケリングもできますが、雨の日も楽しめる水族館もあります。この水族館には、約500種・5,000点の串本の海にすむ生き物だけが展示されています。

目の前の海からくみ上げた海水と日光を取り入れた水槽は臨場感たっぷり。色とりどりの魚たちがサンゴの間を行き交う串本の海中景観が再現されています。小雨ならウミガメパークで100㎏を超す親ウミガメから、水族館で生まれた可愛い赤ちゃんガメの姿が見られるかも♡水族館の1番奥にあるのが1,250tの水槽の水中トンネル。サメやエイなどの大型の回遊魚やアジなどの魚群がところ狭しと泳ぎ回っています。小規模な水族館ですが、ラムサール条約にも登録された串本の美しい海を満喫できますよ♪

<施設情報>
【住所】和歌山県東牟婁郡串本町有田1157
【電話】0735-62-1122
【営業時間】
水族館・海中展望塔 9:00~16:30(最終入館は閉館の30分前まで)
【休業日】年中無休
【利用料金】
◎水族館 /
大人 1,600円
小中学生 800円
幼児(3歳以上) 400円
◎水族館バックヤードツアー追加料金 /
大人 500円
小中学生 350円
幼児(3歳以上) 100円
◎水族館+海中展望塔 /
大人 2,000円
小中学生 1,000円
幼児(3歳以上) 400円
※体験ダイビング等の詳細は公式HPをご覧ください。
【駐車場】あり
【URL】 https://www.kushimoto.co.jp/ 

白浜エネルギーランド (西牟婁郡白浜町) 

白浜エネルギーランドは、エネルギーと恐竜について学べる体験型展示のテーマパークで、施設内は3つのエリアに分かれています。1つ目は「驚き映像エリア」。映像ホールでは、紙アプリを使い自分の描いた絵が動き出す不思議な体験ができます。「ジュラシックツアー」と銘打ったウォークスルー&体感シアターで上映される白亜紀の恐竜の世界のアトラクションはスリル満点!2つ目のエリアは「不思議な森エリア」。家族で楽しめるのがトリックハウス。視覚のトリックを利用した遊び心いっぱいの世界では、お子さんがパパより大きく見える写真や雲の上を歩いているかのような写真など不思議な写真が沢山撮れますよ♪お天気のいい日には屋外の音の森や、エネルギッシュ(健康)の森にある木製アスレチックで遊ぶのもおすすめです。

3つ目は「体感迷宮エリア」。丘陵地に建てられたエネルギーランドの斜面を利用してつくられたミステリーゾーンでは、視覚と重力の方向がアンバランスな空間になっていて不思議な体験ができますよ。このエリアには天然温泉かけ流しの足湯もあるのでタオル持参で、親子でのんびり休憩しましょう。足湯につかりながら味わう温泉卵も美味!3つのエリア以外にも、化石発掘体験など各種イベントも開催されていますよ。

<施設情報>
【住所】和歌山県西牟婁郡白浜町3083
【電話】0739-43-2666
【営業時間】10:00~16:30
※メンテナンス等で営業時間が変更になる場合もあります。
【休業日】
季節によって変動します。公式HPでご確認ください。
【利用料金】
◎入館料 (「Da迷路2」を除いた10のアトラクション利用を含む) /
大人(高校生以上) 2,000円
小中学生 1,400円
幼児(3歳以上) 600円
◎Da迷路2 / 小学生以上お1人様 300円
※季節のイベントは別途費用が必要な場合があります。
【駐車場】あり
【URL】 https://www.energyland.jp/ 

ショッピングモール内の遊び場や水族館も身近な遊び場ですが、和歌山に行ったなら地元名産の梅を使った体験や伝統工芸に触れる体験など、和歌山にしかない魅力を体感できるレジャースポットがおすすめですよ。雨の日だけでなく家族でのお出かけの参考になさってください。

最終更新日 2024年5月31日

    maru
    記事を書いた人 :

    3人の子供の母です。
    子育ても十人十色。兄弟と言っても、子供それぞれに個性があります。
    自分自身の体験から知っていて良かった事、困った事、
    工夫した事などを記事にしていきたいと思います。

  • コメント: 0
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA