さんまの簡単レシピ8選。塩焼き以外にも和風洋風美味しいおかず

さんまの簡単レシピ8選。塩焼き以外にも和風洋風美味しいおかず
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
 

秋の味覚の代表、さんまといえば塩焼きをイメージする方がほとんどではないでしょうか?魚は調理法がワンパターンになりがちですが、実はいつもの調理法以外にも美味しい食べ方がたくさんあります。さんまだって和風はもちろん、洋風おかずにだってアレンジできます。いつもと違った味付けで、新しいさんまの味わい方を開拓してみては?今回は栄養豊富なさんまを美味しく楽しめる簡単レシピ8選をご紹介します。

1.即席タルタルソースをのせて!照り焼きさんまステーキ

即席タルタルソースをのせて!照り焼きさんまステーキ

材料(2人分)

  • さんま 2尾(3枚におろしたもの)
  • 小麦粉 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 卵 1個
  • マヨネーズ 大さじ1と1/2
  • 塩コショウ 適量
  • 酒 大さじ2
  • しょうゆ 小さじ2
  • みりん 小さじ2

作り方

  1. 3枚おろしにした、さんまを2枚重ねて端から巻いて、巻き終わりを爪楊枝でとめます。同じものを2つ作って小麦粉をまぶします。
  2. 卵を溶きほぐして、フライパンで炒り卵を作り、ボウルに入れておきます。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、①のさんまを中火で3分ほど焼きます。
  4. さんまを焼いている間に②の炒り卵の入ったボウルにマヨネーズと塩コショウを加えて混ぜ合わせます。
  5. さんまに焼き色がついたら上下を返してフタをし、弱火で5分ほど焼きます。
  6. 酒、しょうゆ、みりんを⑤のフライパンに入れて全体的に味をからめます。
  7. 器に盛って爪楊枝を取り外し、④をかけて出来上がり♪お好みでベビーリーフやミニトマトを一緒に盛ると彩りが良くなります♥

2.子どもも好きなトマト&チーズの組み合わせ!さんまのパン粉焼き

子どもも好きなトマト&チーズの組み合わせ!さんまのパン粉焼き

材料(2人分)

  • さんま 2尾(3枚におろしたもの)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • れんこん 40g
  • パセリ 3g
  • ミニトマト 2~3個
  • ★トマトピューレ 50g
  • ★ケチャップ 大さじ1
  • ★バルサミコ酢 大さじ1/2
  • ★しょうゆ 小さじ1
  • ★塩コショウ 少々
  • ☆パン粉 大さじ3
  • ☆粉チーズ 大さじ1
  • ☆オリーブオイル 大さじ1
  • ☆すりおろしにんにく(チューブ入りでもOK) 小さじ1/2
  • 粒マスタード 適量

作り方

  1. 3枚おろした、さんまに塩をふって15分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。★の調味料と☆の調味料をそれぞれ混ぜておきます。
  2. 混ぜ合わせた★の調味料を耐熱皿に敷いて、薄切りにした玉ねぎと刻んだパセリをおきます。
  3. ②の上にさんまを並べて、粒マスタードを表面に軽く塗ったらいちょう切りにしたれんこんを散らして、混ぜ合わせた☆の調味料をまんべんなく乗せます。
  4. カットしたミニトマトを並べます。
  5. 220度に予熱したオーブンで15分ほど焼いたら出来上がり♪焦げそうになったらアルミホイルを上に乗せて調節して下さい。

3.甘辛味でご飯もすすむ!さんまの蒲焼き

甘辛味でご飯もすすむ!さんまの蒲焼き

材料(2人分)

  • さんま 2尾(3枚におろしたもの)
  • ★みりん 大さじ1
  • ★しょうゆ 大さじ1
  • ★酒 大さじ1
  • ★しょうが汁 小さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆しょうゆ 大さじ1
  • ☆砂糖 小さじ1
  • 小麦粉 適量
  • 塩 適量
  • 粉山椒 適量
  • サラダ油 大さじ1強

作り方

  1. 3枚におろした、さんまを半分の長さに切ります。
  2. ★の調味料を混ぜ合わせてさんまに絡め、途中で上下を返しながら10分ほどおいて下味をつけます。
  3. さんまの汁気をキッチンペーパーで拭き取り、全体に薄く小麦粉をまぶします。
  4. フライパンにサラダ油を入れて熱し、さんまの皮目を下にして並べ入れ、弱めの中火で焼き色がつくまで焼きます。焼き色がついたら上下を返し、混ぜ合わせておいた☆の調味料を回し入れてフライパンをゆすって煮汁を絡め、よく焼き上げます。
  5. 器に盛って粉山椒を振ったら出来上がり♪

4.大葉でさっぱり!さんまと大根の甘酢漬け

大葉でさっぱり!さんまと大根の甘酢漬け

材料(4人分)

  • さんま 1尾(3枚におろしたもの)
  • 大根 12cmくらい
  • 大葉 12枚
  • 人参 少々
  • きゅうり 1/2本
  • 塩 適量
  • 酢 適量
  • 砂糖 適量

作り方

  1. 3枚におろした、さんまに塩を振りかけておきます。
  2. 人参、きゅうりを千切りにします。
  3. 大根は皮をむいて2cmくらいの輪切りにします。切ったものを端が1cmくらい残るように真ん中に切れ目を入れます。全体に塩を振ってしんなりさせます。
  4. ①のさんまを水で洗ってから酢でしめます(約10分)。ザルに上げてから3等分に切ります。
  5. ③の大根がしんなりしたら水で洗って水気を切ります。
  6. 大根の切れ目に、大葉、さんまと人参、きゅうり、大葉を挟み、酢と砂糖を1:2の割合で混ぜ合わせた器に入れて10分以上漬け込みます。
  7. 半分に切って器に盛り付けたら出来上がり♪

5.簡単トマトソースを添えて♪イタリアン風さんまフライ

簡単トマトソースを添えて♪イタリアン風さんまフライ

材料(2人分)

  • さんま 2尾(3枚におろしたもの)
  • 酒 大さじ1/2
  • 小麦粉 10g
  • 溶き卵 1個
  • パン粉 大さじ4
  • トマト 1/2個
  • ★オリーブオイル 大さじ1
  • ★すりおろしにんにく(チューブ入りにんにくでもOK) 小さじ1
  • ★顆粒洋風だし 小さじ1/2
  • ★砂糖 小さじ1/4
  • ★黒胡椒 適量
  • 塩 適量
  • 塩コショウ 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. トマトはヘタを切り落として1cm角に切り、耐熱ボウルに入れます。★の調味料を加えて混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱します。
  2. 3枚におろした、さんまを半分に切り、塩、酒の順に振りかけて10分ほど置いたらキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  3. 塩コショウをしてから小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけます。
  4. フライパンに3cmほどの高さまで揚げ油を入れて、170℃に熱したら③のさんまを3分ほど揚げて火が通ったら油を切ります。
  5. 器に盛り、①のトマトソースをかけたら出来上がり♪

6.柔らかくて子どもも食べやすい!さんまと昆布のふくめ煮

柔らかくて子どもも食べやすい!さんまと昆布のふくめ煮

材料(4人分)

  • さんま 3尾(頭とわた(内臓)を取ったもの)
  • 昆布 (乾燥した状態で10センチ×15センチくらいのもの)
  • ★しょうが 1かけら(スライス)
  • ★しょうゆ 1カップ
  • ★砂糖 1カップ
  • ★酒 2~2.5カップ

作り方

  1. 昆布はぬれ布巾で拭いてから1~1.5cm幅に切り、20分くらい水に浸しておきます。
  2. 頭とわた(内臓)を取った、さんまは3cmくらいの筒切りにします。
  3. 鍋に①の昆布を敷いてからさんまを入れ、①で昆布を浸していた水をさんまがかぶるくらいまで入れたら水が無くなるまで煮ます。
  4. 水が無くなったら★の調味料を入れて、沸騰したら弱火にし、さんまがやわらかくなるまで煮たら出来上がり♪

7.圧力鍋で簡単!さんまのしょうが煮

圧力鍋で簡単!さんまのしょうが煮

切って鍋に入れるだけで簡単にできます。お子さんでも骨まで美味しく食べられますよ♡

材料(2人分)

  • さんま 2尾
  • ★梅干 2個
  • ★砂糖 大さじ2
  • ★酒 大さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • ★水 200cc
  • ★しょうが 2片
  • しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. さんまは頭とわた(内臓)を取り除いて水で洗い、4等分にします。
  2. しょうがは千切りにします。
  3. 圧力鍋に①のさんまと★の調味料を入れてフタをしたら強火にかけます。圧力がかかったら弱火にして低圧は25分、高圧は20分ほどで火を止めます。
  4. 自然放置後、圧力が抜けたらフタを開けてしょうゆを入れ、再度火にかけてフタを開けたまま1~2分煮ます。器に盛ったら出来上がり♪

8.野菜も沢山食べられる!さんまのピリ辛ソースかけ

野菜も沢山食べられる!さんまのピリ辛ソースかけ

材料(4人分)

  • さんま 2尾(3枚におろしたもの)
  • 長ねぎ(白い部分) 1/2本
  • 赤パプリカ 1/4個
  • しょうが 1片
  • きゅうり 1本
  • レタス 1/2個
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量
  • ★しょうゆ 大さじ1
  • ★酒 大さじ1
  • ★ごま油 小さじ1
  • ★おろししょうが(チューブ入りしょうがでもOK) 大さじ1
  • ☆しょうゆ 大さじ2
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆酢 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1/2
  • ☆豆板醤 適量
  • ☆ごま油 小さじ1

作り方

  1. さんまは3枚におろして3等分に切り、混ぜ合わせた★の調味料に10分くらい漬けておきます。
  2. きゅうり、しょうが、赤パプリカは千切りにして、長ねぎは5cmくらいの長さの白髪ねぎにします。レタスは食べやすい大きさにちぎります。
  3. ①のさんまの汁気を拭き取り、片栗粉をまぶして油で揚げます。
  4. お皿にレタスを敷いたら③のさんまを並べ、千切りにしたしょうがときゅうりを乗せます。
  5. ☆の調味料を混ぜ合わせてから④に回しかけ、白髪ねぎと赤パプリカをちらしたら出来上がり♪

処理や調理に手間が掛かると思いがちなさんまも意外と簡単に様々な料理にアレンジ出来ます。自分で下ろすのが難しい場合は購入する時にお店で頼むと快くさばいてくれるので、お願いしてみると良いと思います♪塩焼き以外でも旬のさんまを色々楽しんでみて下さい。

最終更新日 2024年2月11日

    Hata
    記事を書いた人 :

    わんぱく3兄弟の育児に毎日奮闘中!
    100均、300均などのプチプラ雑貨が大好きなので
    お金を掛けずに頑張りすぎないおしゃれで楽しい暮らしを
    目指して日々試行錯誤しています★

  • コメント: 0

関連記事

  1. 6つの基礎食品を満遍なく取り入れる栄養バランスの良い献立の立て方

    6つの基礎食品を満遍なく取り入れる栄養バランスの良い献立の立て方

  2. ヨーグルトの栄養と豆知識。風邪や花粉症対策に効果的?

  3. 【2024おすすめたこ焼き器】おしゃれ!万能!今買うならコレ!

  4. チンゲン菜(青梗菜)の栄養効能と豆知識。おすすめの食べ合わせは?

  5. 圧力鍋の簡単おすすめレシピ18選。メインにおかず、裏技も。

  6. 常備菜とは?日々の家事も楽になる日持ちする簡単おかず・常備菜の基本

    常備菜とは?日々の家事も楽になる日持ちする簡単おかず・常備菜の基本

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA